|
2010年6月後半分新着図書 |
|
|
|
|
| |
書名 |
責任表示 |
出版者 |
出版日付 |
請求記号 |
| 1 |
「専門職能力開発に関するアンケート調査」報告書 |
教育・研究,認定資格事業の連携に関する合同会議[編] |
日本医学図書館協会 |
2010.5 |
018.49||kyo |
| 2 |
著作権の世紀 : 変わる「情報の独占制度」 (集英社新書:0527A) |
福井健策著 |
集英社 |
2010.1 |
021.2||fuk |
| 3 |
生きがいについて (神谷美恵子コレクション) |
神谷美恵子著 |
みすず書房 |
2004.10 |
113||kam |
| 4 |
ユング心理学 (図解雑学 : 絵と文章でわかりやすい!) |
福島哲夫著 |
ナツメ社 |
2002.11 |
146.15||fuk |
| 5 |
経済法判例・審決百選 (別冊ジュリスト:no. 199) |
舟田正之, 金井貴嗣, 泉水文雄編 |
有斐閣 |
2010.4 |
333.09||fun |
| 6 |
人と経済の世界地図 : 社会・環境政策から開発支援まで |
世界銀行東京事務所監訳 |
丸善 |
2009.8 |
333.6||sek |
| 7 |
長寿革命 : 驚異の寿命伸長と日本社会の課題 (厚生政策セミナー:第14回) |
国立社会保障・人口問題研究所編集 |
国立社会保障・人口問題研究所 |
2010.3 |
334.3||kok |
| 8 |
人間の尊厳のために : 人口問題への多国間的アプローチ |
ラファエル・M.サラス著/家族計画国際協力財団訳 |
家族計画国際協力財団 |
1977.3 |
334.3||sal |
| 9 |
人々の生活と自助・共助・公助の実態 (調査研究報告資料:第26号. Field survey series) |
国立社会保障・人口問題研究所編 |
国立社会保障・人口問題研究所 |
2010.3 |
365.5||kok |
| 10 |
アジアに広がる保健協同組合のネットワーク : APHCO(アジア太平洋地域保健協同組合協議会)の設立総会報告
(医療生協リポート:no.32) |
|
日本生活協同組合連合会医療部会 |
1998.2 |
365.85||nih |
| 11 |
崖っぷち高齢独身者 : 30代・40代の結婚活動入門 (光文社新書:354) |
樋口康彦著 |
光文社 |
2008.6 |
367.4||hig |
| 12 |
中国江西省青少年の飲酒・喫煙実態に関する調査報告書 : 平成9年度 |
岡永真由美[著] |
国立公衆衛生院 |
1998.3 |
367.68||oka |
| 13 |
高齢社会における個人・行政・民間企業の役割分担に関する意識調査報告書 : '94シルバーサービス展来場者アンケート |
|
ダイヤ高齢社会研究財団 |
1994.5 |
369.26||dai |
| 14 |
図説よくわかる障害者自立支援法 |
坂本洋一著 |
中央法規出版 |
2006.8 |
369.27||sak |
| 15 |
自然災害に対する個人救済制度 改訂版 |
佐藤隆著 |
中央法規出版 |
1987.5 |
369.3||sat |
| 16 |
おぎゃー献金二十周年記念誌 |
|
日本母性保護医協会 |
1984.3 |
369.49||nih |
| 17 |
Multidimensional scaling (Monographs on statistics and applied
probability:59) |
Trevor F. Cox and Michael A.A. Cox |
Chapman & Hall |
1994 |
417||cox |
| 18 |
Nonparametric regression and generalized linear models : a
roughness penalty approach (Monographs on statistics and applied
probability:58) |
P.J. Green and B.W. Silverman |
Chapman & Hall |
1994 |
417||gre |
| 19 |
Robust regression and outlier detection (Wiley series in
probability and mathematical statistics) |
Peter J. Rousseeuw, Annick M. Leroy |
Wiley-Interscience |
c2003 |
417||rou |
| 20 |
Logistic regression with missing values in the covariates : us
(Lecture notes in statistics:v. 86) |
Werner Vach |
Springer-Verlag |
1994 |
417||vac |
| 21 |
化学のブレークスルー : 革新論文から見たこの10年の進歩と未来 理論化学編 (別冊化学) |
化学同人編集部編 |
化学同人 |
2009.4- |
431||kag |
| 22 |
温暖化の世界地図 |
Kirstin Dow, Thomas E. Downing [著]/近藤洋輝訳 |
丸善 |
2007.5 |
451.85||dow |
| 23 |
Statistics at square one 11th ed |
M.J. Campbell, T.D.V. Swinscow |
Wiley-Blackwell/BMJ Books |
2009 |
490.19||swi |
| 24 |
脳は物理学をいかに創るのか |
武田暁著 |
岩波書店 |
2004.11 |
491.371||tak |
| 25 |
Interpretative summary : WHO (Microbiological risk assessment
series:11. Risk assessment of Campylobacter spp. in broiler chickens) |
|
World Health Organization/Food and Agriculture Organization of
the United Nations |
, 2009 |
491.74||wor||11 |
| 26 |
Recent advances in minamata disease studies : methylmercury
poisoning in Minamata and Niigata, Japan |
edited by Tadao Tsubaki and Hitoshi Takahashi |
Kodansha |
c1986 |
493.152||tsu |
| 27 |
Minamata disease : methylmercury poisoning in Minamata and
Niigata, Japan (Kodansha scientific books) |
edited by Tadao Tsubaki, Katsuro Irukayama |
Kodansha/Elsevier |
, 1977 |
493.152||tsu |
| 28 |
Adult reference computational phantoms : joint ICRP/ICRU report
(ICRP publication:110) (Annals of the ICRP:v. 39 no. 2) |
editor C. H. Clement |
Published for the International Commission on Radiological
Protection and the International Commission on Radiation Units and
Measurements by Elsevier |
c2009 |
493.195||icr||110 |
| 29 |
Chronic fatigue and its syndromes |
Simon Wessely, Matthew Hotopf, Michael Sharpe |
Oxford University Press |
1998 |
493.1||wes |
| 30 |
現代人の「こころの病い」 : 健康と病いの境界を求めて |
武田専著 |
悠思社 |
1993.1 |
493.7||tak |
| 31 |
エイズがわかる本 |
宗像恒次著 |
法研 |
1992.12 |
493.878||mun |
| 32 |
Population, reproductive rights and reproductive health with
special reference to HIV/AIDS : a concise report |
Department of Economic and Social Affairs, Population Division |
United Nations |
2004, c2002 |
493.878||uni |
| 33 |
インフルエンザ : 人類最後の大疫病 (岩波新書:黄-42) |
W.I.B.ビヴァリッジ著/林雄次郎訳 |
岩波書店 |
1978.3 |
493.87||bev |
| 34 |
アレルギーに関する母親の意識調査報告書 |
横浜市磯子区保健所著 |
横浜市磯子区保健所 |
1996.3 |
493.931||yok |
| 35 |
日本の臓器移植 : 現役腎移植医のジハード |
相川厚著 |
河出書房新社 |
2009.5 |
494.93||aik |
| 36 |
はをみがこう (えほんもやしもん : きんのオリゼー) |
いしかわまさゆき作・絵 |
講談社 |
2010.3 |
497.7||ish |
| 37 |
新口腔保健学 |
末高武彦 [ほか] 編/雫石聡 [ほか] 執筆 |
医歯薬出版 |
2009.10 |
497.9||sue |
| 38 |
中国農村の旅 |
杉山太幹著 |
エディ |
1988.9 |
498.0222||sug |
| 39 |
自治体に働く保健婦のつどい抄録集 第24回 |
自治体に働く保健婦のつどい運営委員会編集 |
自治体に働く保健婦のつどい運営委員会 |
|
498.14||jic||24 |
| 40 |
自治体に働く保健婦のつどい抄録集 第28回 |
自治体に働く保健婦のつどい運営委員会編集 |
自治体に働く保健婦のつどい運営委員会 |
|
498.14||jic||28 |
| 41 |
三重県内における教員の喫煙状況および喫煙に関する知識・態度に関する研究 |
簔輪眞澄[著] |
昭和大学医学部公衆衛生学教室 |
1997.3 |
498.32||min |
| 42 |
Tobacco : the growing epidemic : proceedings of the tenth World
Conference on Tobacco or Health, 24-28 August 1997, Beijing, China |
Rushan Lu ... [et al.] (eds.) |
Springer |
c2000 |
498.32||wor |
| 43 |
創立50周年記念誌 : 日本食品衛生学会 |
|
日本食品衛生学会 |
2010.5 |
498.54||nih |
| 44 |
ハンセン病とキリスト教 |
荒井英子著 |
岩波書店 |
1996.12 |
498.6||ara |
| 45 |
ある防疫作戦 (岩波新書:青-571) |
福見秀雄著 |
岩波書店 |
1965.9 |
498.6||fuk |
| 46 |
らい予防法廃止の歴史 : 愛は打ち克ち城壁崩れ陥ちぬ (勁草-医療・福祉シリーズ:66) |
大谷藤郎著 |
勁草書房 |
1996.6 |
498.6||ota |
| 47 |
癩者の生 : 文明開化の条件としての |
澤野雅樹著 |
青弓社 |
1994.1 |
498.6||saw |
| 48 |
疫学よもやま話 続 |
重松逸造著 |
群馬県衛生環境研究所 |
1998.3-1999.3 |
498.6||shi |
| 49 |
ヒイラギの檻 : 20世紀を狂奔した国家と市民の墓標 |
瓜谷修治著 |
三五館 |
1998.7 |
498.6||uri |
| 50 |
日本CATI調査 (医療と文化の連関に関する統計科学的研究 : 生命観の国際比較) |
山岡和枝, 吉野諒三編集 |
統計数理研究所 |
2010.3 |
498||yam |
| 51 |
フランスCATI調査 (医療と文化の連関に関する統計科学的研究 : 生命観の国際比較) |
山岡和枝, 吉野諒三編集 |
統計数理研究所 |
2010.3 |
498||yam |
| 52 |
復元資料集 |
|
神通川流域カドミウム被害団体連絡協議会 |
1979.11 |
519.2142||jin |
| 53 |
厚生省薬害史 : 行政の歪が見えてくる!厚生省薬事関連訴訟の軌跡 (三一新書:1179) |
富家孝著 |
三一書房 |
1997.11 |
519.79||fuk |
| 54 |
ダイオキシン情報の虚構 |
林俊郎著 |
健友館 |
1999.10 |
519||hay |
| 55 |
テロ等への医学的見地からの公衆衛生措置や医療的対策に関する調査研究 : 報告書 |
竹内勤研究統括, 齋藤智也研究統括補佐 |
慶應義塾大学グローバルセキュリティ研究所 |
2010.3 |
559.39||tak |
| 56 |
疲労と体力の科学 : 健康づくりのための上手な疲れ方 (ブルーバックス:B-658) |
矢部京之助著 |
講談社 |
1986.8 |
780.19||yab |
| 57 |
広島県市町村別保健地図 |
広島県地区衛生組織連合会編 |
広島県地区衛生組織連合会 |
1982.12 |
F||95 |
| 58 |
World health statistics 2010 |
|
World Health Organization |
2005- |
G||C2010||6 |
| 59 |
全国がん罹患モニタリング集計 2003年罹患数・率報告 |
|
国立がんセンターがん対策情報センター |
|
G||E2003||31 |
| 60 |
国勢調査に用いる産業分類 平成22年 |
|
総務庁統計局・統計センター |
1980- |
H||(H)22-A||8 |
| 61 |
国勢調査に用いる職業分類 平成22年 |
|
総務庁統計局・統計センター |
1980- |
H||(H)22-B||8 |
| 62 |
広島県市町村別保健資料集 |
広島県地区衛生組織連合会編 |
広島県地区衛生組織連合会 |
1982.12 |
P-D||(S)57||34-A |
|
|
|
|
|
|