| 2020年2月分新着図書 | |||||
| 書名 | 著者名 | 出版者 | 出版日付 | 請求記号 | |
| 1 | 今すぐ使えるかんたんPowerPoint (パワーポイント) 完全 (コンプリート) ガイドブック : 困った解決&便利技 | AYURA著 | 技術評論社 | 2017.2 | 007.63||ayu |
| 2 | 今すぐ使えるかんたんWord (ワード) 完全 (コンプリート) ガイドブック : 困った解決&便利技 (Imasugu Tsukaeru Kantan Series) | Ayura著 | 技術評論社 | 2019.7 | 007.63||ayu |
| 3 | 今すぐ使えるかんたんExcel (エクセル) 完全 (コンプリート) ガイドブック : 困った解決&便利技 (Imasugu Tsukaeru Kantan Series) | Ayura著 | 技術評論社 | 2019.7 | 007.63||ayu |
| 4 | できるPowerPoint 2019 | 井上香緒里, できるシリーズ編集部著 | インプレス | 2019.1 | 007.63||ino |
| 5 | できるExcelピボットテーブル : データ集計・分析に役立つ本 | 門脇香奈子, できるシリーズ編集部著 | インプレス | 2019.12 | 007.63||kad |
| 6 | できるExcel (エクセル) パーフェクトブック : 困った!&便利ワザ大全 | きたみあきこ&できるシリーズ編集部著 | インプレス | 2019.5 | 007.63||kit |
| 7 | できるWord 2019 | 田中亘, できるシリーズ編集部著 | インプレス | 2019.1 | 007.63||tan |
| 8 | 対話のことば : オープンダイアローグに学ぶ問題解消のための対話の心得 | 井庭崇, 長井雅史著 | 丸善出版 | 2018.7 | 146.8||iba |
| 9 | 対話のことばカード : オープンダイアローグに学ぶ問題解消のための対話の心得 ver1.0 | 井庭崇, 長井雅史著 | クリエイティブシフト | 2018.7 | 146.8||iba |
| 10 | 医者屋にならず : 坂病院初代院長坂定義先生の生涯と業績 | 坂総合病院企画編集 | 坂総合病院 | 2019.12 | 289.1||sak |
| 11 | 全国官公廳主要職員録 昭和30年度版 | 日本官界情報社 | 1954.12 | 317.2||nih||1955 | |
| 12 | りんちょう : 総集編 | 臨時行政調査会 | 1983.3まえがき | 317.2||rin | |
| 13 | 厚生労働省の政策過程分析 | 佐藤満著 | 慈学社出版/大学図書 (発売) | 2014.12 | 317.28||sat |
| 14 | コミュニティ犯罪学 : 個人と社会をつなぐ生態学的アプローチ | ラルフ・B・テイラー著/島田貴仁 [ほか] 訳 | 日工組社会安全研究財団 | 2019.11 | 326.34||tay |
| 15 | Handbook of the economics of population aging v. 1A (Handbooks in economics) | edited by John Piggott, Alan Woodland | North-Holland | c2016 | 334.3||pig||1 |
| 16 | Handbook of the economics of population aging v. 1B (Handbooks in economics) | edited by John Piggott, Alan Woodland | North-Holland | c2016 | 334.3||pig||2 |
| 17 | 世界で一番やさしい会議の教科書 実践編 | 榊巻亮著 | 日経BP社/日経BPマーケティング (発売) | 2015.12-2018.5 | 336.2||sak |
| 18 | 「やばいこと」を伝える技術 : 修羅場を乗り越え相手を動かすリスクコミュニケーション | 西澤真理子著 | 毎日新聞出版 | 2017.9 | 361.45||nis |
| 19 | 誰も知らない | 是枝裕和監督・脚本・編集 | バンダイビジュアル (発売・販売) | [200-] | 367.6||kor |
| 20 | 子宮に沈める | 緒方貴臣監督・脚本 | アルバトロス (発売・販売) | [2013] | 367.6||oga |
| 21 | 弟の夫 1 (Action comics) | 田亀源五郎著 | 双葉社 | 2015-2017 | 367.9||tag||1 |
| 22 | 弟の夫 2 (Action comics) | 田亀源五郎著 | 双葉社 | 2015-2017 | 367.9||tag||2 |
| 23 | 弟の夫 3 (Action comics) | 田亀源五郎著 | 双葉社 | 2015-2017 | 367.9||tag||3 |
| 24 | 弟の夫 4 (Action comics) | 田亀源五郎著 | 双葉社 | 2015-2017 | 367.9||tag||4 |
| 25 | 全国純潔教育研究大会記録 第1回(昭和45年度) | 大日本女子社会教育会 | 1971 | 367.99||dai||1 | |
| 26 | 子どもを犯罪から守るための多機関連携の現状と課題 : 北九州市・札幌市・横浜市の三政令市における機関連携をもとに | 石川正興編著 | 成文堂 | 2013.6 | 368.6||ish |
| 27 | 認知症と医療 (公私で支える高齢者の地域生活:第2巻) | 成本迅, 藤田卓仙, 小賀野晶一編 | 勁草書房 | 2018.12 | 369.26||nar |
| 28 | 災害ボランティア入門 : 実践から学ぶ災害ソーシャルワーク | 山本克彦編著 | ミネルヴァ書房 | 2018.4 | 369.3||yam |
| 29 | 虐待・親にもケアを : 生きる力をとりもどすmy treeプログラム | 森田ゆり編著 | 築地書館 | 2018.6 | 369.4||mor |
| 30 | 児童相談所改革と協働の道のり : 子どもの権利を中心とした福岡市モデル | 藤林武史編著 | 明石書店 | 2017.12 | 369.43||fuj |
| 31 | 児童相談所における子ども虐待事案への法的対応 : 常勤弁護士の視点から 改訂 | 久保健二著 | 日本加除出版 | 2018.6 | 369.43||kub |
| 32 | 社会的養護のもとで育つ若者の「ライフチャンス」 : 選択肢 (オプション) とつながり (リガチュア) の保障、「生の不安定さ」からの解放を求めて | 永野咲著 | 明石書店 | 2017.12 | 369.43||nag |
| 33 | 公費医療難病医療ガイド 第5版 2019 (令和元年版) | 社会保険研究所 | 2019.8 | 369.91||koh | |
| 34 | Rで学ぶベイズ統計学入門 | J. アルバート著/石田基広, 石田和枝訳/シュプリンガー・ジャパン株式会社編 | 丸善出版 | 2012.3 | 417||alb |
| 35 | ExcelでR自由自在 | R.M. ハイバーガー, E. ノイヴィルト著/石田基広, 石田和枝訳/シュプリンガー・ジャパン株式会社編集 | 丸善出版 | 2012.1 | 417||hei |
| 36 | 数理モデリング入門 : ファイブ・ステップ法 | Mark M. Meerschaert著/佐藤一憲 [ほか] 訳 | 共立出版 | 2015.1 | 417||mee |
| 37 | 行動科学における統計解析法 | 芝祐順, 南風原朝和著 | 東京大学出版会 | 1990.3 | 417.5||shi |
| 38 | SPSSによる時系列分析の手順 | 石村貞夫著 | 東京図書 | 1999.9 | 417.6||ish |
| 39 | イオンクロマトグラフィー (分析化学実技シリーズ:機器分析編:9) | 及川紀久雄, 川田邦明, 鈴木和将著/日本分析化学会編 | 共立出版 | 2010.4 | 433||oik |
| 40 | LC/MS, LC/MS/MSの基礎と応用 | 日本分析化学会編 | オーム社 | 2014.9 | 433.45||nih |
| 41 | 誘導結合プラズマ質量分析 (分析化学実技シリーズ:機器分析編:17) | 田尾博明 [ほか] 著/日本分析化学会編 | 共立出版 | 2015.8 | 433.5||tao |
| 42 | ICP発光分析・ICP質量分析の基礎と実際 : 装置を使いこなすために : Inductively coupled plasma | 日本分析化学会関東支部編/上本道久監修 | オーム社 | 2008.5 | 433.57||nih |
| 43 | SPSSによる医学・歯学・薬学のための統計解析 第3版 | 石村貞夫, 謝承泰, 久保田基夫著 | 東京図書 | 2011.11 | 490.19||ish |
| 44 | 抗酸化の科学 : 酸化ストレスのしくみ・評価法・予防医学への展開 (Dojin academic series:10) | 河野雅弘, 小澤俊彦, 大倉一郎編 | 化学同人 | 2019.8 | 491.4||kon |
| 45 | 最新小児・周産期遺伝医学研究と遺伝カウンセリング (遺伝子医学MOOK:別冊. 最新遺伝医学研究と遺伝カウンセリング:シリーズ4) | 中村公俊, 佐村修編集 | メディカルドゥ | 2019.11 | 491.69||nak |
| 46 | 今日の治療指針 : 私はこう治療している ポケット判 2020年版 | 日野原重明, 阿部正和監修 | 医学書院 | 1990.5- | 492||hin||2020 |
| 47 | 医療関係者のための放射線安全利用マニュアル : 放射線安全管理のプロが語る60章 | 大学等放射線施設協議会監修 | アドスリー/丸善出版 (発売) | 2019.9 | 492.4||iry |
| 48 | 基礎から学ぶ遺伝看護学 : 「継承性」と「多様性」の看護学 | 西垣昌和, 渡邉淳編集 | 羊土社 | 2019.2 | 492.9||nis |
| 49 | 看護者が行う意思決定支援の技法30 : 患者の真のニーズ・価値観を引き出すかかわり | 川崎優子著 | 医学書院 | 2017.2 | 492.9014||kaw |
| 50 | 学習指導案ガイダンス : 看護教育を深める授業づくりの基本伝授 | 池西靜江, 石束佳子, 藤江康彦著 | 医学書院 | 2019.8 | 492.907||ike |
| 51 | 体験学習の展開 (看護教育実践シリーズ:5) | 高橋平徳, 内藤知佐子編集 | 医学書院 | 2019.8 | 492.907||tak |
| 52 | 生活習慣病 : 小児期から予防が必要です 第2版 (写真を見ながら学べるビジュアル版. 新健康教育シリーズ) | 平山宗宏, 村田光範共著 | 少年写真新聞社 | 2005.4 | 493.18||hir |
| 53 | ANCA関連血管炎診療ガイドライン 2017 | 厚生労働科学研究費補助金難治性疾患等政策研究事業(難治性疾患政策研究事業)編集 | 診断と治療社 | 2017.2 | 493.24||kos |
| 54 | 神経難病領域のリハビリテーション実践アプローチ 改訂第2版 | 田中勇次郎, 南雲浩隆, 望月久編 | メジカルビュー社 | 2019.2 | 493.73||tan |
| 55 | 鴨下重彦教授退官記念東京大学医学部小児科学教室業績目録 : 1985年〜1994年 | 業績目録編集委員会編集 | 東京大学医学部小児科学教室 | 1994.3 | 493.9||kam |
| 56 | 先天性骨髄不全症診療ガイドライン 2017 | 日本小児血液・がん学会編集 | 診断と治療社 | 2017.10 | 493.932||nih |
| 57 | 小児内分泌学会ガイドライン集 | 日本小児内分泌学会編 | 中山書店 | 2018.2 | 493.934||nih |
| 58 | 親の脳を癒やせば子どもの脳は変わる (NHK出版新書:605) | 友田明美著 | NHK出版 | 2019.11 | 493.937||tom |
| 59 | 毛髪 : ガイドライン2017を踏まえた治療update | 武田啓編著 | 克誠堂出版 | 2018.4 | 494.8||tak |
| 60 | 保健と公衆衛生学 | 羽生順一著 | 広文社 | 1980.5 | 498||han |
| 61 | 病とむきあう江戸時代 : 外患・酒と肉食・うつと心中・出産・災害・テロ | 岩下哲典著 | 北樹出版 | 2017.9 | 498.021||iwa |
| 62 | 難病患者運動 : 「ひとりぼっちの難病者をつくらない」滋賀難病連の歴史 | 葛城貞三著 | 生活書院 | 2019.1 | 498.06||shi |
| 63 | 健康医学情報の伝達におけるリーダビリティ | 酒井由紀子著 | 樹村房 | 2018.3 | 498.07||sak |
| 64 | 地域の公衆衛生診断 | 西正美著 | 日本公衆衛生協会 | 1985.3 | 498.1||nis |
| 65 | 21世紀へ向けての健康指標集 : 達成可能な長寿社会へ向けた目標値(SALT)の提案 | 瀬上清貴著 | 厚生統計協会 | 2000.1 | 498.1||seg |
| 66 | ケアする人の対話スキルABCD | 堀越勝著者 | 日本看護協会出版会 | 2015.3 | 498.14||hor |
| 67 | わが国初の二つの市民病院統合の軌跡 : 中東遠総合医療センターの誕生と地域包括医療福祉体制の構築 | 名倉英一著 | 東京図書出版/リフレ出版 (発売) | 2018.7 | 498.16||nag |
| 68 | クリティカルパスと病院運営 : クリティカルパスを正しく理解し、病院運営に役立てよう (クリティカルパスの新たな展開:15) | 中外製薬 | 2019.7 | 498.163||miy||15 | |
| 69 | 健康行動理論による研究と実践 | 日本健康教育学会編集/神馬征峰 [ほか] 執筆 | 医学書院 | 2019.6 | 498.3||nih |
| 70 | たばこは全身病 実験編 : 新装版 (写真を見ながら学べるビジュアル版. 新健康教育シリーズ) | 浅野牧茂監修 | 少年写真新聞社 | 2000.8-2002.2 | 498.32||tab |
| 71 | Bright futures : guidelines for health supervision of infants, children, and adolescents 4th ed. | Joseph F. Hagan, Judith S. Shaw, Paula M. Duncan | American Academy of Pediatrics | 2017 | 498.7||hag |
| 72 | 幼児健康診査 (小児保健シリーズ:no.18) | 日本小児保健協会 | 1977.3 | 498.7||nih | |
| 73 | 働く女性のストレスとメンタルヘルスケア | 丸山総一郎編 | 創元社 | 2017.3 | 498.8||mar |
| 74 | 特定健診・特定保健指導の手引 : 第3期対応版 4版 | 社会保険出版社 | 2018.5 | 498.81||tok | |
| 75 | 治療薬マニュアル 2020年版 | 菊池方利 [ほか] 編 | 医学書院 | 1990.1- | 499.1||chi||2020 |
| 76 | 今日の治療薬 2019 | エムスリー | c2019 | 499.1||kon||2019 | |
| 77 | 今日の治療薬 : 解説と便覧 2020年版(第42版) | 水島裕, 宮本昭正 [共] 編著 | 南江堂 | 1977- | 499.1||kon||2020 |
| 78 | 厚生労働省所管国立試験研究機関及び試験研究独立行政法人の発明概要 : 平成15年度-平成30年度 2018年度 | ヒューマンサイエンス技術移転センター | 2019.12 | 507.6||kos | |
| 79 | 安全工学便覧 第4版 | 安全工学会編 | コロナ社 | 2019.7 | 509.8||anz |
| 80 | 国土交通六法 : 社会資本整備編 令和元年版 | 建設行政研究会編集 | 東京法令出版 | 2001.12- | 510.91||kok||2019 |
| 81 | 環境経済・政策学事典 | 環境経済・政策学会編 | 丸善出版 | 2018.5 | 519||kan |
| 82 | 大気環境の事典 | 大気環境学会編集 | 朝倉書店 | 2019.9 | 519.3||tai |
| 83 | 快適な温熱環境のしくみと実践 | 空気調和・衛生工学会編集 | 空気調和・衛生工学会/丸善 (発売) | 2019.3 | 528.2||kuk |
| 84 | Citizens' radiation data map of JAPAN : grassroots movement reveals soil contamination in Eastern Japan in the wake of Fukushima! Digest edition | みんなのデータサイトマップ集編集チーム企画・編集 | みんなのデータサイト出版 | 2019.9 | 543.5||min |
| 85 | 紙つなげ!彼らが本の紙を造っている : 再生・日本製紙石巻工場 | 佐々涼子著 | 早川書房 | 2014.6 | 585||sas |
| 86 | 世界出産力調査報告 1974年 | 厚生省大臣官房統計情報部編 | 厚生統計協会 | 1976.12 | E||1974||6 |
| 87 | 医療経済実態調査報告 : 医療機関等調査 平成25年 | 中央社会保険医療協議会 | 1995.6- | P-A||(H)25||54 | |
| 88 | 医療経済実態調査報告 : 医療機関等調査 平成7年6月 | 中央社会保険医療協議会 | 1995.6- | P-A||(H)7||54 | |
| 89 | 国民健康・栄養の現状 : 厚生労働省国民健康・栄養調査報告より 平成29年 | 健康・栄養情報研究会編 | 第一出版 | 2008.4- | Q||(H)29||26 |
| 90 | The Astronomical almanac for the year ... : data for astronomy, space sciences, geodesy, surveying, navigation and other applications 2015 | U.S. G.P.O./H.M.S.O. | c1981- | W||2015||68 | |
| 91 | The Astronomical almanac for the year ... : data for astronomy, space sciences, geodesy, surveying, navigation and other applications 2016 | U.S. G.P.O./H.M.S.O. | c1981- | W||2016||68 | |
| 92 | The Astronomical almanac for the year ... : data for astronomy, space sciences, geodesy, surveying, navigation and other applications 2018 | U.S. G.P.O./H.M.S.O. | c1981- | W||2018||68 |