|
2008年3月前半分新着図書 |
|
|
|
| |
書名 |
責任表示 |
出版者 |
請求記号 |
| 1 |
デジタル情報資源の検索
増訂版 (KSPシリーズ:6) |
高鍬裕樹著 |
京都大学図書館情報学研究会/日本図書館協会
(発売) |
007.58||tak |
| 2 |
現代社会と図書館の課題
: 政策討論連続講座記録 |
日本図書館協会図書館政策委員会編 |
日本図書館協会 |
011.1||nih |
| 3 |
介護六法
平成15年版 |
介護六法編纂委員会編集 |
ぎょうせい |
364.4||kai||2003 |
| 4 |
Gender
and the welfare state : care, work and welfare in Europe and the USA : pbk |
Mary
Daly and Katherine Rake |
Polity |
367||dal |
| 5 |
Leading
change in health and social care : pbk |
Vivien
Martin |
Routledge |
369.1||mar |
| 6 |
Gerontological
social work : a task-centered approach : hbk |
Matthias
J. Naleppa and William J. Reid |
Columbia
University Press |
369.26||nal |
| 7 |
利用者ニーズに基づくケアプランの手引き
: 星座理論を使って |
ニッセイ基礎研究所編集 |
中央法規出版 |
369.26||nis |
| 8 |
Re-evaluating
residential care : pbk (Rethinking ageing series) |
Sheila
Peace, Leonie Kellaher and Dianne Willcocks |
Open
University Press |
369.26||pea |
| 9 |
Long-term
care and medicare policy : can we improve the continuity of care? : pbk |
David
Blumenthal ... [et al.], editors |
National
Academy of Social Insurance |
369.9||blu |
| 10 |
理・工・医・薬系学生のための学術情報探索マニュアル
: 電子ジャーナルから特許・会議録まで |
学術情報探索マニュアル編集委員会編 |
丸善 |
407||gak |
| 11 |
How
to write a paper |
edited
by George M. Hall |
BMJ
Publishing |
407||hal |
| 12 |
JMP(ジャンプ)による統計解析入門 |
田久浩志,
林俊克, 小島隆矢共著 |
オーム社 |
417||tak |
| 13 |
International
classification of functioning, disability and health Children & youth
version |
|
World
Health Organization |
491.3||wor |
| 14 |
Researching
palliative care : pbk (Facing death) |
edited
by David Field ... [et al.] |
Open
University Press |
492.9||fie |
| 15 |
In
your own time : a guide for patients and their carers facing a last illness
at home : pbk (Oxford medical publications) |
Elizabeth
Lee |
Oxford
University Press |
492.918||lee |
| 16 |
看護必要度に関する調査研究 |
病院管理研究協会[編] |
病院管理研究協会 |
492.983||byo |
| 17 |
心身症診断・治療ガイドライン
2002 |
西間三馨監修,
協和企画編 |
協和企画 |
493.09||shi||2002 |
| 18 |
糖尿病治療ガイド
2002-2003 |
日本糖尿病学会編 |
文光堂 |
493.123||nih||2002-2003 |
| 19 |
Handbook
of geriatric assessment 2nd ed |
[edited
by] Joseph J. Gallo, William Reichel, Lillian M. Andersen |
Aspen |
493.185||gal |
| 20 |
実地医家のための高血圧治療ガイドライン |
日本高血圧学会高血圧治療ガイドライン作成委員会編 |
日本高血圧学会 |
493.25||nih |
| 21 |
高血圧治療ガイドライン
2000年版 |
日本高血圧学会高血圧治療ガイドライン作成委員会編 |
日本高血圧学会 |
493.25||nih||2000 |
| 22 |
骨髄移植ガイドブック |
加藤俊一著 |
日本医学館 |
493.29||kat |
| 23 |
呼吸不全
: 診断と治療のためのガイドライン |
厚生省特定疾患「呼吸不全」調査研究班
編 |
メディカルレビュー社 |
493.3||kos |
| 24 |
EBMの手法による肺癌診療ガイドライン
第2版 2005年版 |
日本肺癌学会編 |
金原出版 |
493.385||nih||2005 |
| 25 |
胃がん治療ガイドラインの解説
: 一般用 : 胃がんの治療を理解しようとするすべての方のために 2001年12月版 |
日本胃癌学会編 |
金原出版 |
493.455||nih |
| 26 |
Monitoring
and evaluation of mental health policies and plans (Mental health policy and
service guidance package) |
|
World
Health Organization |
493.72||wor |
| 27 |
精神病治療薬の原点
: 国外重要文献全訳集 |
八木剛平編・解説/慶応義塾大学医学部精神神経科・精神薬理研究班訳 |
金剛出版 |
493.72||yag |
| 28 |
SSTコミュニケーショントレーニング
: ヒューマンな治療をめざして |
Takata
Yamamoto著/福間病院山本SST研究会訳 |
星和書店 |
493.72||yam |
| 29 |
WHO
child growth standards : head circumference-for-age, arm circumference-for
age, triceps skinfold-for-age and subscapular skinfold-for-age : methods and
development |
World
health Organization, Department of nutrition for health and development |
World
Health Organization |
493.91||wor |
| 30 |
退院後のがん患者支援ガイド |
日本ホスピス・在宅ケア研究会編集 |
プリメド社 |
494.5||nih |
| 31 |
重粒子線治療の普及に向けて
: 重粒子線がん治療10周年記念 (NIRS:M-190) (放医研シンポジウムシリーズ. 重粒子医科学センターシンポジウム:第4回) |
山田聰編 |
放射線医学総合研究所 |
494.54||yam |
| 32 |
EBMを考えた産婦人科ガイドラインUpdate |
武谷雄二編集 |
メジカルビュー社 |
495.2||tak |
| 33 |
乳房温存療法ガイドライン
: 医療者向け : 『標準的な乳房温存療法の実施要項の研究』班に基づく治療指針 |
厚生労働科学研究費補助金『がん臨床研究事業』標準的な乳房温存療法の実施要項の研究班編 |
金原出版 |
495.46||kos |
| 34 |
乳房撮影ガイドライン |
日本医学放射線学会乳房撮影ガイドライン委員会編 |
日本アクセル・シュプリンガー出版 |
495.46||nih |
| 35 |
疫学・予防
2005年版 (科学的根拠に基づく乳癌診療ガイドライン:5) |
日本乳癌学会編 |
金原出版 |
495.46||nih||2005 |
| 36 |
外科療法
2005年版 (科学的根拠に基づく乳癌診療ガイドライン:2) |
日本乳癌学会編 |
金原出版 |
495.46||nih||2005 |
| 37 |
放射線療法
2005年版 (科学的根拠に基づく乳癌診療ガイドライン:3) |
日本乳癌学会編 |
金原出版 |
495.46||nih||2005 |
| 38 |
Markets
and medicine : the politics of health care reform in Britain, Germany, and
the United States : cloth |
Susan
Giaimo |
University
of Michigan Press |
498.1||gia |
| 39 |
Health
care in Japan |
Margaret
Powell and Masahira Anesaki |
Routledge |
498.1||pow |
| 40 |
ケーススタディから学ぶ医療政策
: エビデンスからポリシーメーキングへ |
津谷喜一郎,
渡邉裕司編著 |
ライフサイエンス出版 |
498.1||tsu |
| 41 |
Health
policy 2nd ed : pbk (The Gildredge social policy series) |
Ann
Wall and Barry Owen |
Routledge |
498.1||wal |
| 42 |
Regulating
healthcare : a prescription for improvement? : pbk (The state of health
series) |
Kieran
Walshe |
Open
University Press |
498.1||wal |
| 43 |
To
err is human : building a safer health system |
Linda
T. Kohn, Janet M. Corrigan, and Molla S. Donaldson, editors/Committee on
Quality of Health Care in America, Institute of Medicine |
National
Academy Press |
498.12||koh |
| 44 |
電子カルテ
: 世界最新事情 : 「ヘルスケア・インフォメーション・ワールド2000」報告集 (新医療NMムックシリーズ) |
月刊新医療編集 |
エム・イー振興協会 |
498.16||den |
| 45 |
「カルテ等診療情報提供のための支援事業」調査報告書
平成14年度 |
日本診療録管理学会診療情報提供の事例調査委員会編著 |
日本診療録管理学会 |
498.16||nih |
| 46 |
21世紀の栄養・食生活のあり方
: 21世紀の栄養・食生活のあり方検討会報告 |
|
中央法規出版 |
498.55||kos |
| 47 |
産総研dex
: dictionary & explanatory book 第1版 |
産業技術総合研究所広報部編 |
産業技術総合研究所 |
503.3||san |
| 48 |
食品とガラス化・結晶化技術 |
村勢則郎,
佐藤清隆編集委員 |
サイエンスフォーラム |
588.9||mur |
| 49 |
無菌包装の最先端と無菌化技術 |
高野光男,
横山理雄, 近藤浩司編集 |
サイエンスフォーラム |
588.9||tak |
| 50 |
新英和中辞典
第6版 : [並装] |
竹林滋,
吉川道夫, 小川繁司編 |
研究社 |
833||tak |
|
|
|
|
|
|
2008年3月
後半
分
新着図書 |
|
|
|
| |
書名 |
責任表示 |
出版者 |
請求記号 |
| 1 |
禁じられた知
: 精神分析と子どもの真実 |
アリス・ミラー著/山下公子訳 |
新曜社 |
146.1||mil |
| 2 |
女性の見えない国
: パキスタン便り |
松山章子著 |
朝日新聞社 |
302.257||mat |
| 3 |
最高裁時の判例
5 (ジュリスト増刊) |
ジュリスト編集室編 |
有斐閣 |
320.981||sai||5 |
| 4 |
超高齢化社会の経済学
: 低成長と高負担を生きのびる |
石山嘉英著 |
日本評論社 |
332.107||ish |
| 5 |
少子高齢化の死角
: 本当の危機とは何か (シリーズ・現代経済学:3) |
高橋伸彰著 |
ミネルヴァ書房 |
334.31||tak |
| 6 |
東アジア国民性比較
: データの科学 |
吉野諒三編 |
勉誠出版 |
361.42||yos |
| 7 |
青い鳥症候群
: 偏差値エリートの末路 |
清水将之著 |
弘文堂 |
367.6||shi |
| 8 |
社会福祉基礎構造改革
: その課題と展望 |
古川孝順著 |
誠信書房 |
369.11||fur |
| 9 |
老人長期ケアにおける看護の役割
: 老人保健医療・福祉入門 |
前田信雄著 |
看護の科学社 |
369.26||mae |
| 10 |
老人医療保障の危機
: 皆保険から拠出金制度、 介護保険まで (福振協資料:no.31) |
前田信雄著 |
全国勤労者福祉振興協会 |
369.26||mae |
| 11 |
老人の保健と医療
(からだの科学選書) |
前田信雄著 |
日本評論社 |
369.26||mae |
| 12 |
大規模地震と大都市圏の応急医療 |
用丸喜代茂編著 |
ぎょうせい |
369.31||yom |
| 13 |
プログラム学習NMR入門 |
E.
J. Haws, R. R. Hill, D. J. Mowthorpe [著]/竹内敬人訳 |
講談社 |
427.8||haw |
| 14 |
X線結晶解析の手引き
(応用物理学選書:4) |
桜井敏雄著 |
裳華房 |
459.92||sak |
| 15 |
アフィニティークロマトグラフィー |
笠井献一,
松本勲武, 別府正敏著 |
東京化学同人 |
464.1||kas |
| 16 |
タンパク質のX線結晶解析法 |
J.ドレント著/竹中章郎,
勝部幸輝, 笹田義夫訳 |
シュプリンガー・フェアラーク東京 |
464.2||dre |
| 17 |
タンパク質代謝研究法
(生物化学実験法:44) |
野口忠,
舩引龍平, 門脇基二編著 |
学会出版センター |
464.2||nog |
| 18 |
バイオテクノロジーと特許法 |
相澤英孝著 |
弘文堂 |
464||aiz |
| 19 |
遺伝子ビジネスとゲノム特許
(現代産業選書) |
日本感性工学会・IP研究会編著 |
経済産業調査会出版部 |
467.2||nih |
| 20 |
ホスピス最期の輝きのために
: Choice is yours |
内藤いづみ,
鎌田實, 高橋卓志著 |
オフィス・エム |
490.14||nai |
| 21 |
Stedman's
abbreviations, acronyms & symbols 3rd ed |
|
Lippincott
Williams & Wilkins |
490.33||ste |
| 22 |
医療人類学入門
(朝日選書:491) |
波平恵美子著 |
朝日新聞社 |
490.4||nam |
| 23 |
Pulmonary
function testing and cardiopulmonary stress testing 2nd ed |
Vincent
C. Madama |
Delmar
Publishers |
492.13||mad |
| 24 |
Practical
radiation protection and applied radiobiology 2nd ed |
Steven
B. Dowd, Elwin R. Tilson |
W.B.
Saunders |
492.4||dow |
| 25 |
Differential
diagnosis in physical therapy 3rd ed |
Catherine
Cavallaro Goodman, Teresa E. Kelly Snyder |
W.B.
Saunders Company |
492.5||goo |
| 26 |
Introduction
to physical therapy 2nd ed |
Michael
A. Pagliarulo |
Mosby |
492.5||pag |
| 27 |
Integrative
health care : complementary and alternative therapies for the whole person |
Victor
S. Sierpina |
F.A.
Davis |
492.5||sie |
| 28 |
Integrating
complementary health procedures into practice |
Carolyn
Chambers Clark |
Springer
Pub. Co. |
492||cla |
| 29 |
Legionella
and the prevention of legionellosis |
edited
by Jamie Bartram ... [et al.] |
World
Health Organization |
493.38||bar |
| 30 |
ストレス危機の予防医学
: ライフスタイルの視点から (NHKブックス:782) |
森本兼曩著 |
日本放送出版協会 |
493.49||mor |
| 31 |
Introduction
to group treatment for aphasia : design and management : pbk. |
Robert
C. Marshall |
Butterworth-Heinemann |
493.73||mar |
| 32 |
ボケないための生き方計画 |
猿原孝行著 |
講談社 |
493.758||sar |
| 33 |
自殺予防マニュアル
: 地域医療を担う医師へのうつ状態・うつ病の早期発見と対応の指針 第2版 |
日本医師会編集/西島英利監修/神庭重信,
高橋祥友, 中村純執筆 |
明石書店 |
493.764||nih |
| 34 |
Atlas
: global resources for persons with intellectual disabilities 2007 |
|
World
Health Organization |
493.7||wor |
| 35 |
Brucellosis
in humans and animals |
|
World
Health Organization |
493.8||wor |
| 36 |
Handbook
of pediatric physical therapy 2nd ed |
Toby
M. Long, Kathleen Toscano |
Lippincott
Williams & Wilkins |
493.92||lon |
| 37 |
Handbook
of mobilization in the management of children with neurological disorders |
Sandra
Brooks-Scott |
Butterworth-Heinemann |
493.937||bro |
| 38 |
Prevention
(Cancer control : knowledge into action : WHO guide for effective programmes) |
|
World
Health Organization |
494.5||wor |
| 39 |
Introduction
to occupational therapy 2nd ed |
Barbara
Sabonis-Chafee, Susan M. Hussey |
Mosby |
494.78||sab |
| 40 |
Comprehensive
cervical cancer control : a guide to essential practice |
|
World
Health Organization |
495.43||wor |
| 41 |
Jong's
community dental health 5th ed |
[edited
by] George M. Gluck, Warren M. Morganstein |
Mosby |
497.9||jon |
| 42 |
Introduction
to research : understanding and applying multiple strategies 2nd ed |
Elizabeth
DePoy, Laura N. Gitlin |
Mosby |
498.07||dep |
| 43 |
Promoting
legal awareness in physical and occupational therapy |
Ron
Scott |
Mosby |
498.12||sco |
| 44 |
新しい精神保健福祉法
: 新旧対照条文・関係資料 |
精神保健福祉研究会監修 |
中央法規出版 |
498.12||sei |
| 45 |
市町村合併における保健活動
: 市町村保健活動の再構築 |
市町村における保健活動の推進に関する検討会編集 |
日本公衆衛生協会 |
498.1||shi |
| 46 |
Trends
in smoking and health research |
J.H.
Owing, editor |
Nova
Biomedical Books |
498.32||owi |
| 47 |
Dollars,
DALYs and decisions : economic aspects of the mental health system |
World
Health Organization |
World
Health Organization |
498.39||wor |
| 48 |
遺伝子組換え食品
: 新しい食材の科学 (くらしの中の化学と生物:7) |
日本農芸化学会編 |
学会出版センター |
498.54||nih |
| 49 |
化学・バイオ特許の出願戦略
第2版 (現代産業選書. 知的財産実務シリーズ) |
細田芳徳著 |
経済産業調査会 |
507.23||hos |
| 50 |
航空機騒音による健康への影響に関する調査報告書 |
沖縄県文化環境部環境保全室[編] |
沖縄県 |
519.6||oki |
| 51 |
実用化進む生分解性プラスチック
: 持続・循環型社会の実現に向けて (K books:154) |
白石信夫
[ほか] 編著 |
工業調査会 |
578.4||shi |
| 52 |
食品工業における科学・技術の進歩
10 |
日本食品工業学会編纂 |
光琳 |
588||nih||10 |
| 53 |
メダルと墓標 |
外岡立人著 |
講談社 |
913.6||ton |
|
|
|
|
|