| 2012年2月前半分新着図書 | |||||
| 書名 | 責任表示 | 出版者 | 出版日付 | 請求記号 | |
| 1 | 世界へ翔ぶ国連機関をめざすあなたへ | 玉城英彦著 | 彩流社 | 2009.10 | 329.33||tam |
| 2 | アダム・スミス : 『道徳感情論』と『国富論』の世界 (中公新書:1936) | 堂目卓生著 | 中央公論新社 | 2008.3 | 331.42||smi |
| 3 | 年金の基礎知識 [2011年版]改訂新版 | 服部営造編著 | 自由国民社 | 1989.8- | 364.6||hat |
| 4 | 障害者が輝く組織 : いい会社って何だろう | 高嶋健夫著 | 日本経済新聞出版社 | 2010.11 | 366.28||tak |
| 5 | ソーシャルワーク倫理ハンドブック | 日本ソーシャルワーカー協会倫理問題委員会編集 | 中央法規出版 | 1999.3 | 369.16||nih |
| 6 | 社会福祉士の倫理 : 倫理綱領実践ガイドブック 改訂 | 日本社会福祉士会編集 | 中央法規出版 | 2009.1 | 369.17||nih |
| 7 | 特集東日本大震災 : 危機を生きる思想 (現代思想:VOL.39-7) | 青土社 | 2011.5 | 369.31||hig | |
| 8 | 遺体 : 震災、津波の果てに | 石井光太著 | 新潮社 | 2011.10 | 369.31||ish |
| 9 | ナース発東日本大震災レポート : ルポ・そのとき看護は | 日本看護協会出版会編集部編 | 日本看護協会出版会 | 2011.9 | 369.31||nih |
| 10 | 平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震の被害及び消防活動に関する調査報告書 第1報 (消防研究技術資料:第82号) | 消防庁消防研究センター | 2011.12 | 369.31||sho||1 | |
| 11 | Handbook of computational molecular biology (Chapman & Hall/CRC computer and information science series) | edited by Srinivas Aluru | Chapman & Hall/CRC | 2006 | 464.1||alu |
| 12 | 病院倫理委員会と倫理コンサルテーション | D.ミカ・ヘスター編/前田正一, 児玉聡監訳 | 勁草書房 | 2009.4 | 490.15||hes |
| 13 | The Oxford practice skills course : ethics, law, and communication skills in health care education | R. A. Hope, K. W. M. Fulford and Anne Yates | Oxford University Press | 1996 | 490.15||hop |
| 14 | Medical ethics and law : the core curriculum 2nd ed : pbk | Tony Hope, Julian Savulescu, Judith Hendrick | Churchill Livingstone | 2008 | 490.15||hop |
| 15 | 医療倫理Q&A 改訂版 | 医療倫理Q&A刊行委員会編 | 太陽出版 | 2002.4 | 490.15||iry |
| 16 | EBM医学英語論文の書き方・発表の仕方 | ウォーレン S.ブラウナー著/折笠秀樹監訳 | 医学書院 | 2001.3 | 490.7||bro |
| 17 | アジアの性科学研究 (日本性科学大系:別冊) | 日本性科学情報センター編 | フリープレス/星雲社(発売) | , 2002.6 | 491.35||nih |
| 18 | Clinical governance in health care practice 2nd ed : pbk | Thoreya Swage | Butterworth-Heinemann | 2003, c2004 | 492.1||swa |
| 19 | 保健・医療従事者が被災者と自分を守るためのポイント集 | 和田耕治, 岩室紳也編集 | 中外医学社 | 2011.6 | 492.29||wad |
| 20 | Where there is no doctor : a village health care handbook Rev. ed., Updated 2004 : pbk | by David Werner with Carol Thuman and Jane Maxwell/with drawings by David Werner | Macmillan | 2004 | 492.29||wer |
| 21 | 生活習慣病予防マニュアル 改訂4版 | 大野良之, 柳川洋編/大野良之 [ほか] 執筆 | 南山堂 | 2005.1 | 493.18||ono |
| 22 | Changing the course of AIDS : peer education in South Africa and its lessons for the global crisis : cloth (The culture and politics of health care work) | David Dickinson/foreword by Charles Deutsch | ILR Press, an imprint of Cornell University Press | 2009 | 493.878||dic |
| 23 | Public financing and delivery of HIV/AIDS care : securing the legacy of Ryan White : hardcover | Committee on the Public Financing and Delivery of HIV Care, Board on Health Promotion and Disease Prevention | National Academies Press | 2005 | 493.878||ins |
| 24 | AIDS epidemic update December 2009 | Joint United Nations Programme on HIV/AIDS(UNAIDS)/World Health Organization | , 2002- | 493.878||joi||2009 | |
| 25 | UNAIDS : the first 10n years, 1996-2006 | by Lindsay Knight | UNAIDS | c2008 | 493.878||kni |
| 26 | 産む力をはぐくむ助産ケア : 妊婦のセルフケアを支援する!助産外来が充実する! (ペリネイタルケア:2012年新春増刊(通巻401号)) | 堀内成子編 | メディカ出版 | 2012.1 | 495.9||hor |
| 27 | 日本公衆衛生協会のあゆみ | 日本公衆衛生協会 | 2010.3 | 498.06||nih | |
| 28 | Medical law and ethics 2nd ed | Jonathan Herring | Oxford University Press | 2008 | 498.12||her |
| 29 | Medical law Rev. ed : pbk (Law express) | Jonathan Herring | Pearson Longman | 2009 | 498.12||her |
| 30 | Autonomy, informed consent and medical law : a relational challenge : hbk (Cambridge law, medicine and ethics) | Alasdair Maclean | Cambridge University Press | 2009 | 498.12||mac |
| 31 | 女性医師からのメッセージ : 医系キャリアアップの道しるべ | 津田喬子編著 | 真興交易(株)医書出版部 | 2005.12 | 498.14||tsu |
| 32 | Lean hospitals : improving quality, patient safety, and employee satisfaction pbk. | Mark Graban/foreword by J. Michael Rona | CRC Press/Taylor & Francis Group | c2009 | 498.163||gra |
| 33 | Evidence-based healthcare and public health : how to make decisions about health services and public health 3rd ed. | Muir Gray/chapter 9 co-written by Sasha Shepperd | Churchill Livingstone | 2009 | 498.1||gra |
| 34 | Clinical governance : a guide to implementation for healthcare professionals 2nd ed : pbk | Rob McSherry and Paddy Pearce/with a contribution by John Tingle | Blackwell | 2007 | 498.1||mac |
| 35 | 優生保護法 : 基礎理論と解説 新版 | 末広敏昭著 | 文久書林 | 1984.10 | 498.25||sue |
| 36 | 自分と子どもを放射能から守るには : 今日からできる!キッチンでできる!チェルノブイリからのアドバイス : 日本語版特別編集 | ウラジーミル・バベンコ, ベルラド放射能安全研究所著/辰巳雅子訳 | 世界文化社 | 2011.9 | 498.54||bab |
| 37 | 「安全な食べもの」ってなんだろう? : 放射線と食品のリスクを考える | 畝山智香子著 | 日本評論社 | 2011.10 | 498.54||une |
| 38 | 食品免疫・アレルギーの事典 | 日本食品免疫学会編集 | 朝倉書店 | 2011.5 | 498.5||nih |
| 39 | Measuring and valuing health benefits for economic evaluation : pbk | John Brazier ... [et al.] | Oxford University Press | 2007 | 498||bra |
| 40 | Patient advocacy for health care quality : strategies for achieving patient-centered care | Jo Anne L. Earp, Elizabeth A. French, Melissa B. Gilkey | Jones and Bartlett Pub. | c2008 | 498||ear |
| 41 | 「患者中心の医療」という言説 : 患者の「知」の社会学 | 松繁卓哉著 | 立教大学出版会/有斐閣 (発売) | , 2010.3 | 498||mat |
| 42 | Understanding clinical governance & quality assurance : making it happen : pbk | Diana Sale | Palgrave Macmillan | 2005 | 498||sal |
| 43 | スウェーデンに学ぶ「持続可能な社会」 : 安心と安全の国づくりとは何か (朝日選書:792) | 小澤徳太郎著 | 朝日新聞社 | 2006.2 | 519.1||oza |
| 44 | わが国の母子保健 平成21年 | 母子衛生研究会 | 1979- | P-C||A(H)21||7 | |
| 2012年2月後半分新着図書 | |||||
| 書名 | 責任表示 | 出版者 | 出版日付 | 請求記号 | |
| 1 | よくわかるMicrosoft Office Access 2007 応用 | 富士通オフィス機器著制作 | FOM出版 | 2007-2008 | 007.609||fuj |
| 2 | Accessビジネス現場ですぐに使える実用技&サンプル150選! : 2002/2003/2007対応 | 井澤淳子, 林まさ子著 | 秀和システム | 2007.10 | 007.609||iza |
| 3 | ショック・ドクトリン : 惨事便乗型資本主義の正体を暴く 上 | ナオミ・クライン [著]/幾島幸子, 村上由見子訳 | 岩波書店 | 2011.9 | 332||kle||1 |
| 4 | ショック・ドクトリン : 惨事便乗型資本主義の正体を暴く 下 | ナオミ・クライン [著]/幾島幸子, 村上由見子訳 | 岩波書店 | 2011.9 | 332||kle||2 |
| 5 | 越境するケア労働 : 日本・アジア・アフリカ | 佐藤誠編 | 日本経済評論社 | 2010.12 | 369.17||sat |
| 6 | 大地震に備える!!マンションの防災マニュアル : 東日本大震災の実地調査から、居住者・管理組合の対応を徹底検証 | 千代崎一夫, 山下千佳著 | 住宅新報社 | 2011.9 | 369.31||chi |
| 7 | 「被災者目線」の復興論 : 東北の生活現場から考える | 日野秀逸著 | 新日本出版社 | 2011.10 | 369.31||hin |
| 8 | 震災・復興の社会学 : 2つの「中越」から「東日本」へ | 松井克浩著 | リベルタ出版 | 2011.11 | 369.31||mat |
| 9 | 一陽来復 : 普賢岳災害復興20年の体験 | 吉岡庭二郎著 | 長崎新聞社 | 2011.6 | 369.31||yos |
| 10 | IT時代の震災と核被害 (インプレス選書:003) | コンピューターテクノロジー編集部編/[宮台真司ほか著] | インプレスジャパン/インプレスコミュニケーションズ (発売) | , 2011.12 | 369.3||kom |
| 11 | 児童福祉施設における暴力問題の理解と対応 (現実に介入しつつ心に関わる:続) | 田嶌誠一著 | 金剛出版 | 2011.10 | 369.43||taj |
| 12 | Analysis of binary data 2nd ed (Monographs on statistics and applied probability:32) | D.R. Cox and E.J. Snell | Chapman and Hall | 1989 | 417||cox |
| 13 | Generalized linear models 2nd ed (Monographs on statistics and applied probability:37) | P. McCullagh and J.A. Nelder | Chapman and Hall | 1989 | 417||mac |
| 14 | SPSSによる多変量解析 | 村瀬洋一, 高田洋, 廣瀬毅士共編 | オーム社 | 2007.12 | 417||mur |
| 15 | SPSSで学ぶ医療系多変量データ解析 | 対馬栄輝著 | 東京図書 | 2008.10 | 490.19||tsu |
| 16 | Comprehensive medical thesaurus with concise etymological analysis : workbook for conquering medical English | John M. Ohno | Rutledge Books, Inc | c1999 | 490.33||ohn |
| 17 | いざ、倫理審査委員会へ : 研究計画の倫理的問題を吟味する (シリーズ・臨床家のための臨床研究デザイン塾テキスト:9) | 尾藤誠司著 | 健康医療評価研究機構 | 2008.11 | 492.07||bit |
| 18 | Public financing and delivery of HIV/AIDS care : securing the legacy of Ryan White : hardcover | Committee on the Public Financing and Delivery of HIV Care, Board on Health Promotion and Disease Prevention | National Academies Press | 2005 | 493.878||ins |
| 19 | Global tuberculosis control : WHO report 2001 | Global Tubercilosis Programme, World Health Organization | WHO Global Tuberculosis Programme | 1997- | 493.89||glo||2001 |
| 20 | がんになったら手にとるガイド : 患者必携 | 国立がん研究センターがん対策情報センター編著 | 学研メディカル秀潤社/学研マーケティング (発売) | , 2011.3 | 494.5||kok |
| 21 | 月経研究から性と生殖の健康と権利へ | 松本清一著 | 自由企画・出版 | 2011.11 | 495.13||mat |
| 22 | 歯科保健関係統計資料 : 口腔保健・歯科医療の統計 2011年版 | 口腔保健協会 | 1998.3- | 497.059||shi||2011 | |
| 23 | オーラルヘルスアトラス : 世界の口腔健康関連地図 | Roby Beaglehole [ほか] 著/神原正樹, 井上孝監訳/日本歯科医師会国際学術交流委員会訳 | 口腔保健協会 | 2011.1 | 497.9||bea |
| 24 | 寝たきりでも歯科診療を諦めないで : あなたの施設・病院・自宅に専門歯科医チームがやってくる!食べる楽しみを取り戻す、口腔リハビリと歯科診療 | 深井真樹著 | みずほ出版新社/日興企画(発売) | , 2011.4 | 497.9||fuk |
| 25 | 歯科保健指導関係資料 2011年版 | 口腔保健協会 | 2006.3- | 497.9||kos||2011 | |
| 26 | 健康・スポーツ科学のためのSPSSによる多変量解析入門 | 出村慎一 [ほか] 編集/小林秀紹[ほか]執筆 | 杏林書院 | 2004.7 | 498.019||dem |
| 27 | 厚生統計テキストブック 第5版 | 厚生統計協会編集 | 厚生統計協会 | 2009.7 | 498.059||kos |
| 28 | Future prospect of health insurance program in developing and developed countries | edited by Norikazu Tamaoki, Isao Okazaki, Takeshi Tsubo | Tokai University/World Health Organization Regional Office for the Western Pacific/Nankodo | , , 1997 | 498.13||tam |
| 29 | 臨床医のためのDPC入門 : Q&Aで学ぶDPCの基礎知識120 第2版 | 松田晋哉著 | じほう | 2009.5 | 498.163||mat |
| 30 | Mental health atlas [Revised ed.] 2011 | World Health Organization | c2005- | 498.39||wor||2011 | |
| 31 | 外食・中食のための食品衛生ハンドブック : HACCP対応 | 安藤洋次, 小田切智美著 | エフビー | 2011.6 | 498.54||and |
| 32 | 食品の表示 : 国内基準から国際規格まで | 日本フードスペシャリスト協会編/田島眞責任編集/筬島一浩 [ほか] 共著 | 建帛社 | 2011.4 | 498.54||nih |
| 33 | 大量調理施設衛生管理のポイント : HACCPの考え方に基づく衛生管理手法 4訂 | 中央法規出版 | 2011.2 | 498.54||sho | |
| 34 | くらしに役立つ食品表示ハンドブック : 完全図解 : 全国食品安全自治ネットワーク版 第4版 | 全国食品安全自治ネットワーク食品表示ハンドブック作成委員会編 | 群馬県 | 2011.7 | 498.54||zen |
| 35 | 公衆栄養マニュアル 2版 | 中原澄男, 梶本雅俊編集/梶本雅俊 [ほか] 執筆 | 南山堂 | 2008.2 | 498.55||kos |
| 36 | アセスメントに基づいた被災地における栄養支援 : サプリメントの活用を含めて | 足立香代子, 寺本房子監修 | 第一出版 | 2011.9 | 498.59||ada |
| 37 | 災害時の栄養・食糧問題 | 板倉弘重, 渡邊昌, 近藤和雄責任編集 | 建帛社 | 2011.11 | 498.59||ita |
| 38 | 給食マネジメント論 第7版 (Dai-ichi shuppan textbook series) | 鈴木久乃, 太田和枝, 定司哲夫編著 | 第一出版 | 2011.4 | 498.59||suz |
| 39 | 食べ物の声を聴け! | 魚柄仁之助著 | 岩波書店 | 2011.4 | 498.5||uot |
| 40 | 母子保健ハンドブック 2011 | 母子衛生研究会編 | 母子保健事業団 | 2009.7- | 498.7||bos||2011 |
| 41 | International symposium on safety and security of child health with the fifth anniversary memorial monograph | edited by Isao Okazaki ... [et al.] | Tokai University School of Medicine/World Health Organization Regional Office for the Western Pacific/Nankodo | , , 2001 | 498.7||oka |
| 42 | 被災者に寄りそう医療 : 震災最前線の絆 | 稲光宏子著/全日本民主医療機関連合会監修 | 新日本出版社 | 2011.11 | 498.89||ina |
| 43 | Risk matters in healthcare : communicating, explaining and managing risk | Kay Mohanna and Ruth Chambers/foreword by Sir Kenneth Calman | Radcliffe Medical | c2001 | 498||moh |
| 44 | Valuing water, valuing livelihoods : guidance on social cost-benefit analysis of drinking-water interventions, with special reference to small community water supplies | edited by John Cameron ... [et al.] | IWA | 2011 | 518.1||cam |
| 45 | 東日本大震災の記録 : 原子力事故と計画停電 | 電気新聞編 | 日本電気協会新聞部 | 2011.6 | 543.5||den |
| 46 | わが国の母子保健 平成21年 | 母子衛生研究会 | 1979- | P-C||A(H)21||7 |