| 2013年4月前半分新着図書 | |||||
| 書名 | 著者名 | 出版者 | 出版日付 | 請求記号 | |
| 1 | 食品不信社会 : なぜ企業はリスクコミュニケーションに失敗するのか | 今村知明編著 | 中央法規出版 | 2008.11 | 336||ima |
| 2 | 介護家族をささえる : 認知症家族会の取り組みに学ぶ | 認知症の人と家族の会愛知県支部編集 | 中央法規出版 | 2012.3 | 369.261||nin |
| 3 | Probabilistic risk analysis : foundations and methods | Tim Bedford and Roger Cooke | Cambridge University Press | 2001 | 417||bed |
| 4 | The ecology of mycobacteria : impact on animal's and human's health | by Jindrich Kazda ... [et al.] | Springer | c2009 | 465.8||kaz |
| 5 | 日本近現代医学人名事典 : 1868-2011 | 泉孝英編 | 医学書院 | 2012.12 | 490.33||izu |
| 6 | Replacement of mercury thermometers and sphygmomanometers in health care : technical guidance | edited by Jo Anna M Shimek ... [et al.] | World Health Organization | c2011 | 492.8||shi |
| 7 | 食中毒のリスクと人間社会 | 清水潮著 | 幸書房 | 2008.3 | 493.157||shi |
| 8 | 原子力災害に学ぶ放射線の健康影響とその対策 | 長瀧重信著 | 丸善出版 | 2012.1 | 493.195||nag |
| 9 | Epilepsy in the WHO Eastern Mediterranean region : bridging the gap | WHO Regional Office for the Eastern Mediterranean | World Health Organization, Regional Office for the Eastern Mediterranean | c2010 | 493.74||wor |
| 10 | Infectious disease : pathogenesis, prevention, and case studies : hardcover | N. Shetty, J.W. Tang, J. Andrews | Wiley-Blackwell | 2009 | 493.8||she |
| 11 | ノロウイルス : 現代社会の脅威!! : 感染症・食中毒事件が証すノロウイルス伝播の実態 | 西尾治, 古田太郎執筆 | 幸書房 | 2008.2 | 493.87||nis |
| 12 | Principles & practice of public health surveillance 3rd ed | Lisa M. Lee ... [et al.] | Oxford University Press | 2010 | 498||teu |
| 13 | Gaining health : analysis of policy development in European countries for tackling noncommunicable diseases | by Anna Ritsatakis and Péter Makara/editors, Jill L. Farrington, Robert Geneau and Bosse Pettersson | WHO Regional Office for Europe | c2009 | 498.023||wor |
| 14 | Legal aspects of care in the community : hbk | Bridgit Dimond | Macmillan | 1997 | 498.12||dim |
| 15 | Food safety and nutrition : hardcover | Janice R. Miller and Patricia E. Bonete, editors | Nova Science Publishers | c2008 | 498.5||mil |
| 16 | 食品保健の科学 : 健全な食生活と役に立つサプリメントの基礎知識 | 日本健康・栄養食品協会編 | 丸善 | 2010.1 | 498.5||nih |
| 17 | 食品添加物活用ハンドブック 1 食品添加物実用必須知識編 | 日本食品化学学会編/食品添加物活用ハンドブック企画編集委員会[企画編集] | 産業調査会事典出版センター | 2009.1 | 498.519||sho||1 |
| 18 | 食品添加物活用ハンドブック 2 食品添加物実用必須データ編 | 日本食品化学学会編/食品添加物活用ハンドブック企画編集委員会[企画編集] | 産業調査会事典出版センター | 2009.1 | 498.519||sho||2 |
| 19 | Volatile compounds in foods and beverages 1st ed(Food science and technology:44) | edited by Henk Maarse | Marcel Dekker | c1991 | 498.53||maa |
| 20 | 水産食品の安全・安心対策 : 現状と課題(水産学シリーズ:143) | 阿部宏喜, 内田直行編 | 恒星社厚生閣 | 2004.11 | 498.54||abe |
| 21 | 食品偽装 : 起こさないためのケーススタディ | 新井ゆたか, 中村啓一, 神井弘之共著 | ぎょうせい | 2008.9 | 498.54||ara |
| 22 | Taints and off-flavours in food : CRC Press(Woodhead Publishing series in food science and technology) | edited by Brian Baigrie | CRC Press/Woodhead Pub. | c2003 | 498.54||bai |
| 23 | 無くならないクレームを減らし、食の安全・安心を生み、クレームに対応できる品質管理マニュアル | 近内登志郎著 | 黎明出版 | 2009.5 | 498.54||chi |
| 24 | Environmental effects on seafood availability, safety, and quality(Chemical and functional properties of food components series) | edited by E. Grazyna Daczkowska-Kozon, Bonnie Sun Pan | CRC Press | c2011 | 498.54||dac |
| 25 | Food safety governance : integrating science, precaution and public involvement(Risk, governance and society:v. 15) | Marion Dreyer, Ortwin Renn, editors | Springer | c2009 | 498.54||dre |
| 26 | Food and nutrition at risk in America : food insecurity, biotechnology, food safety, and bioterrorism : pbk | Sari Edelstein ... [et al.] | Jones and Bartlett Publishers | c2009 | 498.54||ede |
| 27 | HACCPと水産食品(水産学シリーズ:125) | 藤井建夫, 山中英明編 | 恒星社厚生閣 | 2000.10 | 498.54||fuj |
| 28 | 微生物の利用と制御 : 食の安全から環境保全まで(水産学シリーズ:155) | 藤井建夫, 杉田治男, 左子芳彦編 | 恒星社厚生閣 | 2007.9 | 498.54||fuj |
| 29 | Case studies in food safety and environmental health(ISEKI-Food series:v. 6) | edited by Peter Ho, Maria Margarida Cortez Vieira | Springer | 2007 | 498.54||hop |
| 30 | 食品衛生べからず集 : 食品工場必携 | イカリ消毒編 | JIPMソリューション | 2009.3 | 498.54||ika |
| 31 | 食品の安全とはなにか : 食品安全の基礎知識と食品防御 | 今村知明著 | 日本生活協同組合連合会出版部/コープ出版 (発売) | 2009.1 | 498.54||ima |
| 32 | カット野菜品質・衛生管理ハンドブック | 泉秀実編 | サイエンスフォーラム | 2009.2 | 498.54||izu |
| 33 | Advances in microbial food safety(ACS symposium series:931) | Vijay K. Juneja, editor, John P. Cherry, editor, Michael H. Tunick, editor/sponsored by the ACS Division of Agricultural and Food Chemistry, Inc | American Chemical Society | c2006 | 498.54||jun |
| 34 | 最新食品販売の衛生と危機管理がよ〜くわかる本 : 売り場管理から清掃、クレームまで網羅!(How-nual図解入門)(Shuwasystem business guide book) | 河岸宏和著 | 秀和システム | 2009.1 | 498.54||kaw |
| 35 | どうすれば食の安全は守られるのか : いま、食品企業に求められる品質保証の考え方 | 米虫節夫編/奥田貢司 [ほか] 著 | 日科技連出版社 | 2008.9 | 498.54||kom |
| 36 | 食品安全の正しい常識 : 誤解や勘違いを解く | 食品安全ネットワーク編著 | 工業調査会 | 2009.12 | 498.54||kom |
| 37 | Principles of microbiological troubleshooting in the industrial food processing environment : hbk(Food microbiology and food safety series) | Jeffrey L. Kornacki, editor | Springer | c2010 | 498.54||kor |
| 38 | Food safety : a practical and case study approach(ISEKI-Food series:v. 1) | edited by Anna McElhatton, Richard J. Marshall | Springer | c2007 | 498.54||mac |
| 39 | 食品安全経済学 : 世界の食品リスク分析 | 松木洋一, ルード・ヒュルネ編著/松木洋一, 後藤さとみ共訳 | 日本経済評論社 | 2007.6 | 498.54||mat |
| 40 | 食の安全と予防医学(北里大学農医連携学術叢書:第6号) | 陽捷行編著 | 養賢堂 | 2009.7 | 498.54||min |
| 41 | 食品の安全と衛生のための従業員教育マニュアル 新訂版 | 三島博文著 | 鶏卵肉情報センター | 2009.4 | 498.54||mis |
| 42 | 水産物の品質・鮮度とその高度保持技術(水産学シリーズ:141) | 中添純一, 山中英明編 | 恒星社厚生閣 | 2004.11 | 498.54||nak |
| 43 | 審査員が教えるISO22000実践導入マニュアル : 食品安全マネジメントシステム | 日本能率協会審査登録センター編 | 日本能率協会マネジメントセンター | 2008.3 | 498.54||nih |
| 44 | 食品中の化学物質と安全性(食品安全叢書シリーズ) | 日本食品衛生協会 | 2009.7 | 498.54||nih | |
| 45 | これだけは知っておきたい完全図解ISO22000の基礎知識150 | 大浜庄司著 | 日刊工業新聞社 | 2008.3 | 498.54||oha |
| 46 | Foodborne parasites(Food microbiology and food safety series) | edited by Ynes R. Ortega | Springer | c2006 | 498.54||ort |
| 47 | Principles of food toxicology | Tõnu Püssa | CRC Press | c2008 | 498.54||pus |
| 48 | Food, risk and politics : scare, scandal and crisis : insights into the risk politics of food safety : hbk | Ed Randall | Manchester University Press/Distributed in the United States exclusively by Palgrave Macmillan | c2009 | 498.54||ran |
| 49 | Food taints and off-flavours 2nd ed. :uk | edited by M. J. Saxby | Blackie Academic & Professional | 1996 | 498.54||sax |
| 50 | Effective risk communication : a message-centered approach(Food microbiology and food safety series) | Timothy L. Sellnow ... [et al.] | Springer | c2009 | 498.54||sel |
| 51 | 食品異物除去ハンドブック | 新宮和裕 [ほか] 編集委員 | サイエンスフォーラム | 2008.7 | 498.54||shi |
| 52 | 食品安全ハンドブック | 食品安全ハンドブック編集委員会編/林裕造, 大野泰雄編集委員長/伊藤蓮太郎 [ほか] 編集幹事/石井健二 [ほか] 編集委員 | 丸善 | 2010.1 | 498.54||sho |
| 53 | もう間違えない!賞味期限・消費期限 : 食品事業者が知っておきたい期限設定方法と留意すべきポイント | 食品表示問題研究会編 | 新日本法規出版 | 2009.6 | 498.54||sho |
| 54 | 食品に含まれる合成化学物質の安全性 : あなたの食べるものに入っている化学物質を最小限にするために役立つ情報・データ一覧表 | パトリック J.サリヴァン, ジェイムス J.J.クラーク著/金岡環訳 | ガイアブックス/産調出版 (発売) | 2008.7 | 498.54||sul |
| 55 | Food safety for the 21st century : managing HACCP and food safety throughout the global supply chain | Carol A. Wallace, William H. Sperber, Sara E. Mortimore | Blackwell Pub. | 2011 | 498.54||wal |
| 56 | 食の安全裏側の話 : 元生協仕入れ担当者が明かすつくり手の事情・消費者の言い分 | 渡辺宏著 | カザン | 2009.10 | 498.54||wat |
| 57 | Food safety culture : creating a behavior-based food safety management system : hbk(Food microbiology and food safety series) | Frank Yiannas | Springer | c2009 | 498.54||yia |
| 58 | Hospital epidemiology and infection control 4th ed : hbk | [edited by] C. Glen Mayhall | Lippincott Williams & Wilkins | c2012 | 498.6||may |
| 59 | われわれは明日どこに住むか : 3・11後の建築・まち | 日本建築学会編 | 彰国社 | 2011.12 | 520.4||nih |
| 60 | 2010年チリ・マウレ沖地震被害調査報告書/2011年ニュージーランド・クライストチャーチ地震被害調査報告書/and, Reconnaissance report on the 2011 New Zealand Christchurch Earthquake | 日本建築学会編 | 日本建築学会/丸善出版 (発売) | 2012.9 | 524.91||nih |
| 61 | 国会事故調報告書 | 東京電力福島原子力発電所事故調査委員会著 | 徳間書店 | 2012.9 | 543.5||tok |
| 62 | Flavor, fragrance, and odor analysis(Food science and technology:115) | edited by Ray Marsili | M. Dekker | c2002 | 576.6||mar |
| 63 | HACCPシステム実施のための資料集 平成19年改訂版 | 小久保彌太郎編 | 日本食品衛生協会 | 2007.2 | 588||kok |
| 64 | The BRC global standard for food safety : a guide to a successful audit : pbk | Ron Kill | Wiley-Blackwell | 2008 | 588.09||kil |
| 65 | 食品工場改善入門 続 | 小杉直輝著監修 | 水産タイムズ社 | 2009.11 | 588.09||kos |
| 66 | 洋菓子製造の基礎と実際 | 菓子総合技術センター編 | 光琳 | 1991.11 | 588.3||kos |
| 67 | 新しいレトルト食品開発・製造ハンドブック | 横山理雄, 田中要編集委員 | サイエンスフォーラム | 2007.9 | 588.9||yok |
| 68 | Milk processing and quality management(Society of Dairy Technology series) | edited by Adnan Y. Tamime | Wiley-Blackwell | 2009 | 648.14||tam |
| 69 | 貝毒研究の最先端 : 現状と展望(水産学シリーズ:153) | 今井一郎, 福代康夫, 広石伸互編 | 恒星社厚生閣 | 2007.3 | 664.7||ima |
| 2013年4月後半分新着図書 | |||||
| 書名 | 著者名 | 出版者 | 出版日付 | 請求記号 | |
| 1 | 現代社会学事典 | 大澤真幸, 吉見俊哉, 鷲田清一編 | 弘文堂 | 2012.12 | 361.033||osa |
| 2 | 街場のメディア論(光文社新書:474) | 内田樹著 | 光文社 | 2010.8 | 361.453||uch |
| 3 | 社會保險と社會扶助 : 日本における社會保障諸制度の解説 | 厚生省保險局庶務課編 | 社會保險法規研究會 | 1950 | 364.3||kos |
| 4 | 介護福祉経営史 : 介護保険サービス誕生の軌跡(介護福祉経営士テキスト : これからの介護・福祉事業を担う経営“人財":基礎編I-2) | 増田雅暢編著 | 日本医療企画 | 2012.7 | 369.26||mas |
| 5 | Natural disaster and nuclear crisis in Japan : response and recovery after Japan's 3/11 : pbk(The Nissan Institute/Routledge Japanese studies series) | edited by Jeff Kingston | Routledge | 2012 | 369.31||kin |
| 6 | 岩波生物学辞典 第5版 | 巌佐庸 [ほか] 編集 | 岩波書店 | 2013.2 | 460.33||iwa |
| 7 | 看護学大辞典 第6版 | [五十嵐隆ほか編集委員]/[淺井理恵子ほか執筆] | メヂカルフレンド社 | 2013.1 | 492.9033||kan |
| 8 | 予防接種の手びき 第13版 | 木村三生夫, 平山宗宏, 堺春美編著 | 近代出版 | 2011.10 | 493.82||kim |
| 9 | HPV感染と予防対策 : 子宮頸がんと皮膚病およびHPVワクチンの効果(写真を見ながら学べるビジュアル版. 新健康教育シリーズ) | 佐藤武幸, 家坂清子, 三石剛共著 | 少年写真新聞社 | 2011.2 | 493.87||sat |
| 10 | 母乳育児支援スタンダード : 新装版 | 日本ラクテーション・コンサルタント協会編 | 医学書院 | 2012.8 | 493.983||nih |
| 11 | がん患者さんのためのレシピと工夫 : 千葉県がんセンターにおけるがん患者さんを支える食と栄養トータルケア | 食と栄養トータルケアプロジェクトチーム編集 | 千葉県がんセンター | 2013.2 | 494.5||chi |
| 12 | 小児から高齢者までの姿勢保持 : 工学的視点を臨床に活かす 第2版 | 日本リハビリテーション工学協会SIG姿勢保持編集 | 医学書院 | 2012.8 | 494.78||nih |
| 13 | Public health evidence : tackling health inequalities : pbk | editors, Amanda Killoran, Catherine Swann, Michael P. Kelly/editorial board, Simon Ellis ... [et al.] | Oxford University Press | 2006 | 498.0233||kil |
| 14 | Debates on U.S. health care : cloth(A Sage reference publication) | editors, Jennie Jacobs Kronenfeld, Wendy E. Parmet, Mark A. Zezza | Sage | c2012 | 498.0253||kro |
| 15 | 医療崩壊の真犯人(PHP新書:633) | 村上正泰著 | PHP研究所 | 2009.10 | 498.13||mur |
| 16 | 高齢者医療難民 : 介護療養病床をなぜ潰すのか(PHP新書:569) | 吉岡充, 村上正泰著 | PHP研究所 | 2008.12 | 498.13||yos |
| 17 | 保健師業務要覧 新版 第3版 | 井伊久美子 [ほか] 編集 | 日本看護協会出版会 | 2013.2 | 498.14||nih |
| 18 | ふみしめて七十年 : 老人保健法施行後約30年間の激動の時代を支えた保健師活動の足跡 | 奥山則子, 島田美喜, 平野かよ子編集 | 日本公衆衛生協会 | 2013.2 | 498.14||oku |
| 19 | 自治体病院経営ハンドブック 第19次改訂版(平成24年) | 自治体病院経営研究会編集 | ぎょうせい | 2012.8 | 498.163||jic |
| 20 | 患者トラブルを解決する「技術」 : やさしいだけじゃ医療は守れない! | 尾内康彦著 | 日経BP社/日経BPマーケティング (発売) | 2012.7 | 498.163||ono |
| 21 | 難病対策提要 平成23年3月版 | 厚生労働省健康局疾病対策課 | [200-]- | 498.1||kos||2011 | |
| 22 | さらば厚労省 : それでもあなたは役人に生命を預けますか? | 村重直子著 | 講談社 | 2010.8 | 498.1||mur |
| 23 | 調理施設の衛生管理 : 食品衛生の基本!! | 丸山務, 高谷幸監修 | 日本食品衛生協会 | 2009.2 | 498.54||cho |
| 24 | 早わかり食品衛生法 : 食品衛生法逐条解説 新訂第4版 | 日本食品衛生協会 | 2012.8 | 498.54||hay | |
| 25 | 食の安全性に関する必要知識と実践 | 木村博一編集 | メディカルレビュー社 | 2012.7 | 498.54||kim |
| 26 | 食中毒予防必携 第3版 | 日本食品衛生協会 | 2013.1 | 498.54||nih | |
| 27 | 初めての栄養学研究論文 : 人には聞けない要点とコツ | 栄養学雑誌編集委員会編集/赤松利恵 [ほか] 著 | 第一出版 | 2012.8 | 498.55||eiy |
| 28 | 感染症法における結核対策 : 保健所・医療機関等における対策実施の手引き 平成24年改訂新版 | 加藤誠也編集代表 | 結核予防会 | 2012.11 | 498.6||kek |
| 29 | Health transitions and the double disease burden in Asia and the Pacific : histories of responses to non-communicable and communicable diseases : hbk(Routledge advances in Asia-Pacific studies:14) | edited by Milton J. Lewis, Kerrie L. MacPherson | Routledge | 2013 | 498.6||lew |
| 30 | 基礎から学ぶ楽しい疫学 第3版 | 中村好一著 | 医学書院 | 2013.1 | 498.6||nak |
| 31 | 疫学辞典 第5版 | Miquel Porta編/日本疫学会翻訳 | 日本公衆衛生協会 | 2010.7 | 498.6||por |
| 32 | ABC of occupational and environmental medicine 3rd ed : pbk(ABC series) | edited by David Snashall, Dipti Patel | Wiley-Blackwell, BMJ Books | 2012 | 498.8||sna |
| 33 | 焼かれる前に語れ : 司法解剖医が聴いた、哀しき「遺体の声」 | 岩瀬博太郎, 柳原三佳著 | WAVE出版 | 2007.9 | 498.94||iwa |
| 34 | 法医学者、死者と語る : 解剖室で聴く異状死体、最期の声 | 岩瀬博太郎著 | WAVE出版 | 2010.8 | 498.94||iwa |
| 35 | What's new about the "New Public Health"? : evolution of the new public health | Niyi Awofeso | Lap Lambert Academic Publishing | c2010 | 498||awo |
| 36 | The new public health 3rd ed. : pbk. | Fran Baum | Oxford University Press | 2008 | 498||bau |
| 37 | Asian perspectives and evidence on health promotion and education | Takashi Muto, Toshitaka Nakahara, Eun Woo Nam | Springer | c2011 | 498||mut |
| 38 | Public health for the 21st century : new perspectives on policy, participation and practice 2nd ed : pbk | editors, Judy Orme ... [et al.] | McGraw-Hill/Open University Press | 2007 | 498||orm |
| 39 | The sociology of health, illness, and health care : a critical approach 6th ed | Rose Weitz | Wadsworth/Cengage Learning | c2013 | 498||wei |
| 40 | The new public health | Hibbert Winslow Hill | BiblioLife | [20--] | 498||win |
| 41 | 水危機ほんとうの話(新潮選書) | 沖大幹著 | 新潮社 | 2012.6 | 517||oki |
| 42 | Industrial disasters, toxic waste, and community impacts : the health effects and environmental justice struggles around the globe | Francis Ọlajide Adeọla | Lexington Books | c2012 | 519.7||ade |
| 43 | 自然循環型環境の設計 : 水と緑による地域の再生 | 日本建築学会編 | オーム社 | 2012.6 | 519.8||nih |
| 44 | 建築・都市計画のための調査・分析方法 改訂版 | 日本建築学会編 | 井上書院 | 2012.5 | 525.1||nih |
| 45 | 空き家・空きビルの福祉転用 : 地域資源のコンバージョン | 日本建築学会編 | 学芸出版社 | 2012.9 | 526.36||nih |
| 46 | The Fukushima 2011 disaster : hbk | Ronald Eisler | CRC Press | c2013 | 543.5||eis |
| 47 | 政府事故調中間報告書 : 概要・本文編・資料編 : 平成23年12月26日(政府事故調報告書) | 東京電力福島原子力発電所における事故調査・検証委員会著 | メディアランド/全国官報販売協同組合 (発売) | 2012.10 | 543.5||tok |
| 48 | 政府事故調最終報告書 : 概要・本文編・資料編 : 平成24年7月23日(政府事故調報告書) | 東京電力福島原子力発電所における事故調査・検証委員会著 | メディアランド/全国官報販売協同組合 (発売) | 2012.10 | 543.5||tok |
| 49 | ヨーロッパ歴史統計 : 1750〜1993(マクミラン新編世界歴史統計:1) | ブライアン・R・ミッチェル編著/中村宏, 中村牧子訳 | 東洋書林 | 2001.9 | A||1||55 |
| 50 | アジア・アフリカ・大洋州歴史統計 : 1750〜1993(マクミラン新編世界歴史統計:2) | ブライアン・R・ミッチェル編著/北村甫監訳 | 東洋書林 | 2002.1 | A||2||55 |
| 51 | 南北アメリカ歴史統計 : 1750〜1993(マクミラン新編世界歴史統計:3) | ブライアン・R・ミッチェル編著/中野勝郎訳 | 東洋書林 | 2001.11 | A||3||55 |