| 2013年3月前半分新着図書 | |||||
| 書名 | 著者名 | 出版者 | 出版日付 | 請求記号 | |
| 1 | 橋本綱常先生 | 日本赤十字社病院編輯 | 日本赤十字社病院 | 1936.11 | 289.1||has |
| 2 | 野口英世 改訂第8刷 | 奥村鶴吉編 | 岩波書店 | [1939.2] | 289.1||nog |
| 3 | 吾国の種痘と緒方春朔 | 熊本正煕著 | 熊本正煕 | 1977.1 | 289.1||oga |
| 4 | 現代社会再考 : これからを生きるための23の視座 | [植島啓司ほか著] | たばこ総合研究センター/水曜社 (発売) | 2013.1 | 304||gen |
| 5 | 外交に関する世論調査 平成24年10月調査(世論調査報告書) | 内閣総理大臣官房広報室 | [1975]- | 319.1||gai||2012 | |
| 6 | 行政手続の法理 | 園部逸夫著 | 有斐閣 | 1969.7 | 323.9||son |
| 7 | 日本の将来推計人口 平成24年1月推計の解説および参考推計(条件付推計)(人口問題研究資料:第315号, 第319号, 第326号, 第327号) | 国立社会保障・人口問題研究所編集 | 国立社会保障・人口問題研究所 | 2007.3- | 358.1||kos||2012 |
| 8 | 社会保障法 新版(青林双書) | 荒木誠之編 | 青林書院新社 | 1983.4 | 364||ara |
| 9 | 医療(リーディングス日本の社会保障:2) | 社会保障研究所編 | 有斐閣 | 1992.9 | 364||sha||2 |
| 10 | 日本労働運動史 | 隅谷三喜男著 | 有信堂 | 1966.3 | 366.621||sum |
| 11 | 男女共同参画社会に関する世論調査 平成24年10月調査(世論調査報告書) | (総理府)内閣総理大臣官房広報室 | [1997]- | 367.21||nai||2012 | |
| 12 | 性ってなんだろう : 母と子の性教育読本 | 東京書籍 | 1992.7 | 367.99||yam | |
| 13 | PRSPs : their significance for health : second synthesis report | World Health Organization | c2004 | 368.2||wor | |
| 14 | Coordinating community care : multidisciplinary teams and care management : pbk | John Øvretveit | Open University Press | 1993 | 369.16||ovr |
| 15 | 新しい高齢者介護システムに対応する地域福祉体系構築に関する調査研究 | [地方自治研究機構編] | 地方自治研究機構 | 1998.3 | 369.26||chi |
| 16 | 高齢者対策の現状と課題 : 総務庁の実態調査結果からみて | 総務庁行政監察局編 | 大蔵省印刷局 | 1986.8 | 369.26||som |
| 17 | Medical care in the nursing home | Joseph G. Ouslander, Dan Osterweil, John Morley/foreword by Robert L. Kane | McGraw-Hill | c1991 | 369.2||ous |
| 18 | 自然災害とストレスマネジメント : それでも僕らは歩み出す | 磯野清著 | 文芸社 | 2012.3 | 369.31||iso |
| 19 | 裁かれた内部被曝 : 熊本原爆症認定訴訟の記録 | 熊本県原爆被害者団体協議会, 原爆症認定訴訟熊本弁護団編 | 花伝社/共栄書房 (発売) | 2012.8 | 369.37||kum |
| 20 | Social change, social welfare and social science : pbk | Peter Taylor-Gooby | Harvester Wheatsheaf | 1991 | 369||tay |
| 21 | 思春期児童のストレス要因の分析とその対応に関する調査研究 : 中学生についての福祉・保健・教育面での連携的な対応をめざして : 平成10年度児童環境づくり等総合調査研究事業研究報告書 | 思春期児童ストレス対応調査研究会編 | 思春期児童ストレス対応調査研究会 | 1999.6 | 371.45||shi |
| 22 | 盛岡藩校作人館物語 | 長岡高人著 | 熊谷印刷出版部 | 1980.11 | 372.105||nag |
| 23 | 学校保健関係法令類集 [昭和28年版] | 荷見秋次郎監修 | 第一出版 | 1953- | 374.9||gak||1953 |
| 24 | 生涯学習に関する世論調査 平成24年7月調査(世論調査報告書) | 内閣総理大臣官房広報室 | [1988]- | 379.4||sho||2012 | |
| 25 | 薩摩医学史 上巻 | 永徳緑峯著/鹿児島県郷土史研究会編 | 新時代社 | 1965.9 | 490.2197||eit |
| 26 | Counting the dead : the epidemiology of skeletal populations | Tony Waldron | John Wiley & Sons | c1994 | 491.6||wal |
| 27 | AIDS and the health care system pbk. : alk. paper | Lawrence O. Gostin, editor | Yale University Press | c1990 | 493.878||gos |
| 28 | 成人および青少年HIV-1感染者における抗レトロウイルス薬の使用に関するガイドライン 2004年3月23日版 | Panel on Clinical Practices for Treatment of HIV Infection[著]/木村哲監訳 | Science Press | 2004.10 | 493.878||pan |
| 29 | Communicable diseases in the Eastern Mediterranean Region : prevention and control 2005-2009 | World Health Organization, Regional Office for the Eastern Mediterranean | c2011 | 493.8||wor | |
| 30 | 創立80周年記念誌 | 国立療養所栗生楽泉園 | 2012.10 | 494.83||kur | |
| 31 | 戦後日本衛生史・略年表(医学史研究会研究資料:no.7) | 医学史研究会・衛生史研究グループ編 | 医学史研究会 | 1967.4 | 498.021||iga |
| 32 | The Nation's health : a strategy for the 1990s : a report from an independent multidisciplinary committee chaired by Alwyn Smith : pbk | edited by Alwyn Smith and Bobbie Jacobson | King Edward's Hospital Fund for London | c1988 | 498.0233||smi |
| 33 | North American health care policy in the 1990s | edited by Arthur King ... [et al.] | J. Wiley | c1993 | 498.025||kin |
| 34 | 与えられる医療から参加する医療へ : 患者の権利法を私たちの手で : 患者の権利法要綱案パンフレット 6訂版 | 患者の権利法をつくる会編 | 患者の権利法をつくる会 | 2005.3 | 498.12||kan |
| 35 | 保健医療の財政と供給 : OECD諸国の比較分析(OECD社会政策研究:no.4) | 福田素生, 岡本悦司訳 | 社会保険研究所 | 1991.6 | 498.13||org |
| 36 | Researching health care : designs, dilemmas, disciplines : pbk | edited by Jeanne Daly, Ian McDonald, and Evan Willis | Tavistock/Routledge | 1992 | 498.1||dal |
| 37 | Modern health care administration | Richard M. Hodgetts, Dorothy M. Cascio | Academic Press | c1983 | 498.1||hod |
| 38 | WHO report on the global tobacco epidemic, 2009 : implementing smoke-free environments | World Health Organization | c2009 | 498.32||wor | |
| 39 | 有害化学物質含有実態調査結果データ集 : 平成15〜22年度 | 農林水産省消費・安全局編集 | 農林水産省消費・安全局 | 2012.10 | 498.54||nor |
| 40 | 運動十年の記録:日本寄生虫予防会 | 日本寄生虫予防会編 | 日本寄生虫予防会 | 1965 | 498.6||nih |
| 41 | Measuring health : a review of quality of life measurement scales 2nd ed : pbk | Ann Bowling | Open University Press | 1997 | 498||bow |
| 42 | Measuring disease : a review of disease-specific quality of life measurement scales 2nd ed : pbk | Ann Bowling | Open University Press | 2001 | 498||bow |
| 43 | Health, prevention and economics(Oxford medical publications) | David R. Cohen and John B. Henderson | Oxford University Press | 1991, c1988 | 498||coe |
| 44 | Essentials地域看護学 第2版 | 木下由美子編集代表 | 医歯薬出版 | 2009.2 | 498||kin |
| 45 | WHO飲料水水質ガイドライン | WHO[編] | 国立保健医療科学院 | 2012.12 | 518.12||wor |
| 46 | 埼玉県流域下水道維持管理事業概要 平成21年度 | 埼玉県下水道局下水道管理課 | [2010] | 518.2||sai||2009 | |
| 47 | 世界統計白書 : データで見える世界の動き 2012年版 | 木本書店・編集部編 | 木本書店 | 2006.6- | A||2012||54 |
| 2013年3月後半分新着図書 | |||||
| 書名 | 著者名 | 出版者 | 出版日付 | 請求記号 | |
| 1 | The story of the Rockfeller Foundation | by Raymond B. Fosdick | Harper & Brothers | c1952 | 061||roc |
| 2 | State of the world : a Worldwatch Institute report on progress toward a sustainable society 2003 : pbk | project director, Lester R. Brown/project assistant, Edward Wolf/editor, Linda Starke/senior researchers, Lester R. Brown ... [et al.] | Norton | c1984- | 332||sta||2003 |
| 3 | 日本の世帯数の将来推計 2010(平成22)年-2035(平成47)年 (全国推計)(人口問題研究資料:第308号, 第312号, 第318号, 第323号, 第329号) | 国立社会保障・人口問題研究所編 | 国立社会保障・人口問題研究所 | 2003.11- | 334.2||nih |
| 4 | The methods and materials of demography Condensed ed. / by Edward G. Stockwell(Studies in population) | Henry S. Shryock, Jacob S. Siegel and associates | Academic Press | c1976 | 334.2||shr |
| 5 | The politics of population : the International Conference on Population and Development, Cairo, 1994 | Stanley Johnson | Earthscan | 1995 | 334.3||int |
| 6 | 金融商品取引法判例百選(別冊ジュリスト:No. 214(49巻1号)) | 神田秀樹, 神作裕之編 | 有斐閣 | 2013.2 | 338.16||kan |
| 7 | 人口動態統計100年の動向 | 厚生省大臣官房統計情報部編 | 厚生統計協会 | [200-] | 358.1||kos |
| 8 | Social security in Australia, 1900-72 2nd ed : pbk | by T.H. Kewley | Sydney University Press | 1973 | 364.3||kew |
| 9 | 社会福祉政策の展望(社会保障研究所研究叢書:12. 社会福祉改革論:1) | 社会保障研究所編 | 東京大学出版会 | 1984.6 | 369||sha||1 |
| 10 | 社会福祉実践の課題(社会保障研究所研究叢書:13. 社会福祉改革論:2) | 社会保障研究所編 | 東京大学出版会 | 1984.6 | 369||sha||2 |
| 11 | The development of social welfare in Britain : pbk | Eric Midwinter | Open University Press | 1994 | 369.0233||mid |
| 12 | 社会福祉関係施策資料集 31(『月刊福祉』増刊号・施策資料シリーズ) | 全国社会福祉協議会 | 1986.4- | 369.1||zen||31 | |
| 13 | 文部科学省現代的教育ニーズ取り組み支援プログラム報告書 : 「看護教育機関を拠点とする地域防災推進プログラムの取り組み」 : 公的機関との有機的連携を基盤とした防災ボランティアの育成 第2報 | [日本赤十字武蔵野短期大学現代GP地域防災活動委員会編] | 日本赤十字武蔵野短期大学 | 2008.1 | 369.3||mon||2 |
| 14 | 埼玉の震災対策 平成21年度版 | 埼玉県危機管理防災部消防防災課 | [2009] | 369.31||sai||2009 | |
| 15 | 福祉系大学院におけるプログラム評価教育ガイドライン | 日本社会事業大学大学院社会福祉学研究科 | 2012.3 | 377.1||nih | |
| 16 | わかりやすい科研費 新訂 | 遠藤啓著 | ぎょうせい | 2011.9 | 377.7||end |
| 17 | 実験計画法の基礎(現代人の統計:5) | 早川毅著 | 朝倉書店 | 1977.12 | 417.7||hay |
| 18 | The Kyoto Protocol : international climate policy for the 21st century(International and European environmental policy series) | Sebastian Oberthür, Hermann E. Ott/in collaboration with Richard G. Tarasofsky/foreword by Ernst Ulrich von Weizsäcker | Springer | c1999 | 451.85||obe |
| 19 | The new medicine and the old ethics : alk. paper | Albert R. Jonsen | Harvard University Press | 1990 | 490.15||jon |
| 20 | 医学的研究のための多変量解析 : 一般回帰モデルからマルチレベル解析まで | ミッチェル H.カッツ著/木原雅子, 木原正博監訳 | メディカル・サイエンス・インターナショナル | 2008.3 | 490.19||kat |
| 21 | National eHealth strategy toolkit : WHO | World Health Organization/International Telecommunication Union | c2012 | 492.1||wor | |
| 22 | 微生物試験のデータ考察力トレーニングブック | 大橋英治 [ほか] 編 | サイエンスフォーラム | 2008.5 | 492.18||oha |
| 23 | A palliative ethic of care : clinical wisdom at life's end | Joseph J. Fins | Jones and Bartlett | c2006 | 492.918||fin |
| 24 | 水俣市並びにその周辺地域の医療需給に関する研究報告書 : 昭和49年3月 | 水俣市並びにその周辺地域の医療需給に関する研究班 | 1974.7 | 493.152||min | |
| 25 | Forecasting the health of elderly populations : us(Springer series in statistics. Statistics in the health sciences) | Kenneth G. Manton, Burton H. Singer, Richard M. Suzman, editors | Springer-Verlag | c1993 | 493.18||man |
| 26 | 福島原発事故では何ができて何ができなかったのか(Mook医療科学:No.5. 放射線災害と医療:[I] //aa) | 放射線事故医療研究会編 | 医療科学社 | 2012.3 | 493.195||hos |
| 27 | 国立ハンセン病資料館常設展示図録 2012 | 国立ハンセン病資料館編 | ふれあい福祉協会 | 2008.9- | 494.83||kok||2012 |
| 28 | 保健・医療と福祉の統合をめざして : 1980 | 保健・医療社会学研究会編 | 垣内出版 | 1980.8 | 498||hok |
| 29 | 現代の保健 : いのち・健康・平和 改訂増補版 | 片平洌彦編 | 篠原出版 | 1991.4 | 498||kat |
| 30 | Health professions and the state in Europe : pbk | edited by Terry Johnson, Gerry Larkin and Mike Saks | Routledge | 1995 | 498.023||joh |
| 31 | Health targets in Europe : polity, progress and promise | edited by Marshall Marinker | BMJ Books | c2002 | 498.023||mar |
| 32 | Inequalities in health(Penguin books. Penguin social sciences) | Penguin | 1992 | 498.0233||bla | |
| 33 | How the idea of profession changed the writing of medical history(Medical history:Supplement:no.18) | by John C. Burnham | Wellcome Institute for the History of Medicine | 1998 | 498.0233||bur |
| 34 | UK health care : the facts | Peter Orton and John Fry | Kluwer Academic Publishers | c1995 | 498.0233||ort |
| 35 | 地域医療(明日の医療:2) | 青山英康編 | 中央法規出版 | 1984.10 | 498.08||ash||2 |
| 36 | Health services research : key to health policy 1st Harvard Univ. Press pbk. ed | edited by Eli Ginzberg | Harvard University Press | 1993 | 498.1||gin |
| 37 | Competition in the health care sector, past, present, and future : proceedings of a conference sponsored by the Bureau of Economics, Federal Trade Commission | edited by Warren Greenberg | Aspen Systems Corp. | 1978 | 498.1||gre |
| 38 | The business of medicine : private health care in Britain : pbk | Joan Higgins | Macmillan Education | 1988 | 498.1||hig |
| 39 | 県民の健康に関する実態調査報告書 | 埼玉県健康福祉部健康づくり支援課 | 2004.12 | 498.1||sai | |
| 40 | Health, economics, and health economics : proceedings of the World Congress on Health Economics, Leiden, The Netherlands, September 1980(Contributions to economic analysis:137) | edited by Jacques van der Gaag and Mark Perlman | North-Holland Pub. Co./Sole distributors for the U.S.A. and Canada, Elsevier North-Holland | c1981 | 498.1||wor |
| 41 | Manpower planning in the National Health Service | edited by A.F. Long and G. Mercer | Gower | c1981 | 498.14||lon |
| 42 | 保健師人材育成指針 | 山形県健康福祉部保健薬務課編集 | 山形県健康福祉部保健薬務課 | 2012.2 | 498.14||yam |
| 43 | 成人保健管理(AM選書) | 秋山房雄, 根岸龍雄共著 | 金原出版 | 1973 | 498.3||aki |
| 44 | フレッシュ食品の高品質殺菌技術 | 五十部誠一郎 [ほか] 編 | サイエンスフォーラム | 2008.12 | 498.54||iso |
| 45 | Statistical aspects of the microbiological examination of foods 2nd ed : hbk | Basil Jarvis | Academic Press, an imprint of Elsevier | c2008 | 498.54||jar |
| 46 | みんなが気になる食の安全55の疑問 : 実際にどう危険なのかデータをもとに徹底検証!!(サイエンス・アイ新書:SIS-099) | 垣田達哉著 | ソフトバンククリエイティブ | 2009.2 | 498.54||kak |
| 47 | “食の安全"はどこまで信用できるのか : 現場から見た品質管理の真実(アスキー新書:053) | 河岸宏和著 | アスキー | 2008.3 | 498.54||kaw |
| 48 | 食品工場安全・安心の品質管理(実務入門シリーズ) | 高橋賢祐著 | 日本能率協会マネジメントセンター | 2008.3 | 498.54||tak |
| 49 | Spatial epidemiology(London papers in regional science:21) | edited by R. W. Thomas | Pion | c1990 | 498.6||tho |
| 50 | 心の健康時代へ : 母と子の心の健康づくり事例集 | 全国母子健康センター連合会編 | 全国母子健康センター連合会 | 1990.1 | 498.7||zen |
| 51 | 臨床試験 2003 | 内藤周幸編集 : 内藤周幸〔ほか〕著 | 薬事日報社 | 2003.6 | 499.4||nai |
| 52 | Emerging issues in water and infectious disease | World Health Organization | 2003 | 518.1||wor | |
| 53 | なにやってんだ行動しよう : 田尻賞の人びと | 田尻宗昭記念基金編集 | アットワークス | 2008.11 | 519||taj |
| 54 | OECDレポート : 日本の環境政策 新版 | OECD編/環境省総合環境政策局環境計画課監訳 | 中央法規出版 | 2002.8 | 519.1||org |
| 55 | リスク評価の入口と出口 : シナリオとクライテリア(リスク評価の知恵袋シリーズ:3) | 中西準子, 花井荘輔, 吉田喜久雄共著 | 丸善 | 2008.6 | 519.15||nak |
| 56 | 炭化水素類排出抑制マニュアル : 光化学スモッグ防止に向けて | 環境庁大気保全局編集 | ぎょうせい | 1982.11 | 519.3||kan |
| 57 | 石綿・ゼオライト(大気汚染質のレビュー : 環境庁委託業務結果報告書) | 日本科学技術情報センター | 1986.3 | 519.3||sek | |
| 58 | Seminar on Human Biometeorology(Environmental health series: Air pollution)(Public Health Service publication:no. 999-AP-25) | U.S. Dept. of Health, Education, and Welfare Public Health service/Bureau of Disease Prevention and Environmental Control, National Center for Air Pollution Control | 1967 | 519.8||sem | |
| 59 | Predictive modeling and risk assessment(ISEKI-Food series:v. 4) | Rui Costa, Kristberg Kristbergsson, editors | Springer | c2009 | 588.09||cos |
| 60 | 冷凍食品製造ハンドブック | 熊谷義光, 山田嘉治, 小嶋秩夫編 | 光琳 | 1994.10 | 588.95||kum |
| 61 | A Textbook of family medicine : pbk | Ian R. McWhinney | Oxford University Press | 1989 | 598.3||mac |
| 62 | 家畜伝染病予防法関係法規集 12版(平成24年版) | 文永堂出版 | 2012.8 | 649.5||kac||2012 | |
| 63 | Improving farmed fish quality and safety : Woodhead Pub.(Woodhead Publishing in food science, technology and nutrition) | edited by Øyvind Lie | Woodhead Publishing/CRC Press | 2008 | 666.6||lie |
| 64 | 全国水産加工品総覧 | 福田裕, 山澤正勝, 岡崎惠美子監修 | 光琳 | 2005.6 | 667||zen |
| 65 | 日本の大気汚染状況 平成13年版 | ぎょうせい | 1973- | W||(H)13||80 |