【疫学情報】 IDSC:医療機関におけるハイリスク者に関する 感染防止策の手引き(09/6/1)国立感染症研究所感染症情報センター 2009/06/01

医療機関におけるハイリスク者に関する感染防止策の手引き

2009年6月1日
国立感染症研究所感染症情報センター

I はじめに
 この手引きは、新型インフルエンザA (H1N1)が発生している地域において、基礎疾患のある者や妊婦(以下、「ハイリスク者」と言う。)をできるだけ感染から守るために、医療機関において推奨される対策を示すものである。

 現在発生している新型インフルエンザA (H1N1)は、通常のインフルエンザと同様の感染性と強い伝播力があるとされているが、多くの患者が軽症のまま回復している。しかし、海外においてはハイリスク者において死亡を含む重篤化例が報告されている。よって、今後の医療体制の重要な目標として、ハイリスク者への感染をできるだけ防止することが挙げられる。

 なお、この手引きは現在までの知見に基づく暫定的なものであり、今後知見が積み重なるにつれてその内容が変更される可能性がある。

II 外来部門において推奨される対策
1.全ての医療従事者が標準予防策に加えて飛沫予防策を実施する
2.発熱患者とその他の患者の動線を分ける
3.ハイリスク者へは長期処方をすることによりその受診を回避する
4.ファクシミリ等による処方せんの送付について検討する

III 入院部門において推奨される対策
1.発熱患者とその他の患者の病床エリアを分ける
2.ハイリスク者の診療を担当する医療従事者はサージカルマスクを着用する
3.ハイリスク者の待機的入院を控える
4.ハイリスク者が入院する病棟への不要不急の見舞いを制限する

IV ハイリスク者に勧める感染対策
1.感染防止策についての正しい知識を身につける
2.医療機関を受診する場合には事前に電話をかける
3.院内ではサージカルマスク着用と手洗いを心がける
4.待合室では他の患者から離れた場所に座る

詳細については、下記のページをご覧ください。
http://idsc.nih.go.jp/disease/swine_influenza/2009idsc/highrisk.html

(2009/06/01 IDSC 更新)