| 2015年11月前半分新着図書 | ||||||
| 書名 | 著者名 | 出版者 | 出版日付 | 請求記号 | ||
| 1 | スウェーデン : 自由と福祉の国 | スウェーデン社会研究所編 | 芸林書房 | 1971.7 | 302.3893||suw | |
| 2 | Economic plan for the second half of the 1970s : toward a stable society | Economic Planning Agency | Economic Planning Agency, Govt. of Japan ; Printing Bureau, Minisitry of Finance | 1976 | 332.1||kei | |
| 3 | 父母の年齡と出生との關係(調査資料:第一輯) | 内閣統計局 [編] | 東京統計協會 | 1927.8 | 334.2||nai | |
| 4 | 家族社会学 | 阪井敏郎著 | 法律文化社 | 1966.1 | 361.63||sak | |
| 5 | Family change and the life course in Japan : pbk(Cornell University East Asia papers:no. 44) | by Susan Orpett Long | East Asia Program, Cornell University | c1987 | 367.3||lon | |
| 6 | Old, female, and rural | B. Jan McCulloch, editor | Haworth Press | c1998 | 367.7||mac | |
| 7 | 教師のための「多様な性」対応ハンドブック : 子どもたちの声が聞こえていますか(MSMのHIV感染対策の企画、実施、評価の体制整備に関する研究 : 厚生労働科学研究費補助金エイズ対策研究事業:平成24年度) | 市川誠一研究代表者 | 研究班事務局 | 2013.1 | 367.99||ich | |
| 8 | The British welfare state, 1900-1950 : pbk(Cambridge introduction to the history of mankind : topic book) | Sydney Wood | Cambridge University Press | 1982 | 369||wod | |
| 9 | Case management : policy, practice and professional business | Di Gursansky, Judy Harvey, Rosemary Kennedy | Allen & Unwin | 2003 | 369.16||gur | |
| 10 | イギリス児童福祉発達史 | J.S.ヘイウッド著/内田守訳 | ミネルヴァ書房 | 1971 | 369.4||hey | |
| 11 | 子育て支援ネットワークを広げる : 健やか親子21ワークショップ2003 | 全国保健センター連合会 | 2005.3 | 369.4||suk | ||
| 12 | 医療福祉相談百問百答 3訂 | 児島美都子,大野勇夫編 | 中央法規出版 | 1989.9 | 369.9||koj | |
| 13 | 科学者に委ねてはいけないこと : 科学から「生」をとりもどす | 尾内隆之, 調麻佐志編 | 岩波書店 | 2013.9 | 404||ona | |
| 14 | Human embryology 2nd ed. , International student ed. | by Bradley M. Patten | McGraw-Hill/Kōgakusha | c1953 | 491.2||pat | |
| 15 | Laboratory quality standards and their implementation | World Health Organization, South-East Asia Region/World health Organization. Regional Office for the Western Pacific | c2011 | 492.1||wor | ||
| 16 | カドミウム曝露の健康評価 : 文献およびリスク評価レビュー | Lars Jarup編/Marika Berglund[ほか著]/滝澤行雄監訳 | 日本公衆衛生協会 | [2000] | 493.152||jar | |
| 17 | いわゆるイタイイタイ病に関する調査研究報告 複製刷 | 昭和38-40年度文部省機関研究イタイイタイ病研究班, 昭和38年度厚生省医療研究イタイイタイ病研究委員会 [編] | 文部省機関研究イタイイタイ病研究班 : 厚生省医療研究イタイイタイ病研究委員会 | [1968] | 493.152||mon | |
| 18 | 首都圏および阪神圏の男性同性愛者を対象としたHIV抗体検査の普及強化プログラムの有効性に関する地域介入研究 : 研究成果報告・概要版 | 木村哲主任研究者 | エイズ予防財団 | 2011.11 | 493.878||kim | |
| 19 | Priority HIV and sexual health interventions in the health sector for men who have sex with men and transgender people in the Asia-Pacific Region | World Health Organization, Regional Office for the Western Pacific | c2010 | 493.878||wor | ||
| 20 | Progress on global access to HIV antiretroviral therapy : an update on "3 by 5" | UNAIDS, World Health Organization | World Health Organization | 2005 | 493.878||wor | |
| 21 | 先天異常調査20年のあゆみ | 日母先天異常調査委員会,日母母子保健部(先天異常)編 | 日本母性保護医協会 | 1993.3 | 493.94||nih | |
| 22 | 健康および障害の評価 : WHO障害評価面接基準マニュアル : WHODAS 2.0 | [TB Ustunほか編]/田崎美弥子, 山口哲生, 中根允文訳 | 日本レジリエンス医学研究所/日本評論社 (発売) | 2015.6 | 494.78||ust | |
| 23 | Introduction to public health 7th ed | Daniel M. Wilner, Rosabelle Price Walkley, Edward J. O'Neill | Macmillan | c1978 | 498||wil | |
| 24 | プライマリ・ヘルス・ケアの社会的戦略 | 山本幹夫[ほか]編 | 垣内出版 | 1982.12 | 498||yam | |
| 25 | Using numbers for effective health service management | by Mike Tyrrell | Heinemann Medical | 1975 | 498.0233||tyr | |
| 26 | The health of the people : the African regional health report [2006] | World Health Organization, Regional Office for Africa | c2006- | 498.024||wor | ||
| 27 | Continuing education in management for health care personnel : a second opinion(Health services monograph series) | by Donald K. White | Hospital Research and Educational Trust | c1975 | 498.07||whi | |
| 28 | National health directory 1989 | editor, John T. Grupenhoff/associate editor, Betty Farley | ASPEN Publication | 1987- | 498.1||gru||1989 | |
| 29 | Selected papers, 2003-2005 | [High-level forum on the health millennium development goals] | World Health Organization | c2006 | 498.1||wor | |
| 30 | 医療経済の羅針盤 : 医療経済フォーラム・ジャパンの活動記録 | 水野肇, 川原丈貴監修 | 社会保険研究所 | 2007.7 | 498.13||iry | |
| 31 | Health maintenance organizations : dimensions of performance | Harold S. Luft | Transaction Books | c1987 | 498.13||lif | |
| 32 | 病院の事業継続計画 : Business continuity plan | インターリスク総研, MS&AD基礎研究所編著 | PILAR PRESS | 2013.2 | 498.163||int | |
| 33 | 三重県内における教員の喫煙状況および喫煙に関する知識・態度に関する研究 | 簔輪眞澄[著] | 昭和大学医学部公衆衛生学教室 | 1997.3 | 498.32||min | |
| 34 | Respiratory health effects of passive smoking : lung cancer and other disorders | Office of Health and Environmental Assesment, Office of Research and Development, U.S. Environmental Protection Agency | [1992] | 498.32||res | ||
| 35 | たばこは全身病 女性編 | 少年写真新聞社 | 1992.10-1993.1 | 498.32||sho | ||
| 36 | たばこ規制枠組条約発効記念の催し : 現在と将来の世代をたばこの害から守るために | たばこ規制枠組条約発効記念の催し実行委員会 | 2004.11 | 498.32||tab | ||
| 37 | タバコと健康 : やめたい人の15の質問に答える | 富永祐民[著] | 社会保険出版社 | [19--] | 498.32||tom | |
| 38 | Preventing tobacco use among young people : a report of the Surgeon General Repr., with corrections, July 1994 | U.S. Dept. of Health and Human Services, Public Health Service, Centers for Disease Control and Prevention, National Center for Chronic Disease Prevention and Health Promotion, Office on Smoking and Health | [1994] | 498.32||uni | ||
| 39 | Reducing tobacco use : a report of the Surgeon General | Dept. of Health and Human Services, U.S. Public Health Service : For sale by the Supt. of Docs., U.S. G.P.O. | 2000 | 498.32||uni | ||
| 40 | The health consequences of involuntary smoking | a report of the Surgeon General | U.S. Dept. of Health and Human Services, Public Health Service, Centers for Disease Control, Center for Health Promotion and Education, Office on Smoking and Health | 1986 | 498.32||uni | |
| 41 | Women and smoking : a report of the Surgeon General | U.S. Dept. of Health and Human Services, Public Health Service, Office of the Surgeon General | 2001 | 498.32||uni | ||
| 42 | Environment and health 1 : overview and main European issues(WHO regional publications. European series:no. 68)(EEA environmental monograph:no. 2) | by Roberto Bertollini ... [et al.] | World Health Organization, Regional Office for Europe | 1996 | 498.4||ber | |
| 43 | 伝染病予防費の解説 | 厚生省公衆衛生局保健情報課編 | 日本公衆衛生協会 | 1976.4 | 498.6||kos | |
| 44 | State of inequality : reproductive, maternal, newborn and child health | World Health Organization | c2015 | 498.7||wor | ||
| 45 | Child health in China : pbk.(World Bank staff working papers:no. 767) | Mary E. Young, André Prost | World Bank | 1985 | 498.7||you | |
| 46 | 産業結核と其管理(医家叢書:106) | 富田信雄著 | 医学書院 | 1952.4 | 498.87||tom | |
| 47 | 放射線衛生 | 山県登編著 | 光生館 | 1967 | 498.89||yam | |
| 48 | Sanitation safety planning : manual for safe use and disposal of wastewater, greywater and excreta | World Health Organization | c2015 | 518.1||wor | ||
| 49 | WHO飲料水水質ガイドライン | WHO[編] | 国立保健医療科学院 | 2012.12 | 518.12||wor | |
| 50 | WHO guidelines for indoor air quality : household fuel combustion | World Health Organization | c2014 | 528.2||wor | ||
| 51 | はじめてのCentOS 6 Linuxサーバ構築編(Technical master:66) | デージーネット著 | 秀和システム | 2011.10 | 547.483||dej | |
| 52 | CentOS 6サーバー(Dekiru pro) | 辻秀典, 渡辺高志, できるシリーズ編集部著 | インプレスジャパン/インプレスコミュニケーションズ (発売) | 2013.7 | 547.483||tsu | |
| 53 | 物語日本の農民運動 | 大衆の読本刊行会編 | 理論社 | 1954.1 | 611.96||tai | |
| 54 | 地域医療費総覧 : グラフにみる都道府県・市町村の医療費 '89 | 社会保険研究所 | 1984- | P-C||C1989||8 | ||
| 2015年11月後半分新着図書 | ||||||
| 書名 | 著者名 | 出版者 | 出版日付 | 請求記号 | ||
| 1 | FileMaker Pro14スーパーリファレンス : for Windows & Mac OS | 野沢直樹, 胡正則著 | ソーテック社 | 2015.7 | 007.609||noz | |
| 2 | FileMaker Pro関数・スクリプトサンプル活用辞典 | 野沢直樹共著 : 胡正則共著 | ソーテック社 | 2015.9 | 007.609||noz | |
| 3 | はじめてのFileMaker Pro 14(Basic master:series 447) | Studioノマド著 | 秀和システム | 2015.10 | 007.609||stu | |
| 4 | 小さな会社のFileMakerデータベース作成・運用ガイド : Pro 13/12/11/10対応 : 自前でもカンペキ!(Small business support) | 富田宏昭著 | 翔泳社 | 2014.3 | 007.609||tom | |
| 5 | 厚生労働省の組織及び定員関係法令集 | 厚生労働省大臣官房人事課 | 2009.4 | 317.283||kos | ||
| 6 | 前田信雄 : 元国立公衆衛生院衛生行政学部社会保障室長 : 報告書(科学研究費補助金(基盤研究(B))研究成果報告書:平成25〜27年度. 国民皆保険・皆年金の「形成・展開・変容」のオーラルヒストリー) | 菅沼隆研究代表者/前田信雄述/土田武史[ほか]聞き手 | 菅沼隆 | 2015.9 | 364||mae | |
| 7 | スウェーデンの社会福祉 改訂版 | 一番ケ瀬康子, 小野寺百合子共著 | 全国社会福祉協議会 | 1972 | 369.023893||ich | |
| 8 | 福祉社会スウェーデンの新しい動向 | スウェーデン社会研究所編 | 成文堂 | 1979.10 | 369.023893||suw | |
| 9 | スウェーデンの老人と福祉 | スウェーデン社会研究所編 | 成文堂 | 1972 | 369.26||suw | |
| 10 | 生活保護法關係法規 | 福島縣教育民生部社會課 | 1946.11 | 369.2||fuk | ||
| 11 | 東日本大震災における被災地での運動・スポーツによる身体的・精神的支援および活用方策に関する調査研究事業 | 健康・体力づくり事業財団 | 2012.3 | 369.31||ken | ||
| 12 | 福島原発事故と複合リスク・ガバナンス(大震災に学ぶ社会科学:第3巻) | 城山英明編 | 東洋経済新報社 | 2015.10 | 369.31||mur||3 | |
| 13 | Mental health and psychosocial relief efforts after the Tsunami in South-East Asia | World Health Organization, Regional Office for South-East Asia | 2005 | 369.31||wor | ||
| 14 | 生物系のための統計学入門 第2版 | R.C.キャンベル著/石居進訳 | 培風館 | 1976.4 | 461.9||cam | |
| 15 | 広がるHippo pathway研究 : 癌から各種疾患へ(別冊・医学のあゆみ) | 畑裕編集 | 医歯薬出版 | 2015.10 | 463||hat | |
| 16 | Palaeo-oncology : the antiquity of cancer | editor Spyros Retsas | Farrand | 1986 | 491.65||ret | |
| 17 | Electrocardiography A to Z : 心電図のリズムと波を見極める(日本医師会雑誌:第144巻特別号(2). 生涯教育シリーズ:89) | 清水渉, 村川裕二, 弓倉整編集 | 日本医師会 | 2015.10 | 492.123||shi | |
| 18 | 看護制度と政策 | 野村陽子著 | 法政大学出版局 | 2015.3 | 492.981||nom | |
| 19 | 地域看護学総論 第2版(地域看護学講座:1) | 島内節, 久常節子, 中島紀恵子編集 | 医学書院 | 1999.3 | 492.99||chi||1 | |
| 20 | 成人地域看護活動 第2版(地域看護学講座:7) | 金子仁子, 森口育子, 井手知恵子編集 | 医学書院 | 2000.4 | 492.99||chi||7 | |
| 21 | 高齢者地域看護活動 2版(地域看護学講座:8) | 島内節, 高崎絹子編集 | 医学書院 | 2000.4 | 492.99||chi||8 | |
| 22 | 障害者・精神保健地域看護活動 第2版(地域看護学講座:9) | 谷中輝雄[ほか]編集 | 医学書院 | 2000.3 | 492.99||chi||9 | |
| 23 | A perspective on health, family, learning & collaborative nursing : a collection of writings on the McGill model of nursing | Laurie N. Gottlieb , Hélène Ezer editors | McGill University School of Nursing | c1997 | 492.9||got | |
| 24 | ライフスタイル改善の実践と評価 : 生活習慣病発症・重症化の予防に向けて(統計ライブラリー) | 山岡和枝 [ほか] 著 | 朝倉書店 | 2015.2 | 493.18||yam | |
| 25 | 脳卒中による言語障害の地域ケア : 指導と訓練のための手引 | 長谷川恒雄編 | 保健同人社 | 1984.5 | 493.73||has | |
| 26 | 発達障害に気づかない大人たち [正編](祥伝社新書:190, 237) | 星野仁彦 [著] | 祥伝社 | 2010.2- | 493.76||hos | |
| 27 | 発達障害に気づかない大人たち 職場編(祥伝社新書:190, 237) | 星野仁彦 [著] | 祥伝社 | 2010.2- | 493.76||hos | |
| 28 | 日本の精神科医療 : 国際的視点から(精神医学レビュー:No.29) | 浅井邦彦編集 | ライフ・サイエンス | 1998.11 | 493.7||asa | |
| 29 | 日本の近代精神医療史(精神医学レビュー:No.38) | 昼田源四郎編集 | ライフ・サイエンス | 2001.3 | 493.7||hir | |
| 30 | 精神障害の疫学(精神医学レビュー:No.24) | 大塚俊男編集 | ライフ・サイエンス | 1997.8 | 493.7||ots | |
| 31 | Challenging practices on HIV/AIDS in Japan, 2008 | エイズ予防財団 | [2008] | 493.878||eiz | ||
| 32 | 成人および青少年HIV-1感染者における抗レトロウイルス薬の使用に関するガイドライン 2003年7月14日版(9月22日改訂「各抗レトロウイルス薬の妊娠時における安全性と毒性」付) | Pannel on Clinical Practices for Treatment of HIV-1 Infections[著]/木村哲訳 | サイエンスプレス | 2003.11 | 493.878||pan | |
| 33 | Living with HIV : 身近な人からHIV陽性と伝えられたあなたへ | 矢島嵩, 生島嗣編 | ぷれいす東京 | 2013.4 | 493.878||yaj | |
| 34 | Living with HIV : 身近な人からHIV陽性と伝えられたあなたへ | 矢島嵩, 生島嗣編 | ぷれいす東京 | 2013.4 | 493.878||yaj | |
| 35 | Living with HIV : 身近な人からHIV陽性と伝えられたあなたへ | 矢島嵩, 生島嗣編 | ぷれいす東京 | 2013.4 | 493.878||yaj | |
| 36 | Living with HIV : 身近な人からHIV陽性と伝えられたあなたへ | 矢島嵩, 生島嗣編 | ぷれいす東京 | 2013.4 | 493.878||yaj | |
| 37 | 肺結核症を中心にした胸部疾患の鑑別診断 | 岩崎龍郎著 | 結核予防会 | 1993.5 | 493.89||iwa | |
| 38 | 医療従事者のための結核の知識 | 四元秀毅,佐藤紘二著 | 医学書院 | 2001.3 | 493.89||yot | |
| 39 | かかりつけ医・歯科医のための児童虐待対応ハンドブック | 東京都福祉保健局少子社会対策部子ども医療課, 子どもの虐待防止センター編集 | 東京都福祉保健局少子社会対策部子ども医療課 : 子どもの虐待防止センター | [2007] | 493.92||tok | |
| 40 | 川崎病 : 疫学データのすべて | 日本心臓財団川崎病原因究明委員会編 | ソフトサイエンス社 | 1986.1 | 493.931||nih | |
| 41 | 保健指導者のための子どもの感染症と予防接種の手引き | 尾内一信[ほか]執筆 | 母子衛生研究会 | 2011.11 | 493.938||ouc | |
| 42 | こどもの皮膚診療アップデート 第2版 | 馬場直子著 | シービーアール | 2013.6 | 493.94||bab | |
| 43 | 公衆衛生モニタリング・レポート委員会 : 報告書 | 日本公衆衛生学会 | 2011.8-2014.8 | 498.021||nih | ||
| 44 | 公衆衛生モニタリング・レポート委員会 : 報告書 第2期 | 日本公衆衛生学会 | 2011.8-2014.8 | 498.021||nih||2 | ||
| 45 | One hundred years of health progress in Japan(Historical series:1) | edited by F. Ohtani | International Medical Foundation of Japan | 1971 | 498.021||ota | |
| 46 | 南太平洋の伝統医療とむきあう : マラリア対策の現場から(フィールドワーク選書:20) | 白川千尋著 | 臨川書店 | 2015.5 | 498.02733||shi | |
| 47 | Health economics : an introduction to economic evaluation 2nd ed | Gisela Kobelt | Office of Health Economics | c2002 | 498.13||kob | |
| 48 | A disease-based comparison of health systems : what is best and at what cost? | Organisation for Economic Co-operation and Development | c2003 | 498.13||org | ||
| 49 | 医療・介護制度改革の基本的な考え方 : 真の国民的議論を実現するために : 政策提言 | 東京財団 | 2012.10 | 498.13||tok | ||
| 50 | 看護婦実態調査 第2回補遺 : 昭和35年5月 | 日本看護協会看護婦会編 | 日本看護協会看護婦会 | 1961.4-1962.4 | 498.14||nih||2-1 | |
| 51 | 保健所保健婦の精神保健活動に関する調査報告書 | 大阪府保健婦長会 | 1990.3 | 498.14||osa | ||
| 52 | 医療安全におけるクリティカルパスの役割と今後の展望(クリティカルパスの新たな展開:10) | 中外製薬 | 2014.6 | 498.163||miy||10 | ||
| 53 | がんの地域連携クリティカルパス(クリティカルパスの新たな展開:5) | 中外製薬 | 2009.6 | 498.163||miy||5 | ||
| 54 | 地域医療と地域連携クリティカルパス(クリティカルパスの新たな展開:6) | 中外製薬 | 2010.6 | 498.163||miy||6 | ||
| 55 | 地域連携クリティカルパスの今後の発展に向けて(クリティカルパスの新たな展開:9) | 中外製薬 | 2013.6 | 498.163||miy||9 | ||
| 56 | 診断群分類点数表のてびき : DPC電子点数表 平成20年4月版 | 社会保険研究所 | 2008.6 | 498.163||sha||2008 | ||
| 57 | 全国助産院マップ 1999 | 日本助産婦会助産所部会編著 | 日本助産婦会 | 1996- | 498.16||nih||1999 | |
| 58 | Applied econometrics for health economists : a practical guide | Andrew M. Jones | Office of Health Economics | c2001 | 498.1||jon | |
| 59 | わが国家族計画運動の現状と将来 昭和31年度版 | 日本家族計画普及会 | 1956.1 | 498.2||nih | ||
| 60 | Disease and social diversity : the European impact on the health of non-Europeans : pbk | Stephen J. Kunitz | Oxford University Press | 1996 | 498.6||kun | |
| 61 | 赤ちゃん&子育てインフォ [2014] | 母子衛生研究会 | 2014- | 498.7||bos | ||
| 62 | 赤ちゃん&子育てインフォ [2015] | 母子衛生研究会 | 2014- | 498.7||bos | ||
| 63 | Enhancing access to quality medicines for the underserved | Ranjit Roy Chaudhury, Nirmal Kumar Gurbani | Anamaya Publishers | c2004 | 499.09||roy | |
| 64 | Meeting development goals in small urban centres : water and sanitation in the world's cities, 2006 : pbk | United Nations Human Settlements Programme (UN-HABITAT) | Earthscan | 2006 | 518.1||uni | |
| 65 | 放射線管理実務マニュアル 新版3版 | 日本アイソトープ協会編集 | 日本アイソトープ協会/丸善 (発売) | 2015.9 | 539.68||nih | |
| 66 | 飯舘村は負けない : 土と人の未来のために(岩波新書:新赤版 1357) | 千葉悦子, 松野光伸著 | 岩波書店 | 2012.3 | 543.5||chi | |
| 67 | 標準テキストWindows Server 2012 R2構築・運用・管理パーフェクトガイド | 知北直宏著 | SBクリエイティブ | 2014.10 | 547.483||chi | |
| 68 | 現場で役立つWindows Server 2012 R2 Essentials構築・運用ガイド : もう迷わない!!(Small business support) | 澤田賢也著/Microsoft監修 | 翔泳社 | 2014.12 | 547.483||saw | |
| 69 | Windows Server 2012テクノロジ入門 : 新世代OSの新機能・機能強化のすべて(TechNet ITプロシリーズ) | 山内和朗著 | 日経BP社/日経BPマーケティング (発売) | 2012.10 | 547.483||yam | |
| 70 | 専門家が答える妊娠・出産・子育て相談室 | 母子衛生研究会編集 | 母子衛生研究会 | 2011.11 | 598.2||bos | |
| 71 | 昭和53年結核登録者調査 | 厚生省公衆衛生局編 | 結核予防会 | 1978.3 | G||B(S)53||11 | |
| 72 | 結核登録者調査 昭和58年 | 厚生省保健医療局結核難病課[編] | 厚生省保健医療局結核難病課 | [1983] | G||B(S)58||11 |