| 2017年3月前半分新着図書 | |||||
| 書名 | 著者名 | 出版者 | 出版日付 | 請求記号 | |
| 1 | 経験学習によるリーダーシップ開発 : 米国CCLによる次世代リーダー育成のための実践事例 | シンシア・D.マッコーレイ [ほか] 編/漆嶋稔訳 | 日本能率協会マネジメントセンター | 2016.8 | 336.3||mac |
| 2 | 社会変動の中の福祉国家 : 家族の失敗と国家の新しい機能 (中公新書:1600) | 富永健一著 | 中央公論新社 | 2001.8 | 364||tom |
| 3 | ホームレス入門 : 上野の森の紳士録 (角川文庫:13642) | 風樹茂 [著] | 角川書店 | 2005.1 | 368.2||kaz |
| 4 | 少年非行の世界 : 空洞の世代の誕生 (有斐閣選書:[1638]) | 清永賢二編 | 有斐閣 | 1999.9 | 368.71||kiy |
| 5 | 学校犯罪と少年非行 : アメリカの現場からの警告と提言 | R・ローレンス著/平野裕二訳 | 日本評論社 | 1999.7 | 368.71||law |
| 6 | 地域包括ケアシステムのサイエンス : integrated care 理論と実証 | 筒井孝子著 | 社会保険研究所 | 2014.5 | 369.26||tsu |
| 7 | ぼくの命は言葉とともにある : 9歳で失明18歳で聴力も失ったぼくが東大教授となり、考えてきたこと | 福島智著 | 致知出版社 | 2015.5 | 369.27||fuk |
| 8 | 被災地における地域を基盤とした開発的ソーシャルワーク実践の展開とその検証 | 陸前高田・宮古地域再生支援研究プロジェクト | 2012.11 | 369.3||miy | |
| 9 | Japan after 3/11 : global perspectives on the earthquake, tsunami, and Fukushima meltdown : hardcover (Asia in the new millennium) | edited by Pradyumna P. Karan and Unryu Suganuma/cartography by Richard Gilbreath | University Press of Kentucky | c2016 | 369.31||kar |
| 10 | Schools and public health : past, present, future : pbk (Critical education policy and politics) | Michael Gard, Carolyn Pluim | Lexington Books | c2014 | 374.9||gar |
| 11 | 現代の少年非行 : 理解と援助のために (New心理学ブックス) | 萩原惠三編著 | 大日本図書 | 2000.3 | 378.71||hag |
| 12 | Modern applied statistics with S-Plus 3rd ed : hard adhesive : alk. paper (Statistics and computing) | W.N. Venables, B.D. Ripley | Springer | c1999 | 417||ven |
| 13 | エイジング : 老いの発見 | D.P.バラシュ著/中元藤茂訳 | 人文書院 | 1986.11 | 491.358||bar |
| 14 | 研修医ノート : 医の基本 | 永井良三責任編集/井廻道夫[ほか]編集 | 診断と治療社 | 2001.6 | 492||nag |
| 15 | Global antimicrobial resistance surveillance system : manual for early implementation | World Health Organization | c2015 | 492.31||wor | |
| 16 | 看護の国際協力 : 46年の記録 | 国際看護交流協会編 | 国際看護交流協会 | 2017.2 | 492.906||kok |
| 17 | 難病看護の基礎と実践 : すべての看護の原点として 改訂版 (ナーシング・アプローチ) | 中山優季編集 | 桐書房 | 2016.11 | 492.926||nak |
| 18 | Cecil textbook of medicine 22nd ed single | edited by Lee Goldman, Dennis Ausiello | Saunders | c2004 | 493||cec |
| 19 | Chronic disease epidemiology, prevention, and control 4th ed : softcover | edited by Patrick L. Remington, Ross C. Brownson, Mark V. Wegner | American Public Health Association | c2016 | 493.1||rem |
| 20 | 指定難病テキスト : 概要から診断基準まで110の疾病 第1次実施分 | 社会保険出版社 | 2015.3-2015.11 | 493.11||shi | |
| 21 | 指定難病テキスト : 概要から診断基準まで110の疾病 第2次実施分 | 社会保険出版社 | 2015.3-2015.11 | 493.11||shi||2 | |
| 22 | すべてがわかる神経難病医療 (アクチュアル脳・神経疾患の臨床) | 西澤正豊専門編集 | 中山書店 | 2015.6 | 493.73||nis |
| 23 | SARS in Taiwan : one year after the outbreak | editor, Center for Disease Control, Department of Health, Executive Yuan | Center for Disease Control, Department of Health, Executive Yuan, Taiwan | 2004.7 | 493.87||cen |
| 24 | Ebola's message : public health and medicine in the twenty-first century : hardcover (Basic bioethics series) | edited by Nicholas G. Evans, Tara C. Smith, and Maimuna S. Majumder | MIT Press | c2016 | 493.87||eva |
| 25 | 模擬部会において取りまとめた仮想事例の原因分析報告書 [その1] | 産科医療補償制度原因分析委員会[編] | 日本医療機能評価機構 | 2009.9- | 495.7||nih |
| 26 | 模擬部会において取りまとめた仮想事例の原因分析報告書 その2 | 産科医療補償制度原因分析委員会[編] | 日本医療機能評価機構 | 2009.9- | 495.7||nih||2 |
| 27 | Health and the media : principles and practices for health promotion | Garry Egger, Robert J. Donovan, Ross Spark | McGraw-Hill book | c1993 | 498||egg |
| 28 | Human resources for health information system : minimum data set for health workforce registry | World Health Organization | World Health Organization | c2015 | 498||wor |
| 29 | A research policy agenda for science and technology to support global health development : a synopsis | The Advisory Committee on Health Research | World Health Organization | [1997] | 498||wor |
| 30 | Governing systems : modernity and the making of public health in England, 1830-1910 : cloth (The Berkeley series in British studies:11) | Tom Crook | University of California Press | c2016 | 498.0233||cro |
| 31 | Healthy boundaries : property, law, and public health in England and Wales, 1815-1872 : hardcover (Rochester studies in medical history:v. 35) | James G. Hanley | University of Rochester Press | 2016 | 498.0233||han |
| 32 | 図説国民衛生の動向 2016/2017 | 厚生統計協会厚生情報開発センター | [2000]- | 498.059||kos||2016-2017 | |
| 33 | Organization and administration of health care : theory, practice, environment | [by] Richard L. Durbin [and] W. Herbert Springall | C. V. Mosby Co. | 1969 | 498.1||dur |
| 34 | 医療事故・医事紛争を予防するために : 臨床整形外科医必携 第2刷 | 日本臨床整形外科医会医事法制委員会編著 | 日本臨床整形外科医会 | 1995.10 | 498.12||nih |
| 35 | 医療と福祉の経済システム (ちくま新書:111) | 西村周三著 | 筑摩書房 | 1997.6 | 498.13||nis |
| 36 | 「医師不足、診療科偏在の解消に向けたママさんドクター・リターン支援プログラム」 : 文部科学省社会人の学び直しニーズ対応教育推進事業委託 平成20年度成果報告書 | 東京医科歯科大学 | 2009.3-2011.3 | 498.14||tok||2008 | |
| 37 | Cigarette smoke toxicity : linking individual chemicals to human diseases | edited by David Bernhard | Wiley-VCH | c2011 | 498.32||ber |
| 38 | Tobacco : science, policy, and public health 2nd ed | edited by Peter Boyle ... [et al.] | Oxford University Press | 2010 | 498.32||boy |
| 39 | Tobacco smoke exposure biomarkers : hardcover | Qingyuan Hu, Hongwei Hou | CRC Press, Taylor & Francis Group | c2015 | 498.32||huq |
| 40 | スモークバスター : たばこを吸い始めないために | 中村正和, 高橋浩之著/イラストレーション:内尾和正 | ぱすてる書房 | 1991.4 | 498.32||nak |
| 41 | Urbanization and public health in China | editors, Mu Li, Yang Feng Wu | Imperial College Press | c2016 | 498.4||lim |
| 42 | Teaching epidemiology : a guide for teachers in epidemiology, public health, and clinical medicine 4th ed | edited by Jørn Olsen, Naomi Greene, Rodolfo Sarraci, Dimitrios Trichopoulos | Oxford University Press | 2015 | 498.6||ols |
| 43 | Public health and epidemiology at a glance 2nd ed : pbk (At a glance series) | Margaret Somerville, K. Kumaran, Rob Anderson | Wiley Blackwell | 2016 | 498.6||som |
| 44 | 疫学入門 | 土屋健三郎編集 | 医学書院 | 1968.5 | 498.6||tsu |
| 45 | 在日外国人の母子保健 | 在日外国人の母子保健研究チーム[編] | 在日外国人の母子保健研究チーム | 1993.3 | 498.7||zai |
| 46 | 産業心理相談ハンドブック | 大西守 [ほか] 編著 | 金子書房 | 1998.10 | 498.8||oni |
| 47 | 「妊産婦・女性のための災害時支援対策事業」報告書 2011年度 | 日本助産師会編集 | 日本助産師会 | 2012.3 | 498.89||nih||2011 |
| 48 | Operational framework for building climate resilient health systems | World Health Organization | World Health Organization | c2015 | 519||wor |
| 49 | 研究雑史 : 国立公衆衛生院における | 横山栄二著 | [横山栄二] | 1996.4 | 519.3||yok |
| 50 | 建築申請memo 2016 | 建築申請実務研究会編 | 新日本法規出版 | 1980- | 520.91||ken||2016 |
| 51 | 知的障害・発達障害のある子どもの住まいの工夫ガイドブック : 危ない!困った!を安全・安心に | 西村顕, 本田秀夫著 | 中央法規出版 | 2016.8 | 527.1||nis |
| 52 | Chernobyl : what have we learned? : the successes and failures to mitigate water contamination over 20 years : hard (Environmental pollution:v. 12) | edited by Yasuo Onishi, Oleg V. Voitsekhovich and Mark J. Zheleznyak | Springer | c2007 | 539.99||oni |
| 53 | MDI and TDI : safety, health and the environment : a source book and practical guide | edited by D.C. Allport, D.S. Gilbert and S.M. Outterside | J. Wiley | c2003 | 578||all |
| 54 | 疾病、傷害および死因統計分類提要 : ICD-10(2003年版)準拠 [市販本版] 第1巻 総論 | 厚生労働省大臣官房統計情報部編 | 厚生統計協会 | 2006.1-2006.8 | G||(H)15-1||4 |
| 55 | 住宅白書 2015 | 新建新聞社 | 2013.7- | L||2015||89 | |
| 2017年3月後半分新着図書 | |||||
| 書名 | 著者名 | 出版者 | 出版日付 | 請求記号 | |
| 1 | 健保組合医療費通覧 : グラフに見る健康保険組合の医療費 1991 | 健康保険組合連合会編 | 健康保険組合連合会 | 1991- | 364.4||ken||1991 |
| 2 | 配偶者等からの暴力防止及び被害者支援基本計画 第3次(案) | 埼玉県 | 2011.11 | 367.3||sai | |
| 3 | 「配偶者等からの暴力防止及び被害者支援基本計画(案)」に対する御意見と県の考え方 | [埼玉県]県民生活部男女共同参画課 | 2009.3 | 367.3||sai | |
| 4 | 特別養護老人ホーム・老人保健施設のサービス評価基準 | 全国社会福祉協議会[編] | 社会福祉法人 全国社会福祉協議会 | 1993.3 | 369.263||zen |
| 5 | 精神医療ユーザーの本音と数 : 裕福・普通・貧困によって左右される精神病像 (精神医療ユーザーアンケート報告書 : ユーザー1,000人の現状声:第12回. 精神医療ユーザー調査報告書:2016年度版) | 全国精神障害者ネットワーク協議会調査研究事業部著 | ウエンディ | 2016.9 | 369.28||zen |
| 6 | ナインデイズ : 岩手県災害対策本部の闘い (幻冬舎文庫:か-29-3) | 河原れん [著] | 幻冬舎 | 2014.1 | 369.31||kaw |
| 7 | 児童福祉六法 平成25年版 | 厚生省児童家庭局編 | 中央法規出版 | 1973- | 369.4||kos||2013 |
| 8 | Experiential learning : experience as the source of learning and development 2nd ed | David A. Kolb | Person Education | [2014], c2015 | 371.4||kol |
| 9 | 生命・健康・発達への権利を (国民のための健康教育:1) | 鳩の森書房 | 1971 | 374.97||kum | |
| 10 | すぐわかるSPSSによるアンケートの調査・集計・解析 第5版 | 内田治著 | 東京図書 | 2013.12 | 417||uch |
| 11 | 分析化学用語辞典 | 日本分析化学会編 | オーム社 | 2011.10 | 433.03||nih |
| 12 | 地すべり : 地形地質的認識と用語 | 地すべりに関する地形地質用語委員会編 | 日本地すべり学会 | 2004.7 | 455.89||jis |
| 13 | 医師の職業倫理指針 : 平成28年10月 第3版 | 日本医師会 | 2016.10 | 490.15||nih | |
| 14 | 医学への統計学 第3版 (統計ライブラリー) | 丹後俊郎著 | 朝倉書店 | 2013.11 | 490.19||tan |
| 15 | 健康の発展史 : 生活環境の変化と健康との生態学的考察 | デュボス [著] | 科学技術庁資源局 | [1963] | 490.4||dub |
| 16 | 癌の遺伝医療 : 遺伝子診断に基づく新しい予防戦略と生涯にわたるケアの実践 | 新井正美編著 | 南江堂 | 2015.3 | 491.658||ara |
| 17 | 退院支援ガイドブック : 「これまでの暮らし」「そしてこれから」をみすえてかかわる | 坂井志麻編集 | 学研メディカル秀潤社/学研マーケティング (発売) | 2015.8 | 492.9175||sak |
| 18 | 終末期チームケアアプローチ : 患者の「いきがい」とケアの「やりがい」を両立させる | 和田浄史著 | 日総研出版 | 2015.5 | 492.918||wad |
| 19 | Williams Hematology 7th ed | editors, Marshall A. Lichtman ... [et al.] | McGraw-Hill | c2006 | 493.17||wil |
| 20 | 生活習慣病のしおり 1999 | 社会保険出版社 | 1997.7- | 493.18||kos||1999 | |
| 21 | 胃がん検診エビデンス・レポート 2014年度版 | 胃がん検診文献レビュー委員会[編] | 胃がん検診文献レビュー委員会 | 2015.3 | 493.455||iga||2014 |
| 22 | Pocket guide to interpersonal neurobiology : an integrative handbook of the mind : pbk (The Norton series on interpersonal neurobiology) | Daniel J. Siegel | W.W. Norton & Co. | c2012 | 493.73||sie |
| 23 | Personal protective equipment for use in a filovirus disease outbreak : rapid advice guideline | World Health Organization | c2016 | 493.8||wor | |
| 24 | Public-Private Mix for DOTS : global progress : report of the second meeting of the PPM Subgroup for DOTS Expansion, 3-5 February 2004, World Health Organization Regional office for South-East Asia, New Delhi, India | World Health Organization : Stop TB Partnership | c2004 | 493.89||wor | |
| 25 | WHO recommendations on antenatal care for a positive pregnancy experience | World Health Organization | c2016 | 495.6||wor | |
| 26 | A framework to assist countries in the development and strengthening of national and district health plans and programmes in reproductive health : suggestions for programme managers | Department of Reproductive Health and Research, Family and Community Health, World Health Organization | 2002 | 495.6||wor | |
| 27 | 科学的根拠に基づく口腔癌診療ガイドライン 2013年版 | 日本口腔腫瘍学会口腔癌治療ガイドライン作成ワーキンググループ日本口腔外科学会口腔癌診療ガイドライン策定委員会合同委員会編 | 金原出版 | 2009.1- | 496.8||nih||2013 |
| 28 | 母性小児衛生学部研究業績集 : 創設50周年を記念して | 国立公衆衛生院母性小児衛生学部 | 1988.12 | 498||C||26 | |
| 29 | Public health policy and law : Indian perspective | Saroj Kant Choudhary | LAP Lambert Academic Pub. | c2014 | 498||cho |
| 30 | 公衆衛生 第4版 (ナーシング・グラフィカ. 健康支援と社会保障:2) | 平野かよ子 [ほか] 編 | メディカ出版 | 2015.1 | 498||hir |
| 31 | New direction of health care system reform in Korea and Japan : proceedings of the National Institute of Public Health and Korea Institute for Health and Social Affairs joint conference 2012 | National Institute of Public Health | 2012.12 | 498.04||kok | |
| 32 | Measuring progress towards universal health coverage : print (Health at a glance:Asia/Pacific 2014) | OECD/World Health Organization | c2014 | 498.059||org||2014 | |
| 33 | 日本衛生学会の沿革 (日本衛生学史資料:第5集) | 大谷佐重郎[著] | 日本衛生学史編集事務局 | 1962.10 | 498.06||ota |
| 34 | 地区衛生組織活動 : 事例集 | 厚生省環境整備課編 | 全国地区衛生組織連合会/日本公衆衛生協会 | [196-] | 498.06||zen |
| 35 | 臨床栄養師臨床研修マニュアル作成のための手引き | 臨床栄養師研修委員会,臨床栄養師施設研修委員会編 | 日本健康・栄養システム学会事務局 | 2005.12 | 498.14||nih |
| 36 | 保健所の今日と明日 : 公衆衛生保健所再生のために | 全国保健所問題研究交流集会実行委員会編 | 自治体問題研究所 | [1980] | 498.16||zen |
| 37 | Green infrastructure and public health : pbk | Christopher Coutts | Routledge | 2016 | 498.4||cou |
| 38 | 異物混入を防ぐ! : ひと目でわかる!すぐに役立つ!! | 佐藤邦裕, 江藤諮監修 | 日本食品衛生協会 | 2016.6 | 498.54||ibu |
| 39 | 食品工場の点検と監査 改訂版 (ビジュアル図解) | 河岸宏和著 | 同文舘出版 | 2016.9 | 498.54||kaw |
| 40 | 現場で役立つ食品微生物Q&A 第4版 | 小久保彌太郎編著 | 中央法規出版 | 2016.4 | 498.54||kok |
| 41 | 職場におけるメンタルヘルス対策 : 精神障害等の労災認定「判断指針」対応 | 日本産業精神保健学会編 | 労働調査会 | 2000.7 | 498.8||nih |
| 42 | 21世紀の災害医療体制 : 災害にそなえる医療のあり方 | 厚生省健康政策局指導課 監修 | へるす出版 | 1996.10 | 498.89||kos |
| 43 | 砂漠に川ながる : 東京大渇水を救った五〇〇日 | 高崎哲郎著 | ダイヤモンド社 | 1996.3 | 517||tak |
| 44 | 給水装置の事故事例に学ぶ : 事故対応と予防に向けて 第2版 | 青木光編著 | 給水工事技術振興財団 | 2012.7 | 518.17||aok |
| 45 | 放射線施設のしゃへい計算実務マニュアル2015 | 原子力安全技術センター, 放射線障害防止法出版物編集委員会編著 | 原子力安全技術センター/放射線障害防止法出版物編集委員会 | 2015.3 | 539.68||gen |
| 46 | 医療放射線防護関係法令集 2015年版 (アイソトープ法令集:2) | 日本アイソトープ協会/丸善 (発売) | 1989.3- | 539.68||nih||2015-2 | |
| 47 | 16817の化学商品 PDF 2017年版 | 化学工業日報社 | 2017.2 | 570.36||kag | |
| 48 | これから論文を書く若者のために 究極の大改訂版 | 酒井聡樹著 | 共立出版 | 2015.4 | 816.5||sak |
| 49 | 鹿児島 (日本の民俗:46) | 村田煕著 | 第一法規出版 | 1975.5 | DH||46||34 |
| 50 | 国速 | 総理府統計局 [編] | 総理府統計局 | 1951-1952 | H||(S)25-B||8 |
| 51 | 日本人の栄養所要量 : 食事摂取基準の活用 第6次改定 | 健康・栄養情報研究会編集 | 第一出版 | 2000.10 | Q||A(H)12||26 |