|
2008年11月
前半
分
新着図書 |
|
|
|
| |
書名 |
責任表示 |
出版者 |
請求記号 |
| 1 |
JICST科学技術用語シソーラス 1999年版
[シソーラス本編] |
日本科学技術情報センター編 |
日本科学技術情報センター |
014.496||kag||1999 |
| 2 |
JICST科学技術用語シソーラス 1999年版
主題カテゴリー別索引 |
日本科学技術情報センター編 |
日本科学技術情報センター |
014.496||kag||1999 |
| 3 |
ブレンディッドラーニングの戦略 :
eラーニングを活用した人材育成 |
ジョシュ・バーシン著/松田岳士 [ほか] 訳 |
東京電機大学出版局 |
336.47||ber |
| 4 |
ムダ!な研修 :
あなたの会社の研修はココが間違っている |
福嶋覚著 |
日本実業出版社 |
336.47||fuk |
| 5 |
学びとコンピュータハンドブック |
CIEC編 |
東京電機大学出版局 |
375.199||cie |
| 6 |
インストラクショナルデザインの原理 |
R.M.ガニェ [ほか] 著/鈴木克明,
岩崎信監訳 |
北大路書房 |
375.1||gag |
| 7 |
eラーニング : 実践と展望 |
デジタルコンテンツ協議会編 |
米田出版/産業図書 (発売) |
379.7||dej |
| 8 |
最適 (OPTIMAL)
モデルによるインストラクショナルデザイン : ブレンド型eラーニングの効果的な手法 |
鄭仁星, 久保田賢一, 鈴木克明編著 |
東京電機大学出版局 |
379.7||jun |
| 9 |
eラーニングのためのメンタリング :
学習者支援の実践 |
松田岳士, 原田満里子著 |
東京電機大学出版局 |
379.7||mat |
| 10 |
Medical genetics |
[by] George H. Sack, Jr. |
McGraw-Hill |
491.69||sac |
| 11 |
Microscopic procedures for
primary care providers pbk. : alk. paper |
Shirley Lowe, JoAnne M.
Saxe |
Lippincott Raven |
492.19||low |
| 12 |
Emergency care 9th ed |
Daniel Limmer ... [et
al.]/contributors, Beth Lothrop Adams ... [et al.]/medical editor, Edward
T. Dickinson |
Brady/Prentice Hall Health,
c2001 |
492.29||lim |
| 13 |
Basic positioning and
procedures (Delmar's radiographic positioning & procedures:v.1) |
Joanne S. Greathouse |
Delmar Publishers |
492.43||rad||1 |
| 14 |
Advanced imaging procedures
(Delmar's radiographic positioning & procedures:v.2) |
Cynthia Cowling |
Delmar Publishers |
492.43||rad||2 |
| 15 |
基本・診断・療法 普及版, 初版 (自然療法:1) |
|
産調出版 |
492.79||piz||1 |
| 16 |
天然素材の薬効薬理 普及版, 初版
(自然療法:2) |
|
産調出版 |
492.79||piz||2 |
| 17 |
疾病別治療法 普及版, 初版 (自然療法:3) |
|
産調出版 |
492.79||piz||3 |
| 18 |
終末期をどう生きるか
(どうする老人医療これからの老人病院 : 全国シンポジウム:第27回) |
老人の専門医療を考える会編 |
老人の専門医療を考える会 |
492.912||roj |
| 19 |
Delmar's clinical medical
assisting 2nd ed |
Wilburta Q. Lindh ... [et
al.] |
Delmar Thomson Learning |
492.91||lin |
| 20 |
特発性間質性肺炎診断と治療の手引き |
日本呼吸器学会びまん性肺疾患診断・治療ガイドライン作成委員会編集 |
南江堂 |
493.38||nih |
| 21 |
地域がん登録と疫学研究 (JACR
monograph:no.10) |
辻一郎,大島明編 |
地域がん登録全国協議会 |
494.5||jac||10 |
| 22 |
地域がん登録の精度向上と標準化 (JACR
monograph:no.11) |
祖父江友孝,大島明編 |
地域がん登録全国協議会 |
494.5||jac||11 |
| 23 |
がん対策におけるがん登録の役割 (JACR
monograph:no.12) |
松田徹 [ほか] 編 |
地域がん登録全国協議会 |
494.5||jac||12 |
| 24 |
保健予防活動と地域がん登録 (JACR
monograph:no. 8) |
岸本拓治 [ほか] 編 |
地域がん登録全国協議会 |
494.5||jac||8 |
| 25 |
感染研60年史 |
国立感染症研究所編 |
国立感染症研究所 |
498.076||kok |
| 26 |
安全で質の高い医療を実現するために :
医療事故の防止と被害の救済のあり方を考える : 第51回人権擁護大会シンポジウム第2分科会基調報告書 |
日本弁護士連合会第51回人権擁護大会シンポジウム第2分科会実行委員会編 |
日本弁護士連合会第51回人権擁護大会シンポジウム第2分科会実行委員会 |
498.12||nih |
| 27 |
ご存知ですか?後期高齢者医療制度 part2
(どうする老人医療これからの老人病院 : 全国シンポジウム:第30回) |
老人の専門医療を考える会編 |
老人の専門医療を考える会 |
498.13||roj |
| 28 |
Delmar's administrative
medical assisting 2nd ed |
Wilburta Q. Lindh, Marilyn
S. Pooler, Carol D. Tamparo |
Delmar/Thomson Learning |
498.163||lin |
| 29 |
みんなで考える健康なくらしと生活習慣 平成19年度 |
熊本県国民健康保険団体連合会編 |
熊本県国民健康保険団体連合会 |
498.1||kum||2007 |
| 30 |
たばこの煙から子どもたちを守るには : i love
my smoke‐free childhood |
Margaret A
Hawthorne[ほか著]/大島明監訳, 望月友美子監訳・監修 |
翻訳センター(制作) |
498.32||haw |
| 31 |
Foodborne pathogens :
microbiology and molecular biology |
edited by Pina M.
Fratamico, Arun K. Bhunia,
and James L.. Smith |
Caister Academic Press |
498.54||fra |
| 32 |
災害・健康危機管理ハンドブック |
石井昇, 奥寺敬, 箱崎幸也編集 |
診断と治療社 |
498.89||ish |
| 33 |
特許クレーム解釈の論点をめぐって :
専門の第一線の実務家による : 座談会 |
本間崇編 |
発明協会 |
507.23||hom |
| 34 |
アメリカ特許法実務ハンドブック 第2版 |
高岡亮一著 |
中央経済社 |
507.23||tak |
| 35 |
特許審決取消訴訟の実務と法理 |
竹田稔, 永井紀昭編 |
発明協会 |
507.23||tak |
| 36 |
バイオ特許の実務 : 権利の取得から活用・ライセンスまで
(現代産業選書. 知的財産実務シリーズ) |
辻丸光一郎著 |
経済産業調査会 |
507.23||tsu |
| 37 |
eラーニング白書 2008/2009年版 |
先進学習基盤協議会 (ALIC) 編著 |
オーム社 |
M||2008-2009||24 |
|
|
|
|
|