| 2013年7月前半分新着図書 | |||||
| 書名 | 著者名 | 出版者 | 出版日付 | 請求記号 | |
| 1 | セルフ・エフィカシーの臨床心理学 | 坂野雄二, 前田基成編著 | 北大路書房 | 2002.8 | 146.8||sak |
| 2 | 行政法のエッセンス | 櫻井敬子著 | 学陽書房 | 2007.10 | 323.9||sak |
| 3 | Adult mortality in developed countries : from description to explanation(International studies in demography) | edited by Alan D. Lopez, Graziella Caselli, and Tapani Valkonen | Clarendon Press | 1995 | 334.2||lop |
| 4 | Differential mortality : methodological issues and biosocial factors : pbk(International studies in demography) | edited by Lado Ruzicka, Guillaume Wunsch, Penny Kane | Clarendon Press | 1995, c1989 | 334.2||ruz |
| 5 | Measurement and analysis of mortality : new approaches(International studies in demography) | edited by Jacques Vallin, Stan D'Souza, and Alberto Palloni | Clarendon Press | 1990 | 334.2||val |
| 6 | Family demography : methods and their application(International studies in demography)(Clarendon paperbacks) | editors, John Bongaarts, Thomas K. Burch, Kenneth W. Wachter | Clarendon Press/Oxford University Press | 1990, c1987 | 334.38||bon |
| 7 | 問題解決と意思決定のツールボックス(Best solution) | ウィリアム・J.アルティエ著/木村充訳 | 東洋経済新報社 | 2000.11 | 336.1||alt |
| 8 | 意思決定の理論と技法 : 未来の可能性を最大化する | 籠屋邦夫著 | ダイヤモンド社 | 1997.6 | 336.1||kom |
| 9 | States of welfare : a comparative analysis of social policy | Joan Higgins | St. Martin's Press | 1981 | 364||hig |
| 10 | Promoting prosperity : the Hong Kong way of social policy | Catherine Jones | Chinese University Press | c1990 | 364.022239||jon |
| 11 | 子どもの発達と父親の役割 | 牧野カツコ, 中野由美子, 柏木惠子編 | ミネルヴァ書房 | 1996.1 | 367.3||mak |
| 12 | 総合自殺予防学インテンシブコース(秋田医学叢書:No.6) | 本橋豊編 | 秋田魁新報社 | 2012.3 | 368.3||mot |
| 13 | Health promotion of the elderly in the community | Estelle F. Heckheimer | W.B. Saunders | 1989 | 369.26||hec |
| 14 | European report on preventing elder maltreatment | edited by Dinesh Sethi ... [et al.] | World Health Organization, Regional Office for Europe | c2011 | 369.26||set |
| 15 | 発達と学習の心理 | 岩井勇児編著 | 福村出版 | 1991.5 | 371.4||iwa |
| 16 | 日本人の酒とたばこ : 酒類に関する世論調査・健康と喫煙問題に関する世論調査 | 総理府広報室編 | 大蔵省印刷局 | 1989.7 | 383.8||sor |
| 17 | SPSSによる多変量データ解析の手順 第2版 | 石村貞夫著 | 東京図書 | 2001.9 | 417||ish |
| 18 | 多変量解析法 改訂版 | 奥野忠一[ほか]著 | 日科技連出版社 | 1981.4 | 417||oku |
| 19 | SASによる共分散構造分析(SASで学ぶ統計的データ解析:3) | 豊田秀樹著 | 東京大学出版会 | 1992.7 | 417||toy |
| 20 | ガスの物理吸着 | D.M.ヤング, A.D.クロウェル共著/高石哲男, 古山昌三共訳 | 産業図書 | 1967.11 | 431.8||you |
| 21 | 分析機器の手引き 第10版 | 分析機器解説書作成小委員会編 | 日本分析機器工業会 | 2002.9 | 433||bun |
| 22 | Manual for editors of health science journals | World Health Organization, Regional Office for the Eastern Medierranean | c2009 | 490||wor | |
| 23 | Assessing competence to consent to treatment : a guide for physicians and other health professionals alk. paper | Thomas Grisso, Paul S. Applebaum | Oxford University Press | 1998 | 490.145||gri |
| 24 | 医学における統計的推理 | D.メインランド著/柏木力, 高橋晄正訳 | 東京大学出版会 | 1962.3 | 490.19||mai |
| 25 | Master minds in medicine : an analysis of human genius as the instrument in the evolution of great constructive ideas in the history of medicine, together with a system of historic methodology(The library of medical history) | by John C. Hemmeter/with an introduction by Karl Sudhoff | Medical Life Press | 1927 | 490.2||hem |
| 26 | The angel of Bethesda | by Cotton Mather/edited, with introduction and notes, by Gordon W. Jones | American Antiquarian Society and Barre Publishers | 1972 | 490.2||mat |
| 27 | The origin of medical terms 1st ed | By Henry Alan Skinner | Williams & Wilkins | 1949 | 490.33||ski |
| 28 | 6年一貫体制による保健医療福祉総合学習 : 良医の養成を目指して、瀬戸内からの発信 | 香川大学文部科学省特色ある大学教育支援プログラム『6年一貫体制による保健医療福祉総合学習』事務局編 | 香川大学医学部人間社会環境医学講座 | 2007.3 | 490.7||kag |
| 29 | 看護必要度 : 看護サービスの新たな評価基準 第4版 | 岩澤和子, 筒井孝子監修 | 日本看護協会出版会 | 2010.11 | 492.983||iwa |
| 30 | 高齢期における生活習慣病(Advances in aging and health research:2012) | 長寿科学振興財団 | 2013.3 | 493.18||cho | |
| 31 | 高血圧診療のすべて(日本医師会雑誌:第142巻特別号(1). 生涯教育シリーズ:84) | 苅尾七臣[ほか] 編集 | 日本医師会 | 2013.6 | 493.25||kar |
| 32 | Adolescent job aid : a handy desk reference tool for primary level health workers | Department of Child and Adolescent Health and Development (CAH) | World Health Organization | c2010 | 493.7||wor |
| 33 | 新エイズ予防指針と私たち : 続けよう、HIVとの闘い | エイズ予防財団編 | 連合出版 | 2012.7 | 493.878||eiz |
| 34 | Getting to zero : 2011-2015 strategy | Joint United Nations Programme on HIV/AIDS (UNAIDS) | Joint United Nations Programme on HIV/AIDS (UNAIDS) | c2010 | 493.878||joi |
| 35 | がん検診のすすめ : 早期発見でがんは、不治の病ではなくなった! | 法研 | 1993.11 | 494.5||kos | |
| 36 | Contraception : contrainte ou liberté?(Travaux du Collège de France) | sous la direction de Etienne-Emile Baulieu, Françoise Héritier, Henri Leridon | Editions Odile Jacob | c1999 | 495.48||bau |
| 37 | 国立保健医療科学院国際保健コースJICAネット授業講義録 私家版 | 岡本悦司[編] | 岡本悦司 | [2013] | 498||A||16 |
| 38 | The origins of the National Health Service : the medical services of the New Poor Law, 1834-1871(Publications of the Wellcome Historical Medical Library:new series:vol. 11) | by Ruth G. Hodgkinson | Wellcome Historical Medical Library | 1967 | 498.0233||hod |
| 39 | 動いている地域医療 | 木島昂著 | 医学芸術社 | 1974 | 498.04||kij |
| 40 | 地域医療のあゆみ : その実践と研究 第4集 | 越山健二著 | 越山健二 | 1978.4-1998.12 | 498.04||kos||4 |
| 41 | みんなのためのPHC入門 | 松田正己, 島内憲夫編著 | 垣内出版 | 1993.4 | 498.1||mat |
| 42 | 地域医療を立て直す知恵と技(公衆衛生ブックレット:2) | 宮下和久, 吉田修, 車谷典男 | 日本公衆衛生協会 | 2010.10 | 498.1||miy |
| 43 | Healthcare at a turning point : a roadmap for change : hardback | Rita E. Numerof, Michael N. Abrams | CRC Press | c2013 | 498.1||num |
| 44 | Health care management : a text in organization theory and behavior est.(Wiley series in health services)(A Wiley medical publication) | [edited by] Stephen M. Shortell, Arnold D. Kaluzny | J. Wiley | c1983 | 498.1||sho |
| 45 | Operations research in health care : a critical analysis | edited by Larry J. Shuman, R. Dixon Speas, Jr., and John P. Young | Johns Hopkins University Press | [1975] | 498.1||shu |
| 46 | ヘルスケアをめぐる産業政策 : 医療と医薬品産業を考える専門家会議 | 田中滋編 | 薬事日報社 | 1989.3 | 498.1||tan |
| 47 | 東京都健康推進プラン21 : 中間評価・改定 | 東京都健康推進プラン21評価改定委員会[編] | 東京都福祉保健局保健政策部健康推進課 | 2006.3 | 498.1||tok |
| 48 | 急性期入院医療費調査 第1次報告書 | 医療保険制度対策特別研究会[編] | 日本病院会 | 2000.1 | 498.13||nih||1 |
| 49 | Linkage methods for environment and health analysis : general guidelines : a report of the Health and Environment Analysis for Decision-making (HEADLAMP) project(Health and Environment Analysis for Decision-making (HEADLAMP) project) | United Nations Environment Programme, United States Environmental Protection Agency, World Health Organization | World Health Organization. Office of Global and Integrated Environmental Health | 1996 | 498.4||uni |
| 50 | 津波被災地保健師100人の声(宮城)報告 | 「津波被災地保健師100人の声」プロジェクト | 2013.5 | 498.89||tsu | |
| 51 | 化学技術者のための応用数学 第2版 | Harold S. Mickley, Thomas K. Sherwood, Charles E. Reed [著]/平田光穂監訳/芹沢正三訳 | 丸善 | 1974.3 | 501.1||mic |
| 52 | 水産食品の鑑定 オンデマンド版 | 日本水産学会編 | 恒星社厚生閣 | 2007.10 | 667.1||nih |
| 2013年7月後半分新着図書 | |||||
| 書名 | 著者名 | 出版者 | 出版日付 | 請求記号 | |
| 1 | ウェブ進化論 : 本当の大変化はこれから始まる(ちくま新書:582) | 梅田望夫著 | 筑摩書房 | 2006.2 | 007.3||ume |
| 2 | 論理トレーニング101題 | 野矢茂樹著 | 産業図書 | 2001.5 | 116||noy |
| 3 | ライフサイクルと人間の意識 | ハイメ・カスタニエダ, 長島正編 | 金子書房 | 1989.2 | 143||cas |
| 4 | サイモン理論と日本の行政 : 行政組織と意思決定 | 橋本信之著 | 関西学院大学出版会 | 2005.1 | 317.2||has |
| 5 | 行政評価の潮流 : 参加型評価システムの可能性 | 西尾勝編著 | 行政管理研究センター | 2000.10 | 318||nis |
| 6 | いま、なぜ地方分権なのか | 西尾勝, 新藤宗幸著 | 実務教育出版 | 2007.6 | 318||nis |
| 7 | 小六法 平成17年版 | 我妻栄 [ほか] 編 | 有斐閣 | 1949- | 320.91||sho||2005 |
| 8 | 計量経済分析の基礎と応用 | 日本銀行調査統計局編 | 東洋経済新報社 | 1985.4 | 331.19||nih |
| 9 | 組織と意思決定(シリーズ意思決定の科学:3) | 桑嶋健一, 高橋伸夫著 | 朝倉書店 | 2001.3 | 336.1||kuw |
| 10 | 意思決定の基礎(シリーズ意思決定の科学:1) | 松原望著 | 朝倉書店 | 2001.7 | 336.1||mat |
| 11 | 戦略的意思決定(シリーズ意思決定の科学:2) | 生天目章著 | 朝倉書店 | 2001.3 | 336.1||nam |
| 12 | リーダーシップ入門(日経文庫:1053) | 金井壽宏著 | 日本経済新聞社 | 2005.3 | 336.3||kan |
| 13 | 世界の都市力比較 日本語抜粋版 2012 | PwC Global[著]/PwC Japan抜粋翻訳 | [PwC Japan] | 2013.1 | 361.78||pwc |
| 14 | 貧者の領域 : 誰が排除されているのか(河出ブックス:013) | 西澤晃彦著 | 河出書房新社 | 2010.2 | 361.8||nis |
| 15 | これからの社会保障を考える(医療政策シンポジウム:平成24年度) | 日本医師会[編] | 日本医師会 | 2013.7 | 364.021||nih |
| 16 | 青少年の健康リスク : 喫煙、飲酒、睡眠障害の全国調査から | 林謙治主任研究者 | 自由企画・出版 | 2007.9 | 367.68||hay |
| 17 | 福祉の経済学 : 財と潜在能力 | アマルティア・セン著/鈴村興太郎訳 | 岩波書店 | 1988.1 | 369||sen |
| 18 | Care of the elderly | edited by R.B. Shukla | The Stationery Office | 1999 | 369.26||shu |
| 19 | ぼくが見たメサグランデ難民キャンプ : 中米ホンジュラスの難民キャンプの記録(わたしのノンフィクション:29) | 大渕喜隆文・写真 | 偕成社 | 1993.10 | 369.38||ofu |
| 20 | 子どもの権利条約実践ハンドブック | 三上昭彦, 林量俶, 小笠原彩子編 | 労働旬報社 | 1995.3 | 369.4||mik |
| 21 | SPSS完全活用法 : 共分散構造分析(Amos)によるアンケート処理 | 田部井明美著 | 東京図書 | 2001.7 | 417||tab |
| 22 | これだけは知っておこう!統計学(有斐閣ブックス:[418]) | 東北大学統計グループ著 | 有斐閣 | 2002.1 | 417||toh |
| 23 | 心理・教育のための多変量解析法入門 基礎編 | 渡部洋編著 | 福村出版 | 1988.11-1992.4 | 417||wat |
| 24 | 医学統計解析(統計ライブラリー) | 柏木力著 | 朝倉書店 | 1979.2 | 490.19||kas |
| 25 | 医学統計Q&A | 佐久間昭著/日本消化器病学会編 | 金原出版 | 1987.10 | 490.19||nih |
| 26 | 医療・保健のための臨床統計 : 日常の診療・保健におけるデータのまとめに必携 | 柳川洋編 | 診断と治療社 | 1998.10 | 490.19||yan |
| 27 | 発がん物質事典 | 泉邦彦著 | 合同出版 | 1992.2 | 491.65||izu |
| 28 | Directory of on-going research in cancer epidemiology 1986(IARC scientific publications:no. 17, 26, 28, 35, 38, 46, 50, 69, 80, 86, 93, 101, 110, 117, 130, 137) | [ed. by] C.S. Muir, G. Wagner | International Agency for Research on Cancer | 1985-1996 | 491.65||mui||1986 |
| 29 | 厚生省多目的コホ-トベ-スラインデ-タ | 渡邊 昌[ほか]編集 | 日本公衆衛生協会 | 1996.3 | 491.65||wat |
| 30 | 最新図解救命救急 : 応急手当の手引き | 日本救急医学会編著 | 小学館 | 1988.5 | 492.29||nih |
| 31 | 介護施設の看護実践ガイド | 日本看護協会編 | 医学書院 | 2013.6 | 492.996||nih |
| 32 | FAS国際シンポジウム報告集 : 「妊娠中の飲酒」がもたらす次世代への影響と対策 | ASK(アルコール薬物問題全国市民協会) | 2004.3 | 495.6||aru | |
| 33 | Antenatal care in developing countries : promises, achievements, and missed opportunities : an analysis of trends, levels, and differentials, 1990-2001 | World Health Organization/UNICEF | c2003 | 495.9||wor | |
| 34 | Oxford textbook of public health 4th ed : pbk(Oxford medical publications) | edited by Roger Detels ... [et al.] | Oxford University Press | 2004 | 498||det |
| 35 | 保健社会学 : 理論と現実 第3版 | 若狭衛〔ほか〕編著 | 垣内出版 | 1994.12 | 498||wak |
| 36 | Beijing platform for action : a review of WHO's activities (related to the "Women and health" section) | Department of Women's Health, Health Systems and Community Health Cluster, World Health Organization | 1999 | 498||wor | |
| 37 | 救えたはずの生命 (いのち) : 救命救急センターの10000時間 | 矢貫隆著 | 平凡社 | 1989.7 | 498.021||yan |
| 38 | Health care reform : the dilemma and a pathway for the health care system | William F. Bridgers | GW Manning | c1992 | 498.1||bri |
| 39 | 歯科六法必携 /能美光房編集 三訂版 | 日本歯科評論社 | 1993.3 | 498.12||yos | |
| 40 | 環境の健康科学(放送大学教材:51836-1-9311) | 小泉明著 | 放送大学教育振興会/日本放送出版協会 (発売) | 1993.3 | 498.4||koi |
| 41 | Designing clinical research 3rd ed | Stephen B. Hulley ... [et al.] | Lippincott Williams & Wilkins | c2007 | 498.6||hul |
| 42 | Foundations of epidemiology | Abraham M. Lilienfeld | Oxford University Press | 1976 | 498.6||lil |
| 43 | Trends in epidemiology : application to health service research and training(American lecture series:no. 836) | Edited by Gordon T. Stewart | C. C. Thomas | [1972] | 498.6||ste |
| 44 | これからの健康管理 | 全国労働衛生団体連合会編 | 全国労働衛生団体連合会 | 1989.11 | 498.8||zen |
| 45 | 地域保健総合推進事業東日本大震災被災市町村への中長期的公衆衛生支援のあり方に関する提言 : 全国の自治体等による東日本大震災被災地への保健医療福祉支援実態調査報告書 平成23年度 | 分担事業者坂元昇 | 日本公衆衛生協会 | 2012.3 | 498.89||sak |
| 46 | Reactor safety recommendations : insights from the Fukushima Dai-Ichi accident : [hbk.](Nuclear materials and disaster research)(Safety and risk in society series) | Kenton I. Vinson and Rupert E. Gilliam, editors | Nova Science | c2012 | 539.091||vin |
| 47 | 水産食品デザイン学 : 新製品と美味しさの創造 | 渡邊悦生編著 | 成山堂書店 | 2004.7 | 667||wat |
| 48 | 大英汉词典 | 李华驹主编 | 外語教学与研究出版社 | 1992.2 | 823||rik |
| 49 | 新英和中辞典 第4版 : [並装] | 岩崎民平 [ほか] 編集 | 研究社 | 1977 | 833.3||iwa |
| 50 | 21世紀出生児縦断調査及び21世紀成年者縦断調査 : 特別報告書(10年分のデータより) [公文書版] | 厚生労働省大臣官房統計情報部編集 | 厚生労働省大臣官房統計情報部 | 2013.5 | B||E||50 |
| 51 | World health statistics 2013 | World Health Organization | 2005- | G||C2013||6 | |
| 52 | 東京の歯科保健 : 東京都歯科保健医療関係資料集 [平成18年] | 東京都福祉保健局医療政策部医療政策課編 | 東京都福祉保健局医療政策部医療政策課 | 2006.10- | P-D||G2006||13-C |
| 53 | 東京の歯科保健 : 東京都歯科保健医療関係資料集 [平成19年] | 東京都福祉保健局医療政策部医療政策課編 | 東京都福祉保健局医療政策部医療政策課 | 2006.10- | P-D||G2007||13-C |
| 54 | 東京の歯科保健 : 東京都歯科保健医療関係資料集 [平成20年] | 東京都福祉保健局医療政策部医療政策課編 | 東京都福祉保健局医療政策部医療政策課 | 2006.10- | P-D||G2008||13-C |
| 55 | 東京の歯科保健 : 東京都歯科保健医療関係資料集 [平成21年] | 東京都福祉保健局医療政策部医療政策課編 | 東京都福祉保健局医療政策部医療政策課 | 2006.10- | P-D||G2009||13-C |