| 2014年11月前半分新着図書 | |||||
| 書名 | 著者名 | 出版者 | 出版日付 | 請求記号 | |
| 1 | 自己組織化マップとそのツール | 大北正昭, 徳高平蔵, 藤村喜久郎, 権田英功編 | 2012.7 | 007.1||oki | |
| 2 | Visual Basic 2013パーフェクトマスター : Microsoft Visual Studio 2013 : ダウンロードサービス付(Perfect master:149) | 金城俊哉著 | 秀和システム | 2013.12 | 007.64||kin |
| 3 | Visual C# 2013パーフェクトマスター : Microsoft Visual Studio 2013 : ダウンロードサービス付(Perfect master:152) | 金城俊哉著 | 秀和システム | 2013.12 | 007.64||kin |
| 4 | Visual Basic 2013逆引き大全555の極意 | 増田智明, 池谷京子, 国本温子著 | 秀和システム | 2013.12 | 007.64||kin |
| 5 | Visual C# 2013逆引き大全555の極意 | 増田智明, 池谷京子, 国本温子著 | 秀和システム | 2014.2 | 007.64||mas |
| 6 | カウンセリング心理学 : 変動する社会とカウンセラー | 渡辺三枝子著 | ナカニシヤ出版 | 1996.6 | 146.8||wat |
| 7 | The autobiography of Benjamin Rush : his "Travels through life" together with his Commonplace book for 1789-1813(Memoirs of the American Philosophical Society:v. 25) | edited with introduction and notes by George W. Corner | Princeton University Press | 1948 | 289.3||rus |
| 8 | 人事小六法 平成27年版 | 総務庁人事局人事法令研究会編 | 学陽書房 | 1985- | 317.3||jin||2015 |
| 9 | 給与小六法 平成27年版 | 人事行政学会編 | 学陽書房 | 1959- | 317.34||nih||2015 |
| 10 | 実践!ビジネスデータ解析入門 : 真の顧客を見極める/ヒット商品開発のための | 中西元子, 村上直子, 杉村裕喜著 | 共立出版 | 2005.5 | 336.1||nak |
| 11 | Cultivating communities of practice : a guide to managing knowledge | Etienne Wenger, Richard McDermott, William M. Snyder | Harvard Business School Press | c2002 | 336.3||wen |
| 12 | Population of Japan(Country monograph series:no. 11) | United Nations | 1984 | 358.1||uni | |
| 13 | Development of Japan's social security system : an evaluation and implications for developing countries(総研:JR 04-30) | Institute for International Cooperation, Japan International Cooperation Agency | 2004 | 364||kok | |
| 14 | 健康保險組合の運営と事務の実際 | 鈴木三郎著 | 中央社会保険研究会 | 1955.5 | 364.4||suz |
| 15 | Women and families : evolution of the status of women as a factor and consequence of changes in family dynamics | edited by Maria Eugenia Cosio-Zavala/edited on behalf of CICRED, Eric Vilquin | CICRED | [1997] | 367.3||cos |
| 16 | 高齢者虐待防止法活用ハンドブック 第2版 | 日本弁護士連合会高齢者・障害者の権利に関する委員会編 | 民事法研究会 | 2014.6 | 369.26||nih |
| 17 | 老人福祉のてびき 平成6年度版 | 老人福祉開発センター | 1987- | 369.26||roj||1994 | |
| 18 | 世界の高齢者福祉政策 : 今日明日の日本をみつめて 新訂版 | 佐藤進著 | 一粒社 | 1992.8 | 369.26||sat |
| 19 | 長寿社会対策の動向と展望 : 長寿社会対策フォロー・アップ報告 [第7回] : 平成6年7月 | 総務庁長官官房老人対策室編 | 総務庁長官官房老人対策室 | 1989- | 369.26||som||1994 |
| 20 | 都市崩壊の科学 : 追跡・阪神大震災(朝日文庫) | 朝日新聞大阪科学部編 | 朝日新聞社 | 1996.2 | 369.31||asa |
| 21 | 国際連合における健康権の視点から観た東日本大震災・原発事故の被災者支援に関する研究(日本医師会総合政策研究機構ワーキングペーパー:no. 312. 日医総研ワーキングペーパー) | 日医総研 | 2014.3 | 369.31||nih | |
| 22 | それでも、さくらは咲く : 福島・渡利あの日から保育をつくる | 安斎育郎, 大宮勇雄共著/わたり福祉会さくら保育園編 | かもがわ出版 | 2014.8 | 369.36||sak |
| 23 | Sociology in medicine 3rd ed | Mervyn Susser, William Watson, Kim Hopper | Oxford University Press | 1985 | 369.9||sus |
| 24 | SPSSとAmosによる心理・調査データ解析 : 因子分析・共分散構造分析まで | 小塩真司著 | 東京図書 | 2004.5 | 417||osh |
| 25 | t分布・F分布・カイ2乗分布(Point統計学) | 吉澤康代, 石村貞夫著 | 東京図書 | 2003.9 | 417||yos |
| 26 | 地球温暖化を考える(岩波新書:新赤版 403) | 宇沢弘文著 | 岩波書店 | 1995.8 | 451.85||uza |
| 27 | 日本の西洋医学の生い立ち : 南蛮人渡来から明治維新まで | 吉良枝郎著 | 築地書館 | 2000.3 | 490.21||kir |
| 28 | 放射線診断およびIVRにおける放射線防護教育と訓練(ICRP publication:113) | 鈴木通真, 青木茂樹訳/ICRP勧告翻訳検討委員会編集 | 日本アイソトープ協会/丸善 (発売) | 2014.3 | 492.4||int |
| 29 | 新しい外部照射放射線治療技術による事故被ばくの予防(ICRP publication:112) | 藤淵俊王, 川瀬貴嗣訳/ICRP勧告翻訳検討委員会編集 | 日本アイソトープ協会/丸善 (発売) | 2013.8 | 492.4||int |
| 30 | 国際看護を学ぶ意義(国際看護) | ビデオ・パック・ニッポン制作・著作・発行 | ビデオ・パック・ニッポン/京都科学 (販売) | c2013.2 | 492.9||bid |
| 31 | 国際機関と世界のつながり(国際看護) | ビデオ・パック・ニッポン制作・著作・発行 | ビデオ・パック・ニッポン/京都科学 (販売) | c2013.2 | 492.9||bid |
| 32 | 世界で活動する看護のプロフェッショナルたち(国際看護) | ビデオ・パック・ニッポン制作・著作・発行 | ビデオ・パック・ニッポン/京都科学 (販売) | c2013.2 | 492.9||bid |
| 33 | 世界を視野に入れた看護の現場(国際看護) | ビデオ・パック・ニッポン制作・著作・発行 | ビデオ・パック・ニッポン/京都科学 (販売) | c2013.2 | 492.9||bid |
| 34 | Madness and the brain | [by] Solomon H. Snyder | McGraw-Hill | [1974] | 493.763||sny |
| 35 | 感染症診療update(日本医師会雑誌:第143巻特別号(2). 生涯教育シリーズ:87) | 岩田敏 [ほか] 編集 | 日本医師会 | 2014.10 | 493.8||iwa |
| 36 | 殺人病ファイル : 最も危険な56のウイルス・細菌・寄生虫 | 21世紀感染症研究会著 | 日経BP出版センター | 1995.8 | 493.8||nij |
| 37 | AIDS : エイズ,その実像 | 世界保健機関[原著]/笹川記念保健協力財団訳 | 笹川記念保健協力財団 | 1994 | 493.878||wor |
| 38 | 図説・結核の病理 : 結核症の発病、進展、重症化の機序 | 岩井和郎著 | 結核予防会 | 2012.11 | 493.89||iwa |
| 39 | 検査室から : 結核菌検査のはなし 一部改訂版 | 鹿住祐子著/青木正和監修 | 結核予防会 | 2002.12 | 493.89||kaz |
| 40 | 結核 | 光山正雄編 | 医薬ジャーナル社 | 2001.2 | 493.89||mit |
| 41 | 新結核用語事典 | 日本結核病学会用語委員会編 | 結核予防会 | 2001.4 | 493.89||nih |
| 42 | 結核担当事務職員と医師・保健婦のための結核集団感染対策マニュアル 平成14年度 | 東京都衛生局医療福祉部結核感染症課 | 2000.3- | 493.89||tok||2002 | |
| 43 | ハンセン病絶対隔離政策と日本社会 : 無らい県運動の研究 | 無らい県運動研究会編 | 六花出版 | 2014.5 | 494.83||mur |
| 44 | Proceedings of the international workshop on health indicator developmen toward the 21st century : March 23-25, 1999, Olimpic Parktel, Seoul, Korea | National Institute of Public Health/Korea Institute for Health and Social Affairs | [1999] | 498||C||19 | |
| 45 | Asian perspectives and evidence on health promotion and education | Takashi Muto, Toshitaka Nakahara, Eun Woo Nam | Springer | c2011 | 498||mut |
| 46 | The public health competency handbook : optimizing individual and organizational performance for the public's health | by Jane Nelson ... [et al.] | Center for Public Health Practice of the Rollins School of Public Health | 2002 | 498||nel |
| 47 | Marketing public health : strategies to promote social change | Michael Siegel, Lynne Doner | Aspen Publishers | 1998 | 498||sie |
| 48 | The care of strangers : the rise of America's hospital system : cloth | Charles E. Rosenberg | Basic Books | c1987 | 498.0253||ros |
| 49 | 国民衛生の動向 2014/2015年(厚生の指標臨時増刊) | 厚生統計協会編 | 厚生統計協会 | 1950- | 498.059||kos||2014-2015 |
| 50 | バイオセーフティ : 国立感染症研究所と住民との対話 [1] | ストップ・ザ・バイオハザード国立感染研の安全性を考える会編集 | 桐書房 | 2012.10- | 498.076||kok |
| 51 | バイオセーフティ : 国立感染症研究所と住民との対話 2: 2012・13年 | ストップ・ザ・バイオハザード国立感染研の安全性を考える会編集 | 桐書房 | 2012.10- | 498.076||kok||2 |
| 52 | Issues in contemporary international health | edited by Thomas A. Lambo and Stacey B. Day | Plenum Medical Book Co. | c1990 | 498.1||lam |
| 53 | Continuous quality improvement in health care : theory, implementations, and applications 3rd ed. | Curtis P. McLaughlin, Arnold D. Kaluzny | Jones and Bartlett | c2006 | 498.1||mac |
| 54 | Private health sector growth in Asia : issues and implications | edited by William Newbrander | Wiley | c1997 | 498.1||new |
| 55 | Health economics : an introduction 3rd ed | Alan L. Sorkin | Lexington Books | c1992 | 498.1||sor |
| 56 | WHO : what it is, what it does | World Health Organization | 1988 | 498.1||wor | |
| 57 | 国際医療保障論 : 新しい発展への条件(勁草-医療・福祉シリーズ:24) | 石本忠義著 | 勁草書房 | 1985.10 | 498.13||ish |
| 58 | "見える化"医療経済学入門 | 川渕孝一著 | 医歯薬出版 | 2014.6 | 498.13||kaw |
| 59 | 医療を管理する安全を測る : 医療安全管理者に必要な測定・調査の知識と「こつ」がわかる!(医療安全BOOKS:3) | 長谷川友紀, 藤田茂編著 | メディカ出版 | 2014.7 | 498.163||has |
| 60 | 神戸の医学国際交流史 : 日本熱帯医学史の一断面 | 堀田進著 | 近代文藝社 | 1993.1 | 498.42||hot |
| 61 | 栄養と食欲 : 病態と治療の進歩(メディコピア:55) | 深川雅史, 滝川一, 矢冨裕編集 | 富士レビオ | 2014.7 | 498.58||fuk |
| 62 | Epidemiology for public health practice 3rd ed | Robert H. Friis, Thomas A. Sellers | Jones and Bartlett Publishers | c2004 | 498.6||fri |
| 63 | Designing clinical research 4th ed : pbk | Stephen B. Hulley ... [et al.] | Wolters Kluwer/Lippincott Williams & Wilkins | c2013 | 498.6||hul |
| 64 | Maternal and child health handbook of Japan 3rd rev. | Japanese Organization for International Cooperation in Family Planning | 1995 | 498.7||kaz | |
| 65 | くすりとからだ(UP選書:30) | 佐久間昭著 | 東京大学出版会 | 1969.4 | 499.04||sak |
| 66 | 水道の文化 : 西欧と日本(新潮選書) | 鯖田豊之著 | 新潮社 | 1983.10 | 518.1||sab |
| 67 | 放射線施設の遮蔽計算実務(放射線)データ集2012 | 原子力安全技術センター編著 | 原子力安全技術センター | 2012.8 | 539.68||gen |
| 68 | 医療放射線防護関係法令集 2011年版(アイソトープ法令集:2) | 日本アイソトープ協会/丸善 (発売) | 1989.3- | 539.68||nih||2011-2 | |
| 69 | 労働安全衛生・輸送・その他関係法令 2011年版(法令現在2011年3月31日)(アイソトープ法令集:3) | 日本アイソトープ協会 | 1989.9- | 539.68||nih||2011-3 | |
| 70 | 放射線障害防止法関係法令 2014年版(法令現在2014年1月1日)(アイソトープ法令集:1) | 日本アイソトープ協会編 | 日本アイソトープ協会/丸善 (発売) | 1988- | 539.68||nih||2014-1 |
| 2014年11月後半分新着図書 | |||||
| 書名 | 著者名 | 出版者 | 出版日付 | 請求記号 | |
| 1 | 発展途上国の出生力 : 人口保健調査の国際比較(アジア経済研究所統計資料シリーズ:第66集) | 河野稠果, 早瀬保子編 | アジア経済研究所 | 1994.3 | 334.2||kon |
| 2 | Basic readings on population and family planning in Japan [Revised ed] | edited by Minoru Muramatsu [and] Tameyoshi Katagiri | Japanese Organization for International Cooperation in Family Planning (JOICFP) | 1981 | 334.3||mur |
| 3 | Principles of human resource development 2nd ed | Jerry W. Gilley, Steven A. Eggland, Ann Maycunich Gilley | Perseus Publishing | c2002 | 336.4||gil |
| 4 | Population statistics of Japan 2006(所内研究報告:第9号, 第17号) | 国立社会保障・人口問題研究所 | 2003.3- | 358.1||kok||2006 | |
| 5 | 世界60カ国価値観データブック | 電通総研, 日本リサーチセンター編 | 同友館 | 2004.1 | 361.41||den |
| 6 | 社会保障教室 : 国民生活の安定と福祉を求めて 再版(有斐閣選書) | 小山路男, 山本正淑編 | 有斐閣 | 1978 | 364||koy |
| 7 | Evaluation : a systematic approach 6th ed | Peter H. Rossi, Howard E. Freeman, Mark W. Lipsey | Sage Publications | c1999 | 364.1||ros |
| 8 | あなたの家事の値段はおいくらですか? : 無償労働の貨幣評価についての報告 | 経済企画庁経済研究所国民経済計算部編 | 大蔵省印刷局 | 1997.12 | 366||kei |
| 9 | ストリートチルドレン | 国際人道問題独立委員会著/日本ユニセフ協会訳 | 草土文化 | 1988.12 | 367.6||ind |
| 10 | 自殺と文化(新潮選書) | 布施豊正著 | 新潮社 | 1985.1 | 368.3||fus |
| 11 | 日本型福祉社会(NHKブックス:455) | 丸尾直美著 | 日本放送出版協会 | 1984.4 | 369||mar |
| 12 | 現代の高齢者問題と人間福祉 | 安藤順一, 岡崎強, 水谷俊夫編集 | 中央法規出版 | 1993.4 | 369.26||and |
| 13 | 介護保険と自治体負担 : 市町村からの緊急提言 : 公的介護保険制度の課題と提言 | 高齢者介護制度研究会編 | 東京市町村自治調査会/大成出版社(発売) | 1997.1 | 369.26||kor |
| 14 | 東日本大震災医療ソーシャルワーカーの支援のバトン 1 | 日本医療社会福祉協会監修 | 日本医療社会福祉協会東日本大震災災害対策本部 | [2012]- | 369.31||nih||1 |
| 15 | The University and medicine : the past, the present, and tomorrow : report of an Anglo-American bicentennial conference | edited by John Z. Bowers and Elizabeth F. Purcell | Josiah Macy, Jr. Foundation/distributed by the Independent Publishers Group | c1977 | 490.7||bow |
| 16 | 病態解析の手引 : 検査の読み方とその実践 | 佐々木匡秀, 影岡武士編 | 医歯薬出版 | 1996.4 | 491.6||sas |
| 17 | 救急蘇生法の指針 : 医師用(日本医師会雑誌:第112巻第13号付録) | 日本医師会編 | 日本医師会 | 1994.12 | 492.29||nih |
| 18 | 肺真菌症(JATAブックス:no.16) | 倉島篤行, 和田雅子編 | 結核予防会 | 2001.4 | 493.38||kur |
| 19 | The death of psychiatry | E. Fuller Torrey | Chilton Book | c1974 | 493.7||tor |
| 20 | 性依存症の治療 : 暴走する性・彷徨う愛 | 榎本稔編著 | 金剛出版 | 2014.6 | 493.74||eno |
| 21 | 喫煙問題を検証する : 禁煙への科学的アプローチ(Bayer booklet series:29) | 朝日ホームドクター社編 | バイエル薬品 | 1993.8 | 493.82||bai |
| 22 | 健康保険組合のエイズ対策について : 中間報告 | 健康保険組合連合会 : エイズ対策に関する懇談会 | 1993.6 | 493.878||ken | |
| 23 | エイズパンフレット | 493.878||pan | |||
| 24 | 結核治療入門(JATA text:1) | 伊藤邦彦著 | 結核予防会 | 2000.8 | 493.89||ito |
| 25 | 日本の結核 : 流行の歴史と対策の変遷 | 岩崎龍郎著 | 結核予防会 | 1989.4 | 493.89||iwa |
| 26 | International perspectives on spinal cord injury | World Health Organization, ISCOS | World health organization | c2013 | 494.66||wor |
| 27 | Reproductive health in developing countries : expanding dimensions, building solutions :cloth | Amy O. Tsui, Judith N. Wasserheit, and John G. Haaga, editors/Panel on Reproductive Health, Committee on Population, Commission on Behavioral and Social Sciences and Education, National Research Council | National Academy Press | 1997 | 495.3||tsu |
| 28 | 日本歯科医学会学術用語集 | 日本歯科医学会編 | 医歯薬出版 | 2008.11 | 497.033||nih |
| 29 | 学生のための医療概論 第3版増補版 | 黒田研二 [ほか] 執筆/千代豪昭, 黒田研二編集 | 医学書院 | 2012.1 | 498||chi |
| 30 | Health research : essential link to equity in development | the Commission on Health Research for Development | Oxford University Press | c1990 | 498||com |
| 31 | 地球規模で考える健康と環境 : 国際保健への道 | 土井陸雄編 | 恒星社厚生閣 | 1993.11 | 498||doi |
| 32 | Handbook of medical sociology 3d ed | edited by Howard E. Freeman, Sol Levine, Leo G. Reeder | Prentice-Hall | c1979 | 498||fre |
| 33 | Disease control priorities in developing countries(Oxford medical publications) | editors, Dean T. Jamison ... [et al.] | Published for the World Bank [by] Oxford University Press | c1993 | 498||jam |
| 34 | Community based participatory research for health | edited by Meredith Minkler, Nina Wallerstein/foreword by Budd Hall | Jossey-Bass | c2003 | 498||min |
| 35 | サービスとしての医療 : 医療のパラダイム転換(人間選書:119) | 中川米造著 | 農山漁村文化協会 | 1987.9 | 498||nak |
| 36 | The reform of health care : a comparative analysis of seven OECD countries(Health policy studies:no. 2) | Organisation for Economic Co-operation and Development | 1992 | 498||org | |
| 37 | 21世紀の健康政策 : 国境を越えた保健問題 | ハーバード大学公衆衛生大学院武見講座, 生存科学研究所編 | 講談社 | 1985.11 | 498||tak |
| 38 | Macroeconomic environment and health : with case studies for countries in greatest need | World Health Organization | c1993 | 498||wor | |
| 39 | プライマリ・ヘルス・ケアの社会的戦略 | 山本幹夫[ほか]編 | 垣内出版 | 1982.12 | 498||yam |
| 40 | Health at a glance Asia/Pacific 2012 : print | [Organisation for Economic Co-operation and Development] | Organisation for Economic Co-operation and Development | c2001- | 498.059||org||2012 |
| 41 | 地域医療計画批判 : いつでも、どこでも、だれでも、安心してかかれる医療をめざして | 朝日俊弘著 | 批評社 | 1988.1 | 498.1||asa |
| 42 | The practice of health program evaluation : pbk | David Grembowski | Sage | c2001 | 498.1||gre |
| 43 | 医療コンフリクト・マネジメント : メディエーションの理論と技法 | 和田仁孝, 中西淑美著 | シーニュ | 2006.5 | 498.12||wad |
| 44 | Health care in Asia : a comparative study of cost and financing(World Bank regional and sectoral studies) | Charles C. Griffin | World Bank | c1992 | 498.13||gri |
| 45 | すぐわかる療養型病床群制度の知識 : 117問117答 1999 | 仲野豊著 | ユート・ブレーン | 1998.11 | 498.163||nak |
| 46 | タバコを吸わせろ | プレスプラン編集部編 | プレスプラン/サンクチュアリ出版 (発売) | 2002.10 | 498.32||pre |
| 47 | Tobacco control country profiles 2nd ed / editors, Omar Shafey, Suzanne Dolwick, G. Emmanuel Guindon | America Cancer Society | 2003 | 498.32||wor | |
| 48 | 睡眠公衆衛生学 | 大井田隆, 兼板佳孝編集 | 日本公衆衛生協会 | 2013.3 | 498.36||oid |
| 49 | Making sense of data : a self-instruction manual on the interpretation of epidemiological data 3rd ed : pbk | J.H. Abramson, Z.H. Abramson | Oxford University Press | 2001 | 498.6||abr |
| 50 | Foundations of epidemiology 2nd ed : pbk | Abraham M. Lilienfeld, David E. Lilienfeld | Oxford University Press | 1980 | 498.6||lil |
| 51 | 母子健康手帳 | 498.7||bos | |||
| 52 | Children for health | edited by Hugh Hawes and Christine Scotchmer/with the collaboration of Audrey Aarons, David Morley & Ella Young/illustrated by David Gifford | Child-to-Child Trust in association with UNICEF | 1993 | 498.7||haw |
| 53 | 健診データハンドブック | 健診情報データベース研究会編集 | 医学書院 | 1993.11 | 498.81||ken |
| 54 | Nutrition handbook for community workers in the tropics 2nd ed | Caribbean Food and Nutrition Institute (PAHO/WHO) in collaboration with Ministry of Health, Jamaica | Macmillan | 1993 | 498.84||car |
| 55 | 最近の薬務行政 4年版 | 厚生省薬務局編 | 薬務公報社 | 1962-2005 | 499.091||kos||1992 |
| 56 | 安全な薬への認識(ファルマシア レビュー:no. 2) | 日本薬学会ファルマシアレビュー編集委員会編 | 日本薬学会 | 1979 | 499.1||nih||2 |
| 57 | AWWA water utility compensation survey : small and medium-sized utilities 2012 | American Water Works Association | c2012 | 518.1||ame | |
| 58 | 微生物を用いる変異原性試験ガイドブック : がん原性のスクリーニング手法として 第3版 | 労働省安全衛生部化学物質調査課編 | 中央労働災害防止協会 | 1981.8 | 574||rod |
| 59 | Cassell's concise Latin-English, English-Latin dictionary | compiled by D.P. Simpson | Macmillan | 1977, c1963 | 892||sim |
| 60 | 大正・昭和・平成百世代死因別世代(コホート)生命表 : Cause-specific cohort life tables of birth cohort 1912-2011 in Japan | 岡本悦司 [著] | [国立保健医療科学院] | 2014.3 | F||100 |