| 2023年1月分新着図書 | |||||
| 書名 | 著者名 | 出版者 | 出版日付 | 請求記号 | |
| 1 | Excel最強の教科書 : 完全版 : すぐに使えて、ずっと役立つ「成果を生み出す」超エクセル仕事術 2nd ed | 藤井直弥, 大山啓介著 | SBクリエイティブ | 2022.3 | 007.63||fuj |
| 2 | RStudioではじめるRプログラミング入門 | Garrett Grolemund著/長尾高弘訳 | オライリー・ジャパン/オーム社 (発売) | 2015.3 | 007.64||gro |
| 3 | ニューズウイークが報道した激動の昭和 : 1933-1951 : 日本人が知らなかった昭和史 (ニューズウイーク日本版別冊) | TBSブリタニカ | 1989.7 | 210.7||nyu | |
| 4 | 地方自治体のリスク管理・危機管理 : 内部統制、コンプライアンスから防災・BCPまで | 森健著 | 商事法務 | 2020.12 | 318.5||mor |
| 5 | 高齢者犯罪の総合的研究 : 社会保障、雇用、家族、高齢化を視野に比較文化的に考察する | 細井洋子, 辰野文理編著 | 風間書房 | 2021.2 | 326.3||hos |
| 6 | Econometrics | Bruce E. Hansen | Princeton University Press | c2022 | 331.19||han |
| 7 | 防災・減災の法務 : 事業継続のために何をすべきか | 中野明安, 津久井進編/岡本正 [ほか著] | 有斐閣 | 2021.3 | 336||nak |
| 8 | 事業継続のためのマネジメント : 地域と企業の生き残り | 小野憲司編・著/三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社共著 | 成山堂書店 | 2017.6 | 336||ono |
| 9 | クラウド・リスク・マネジメント 新版 | PwCあらた有限責任監査法人編 | 同文舘出版 | 2021.9 | 336.17||pwc |
| 10 | CERCクライシス・緊急事態リスクコミュニケーション : 危機下において人々の命と健康を守るための原則と戦略 | 蝦名玲子著 | 大修館書店 | 2020.10 | 361.45||ebi |
| 11 | リスクコミュニケーションの現場と実践 | 宇於崎裕美著 | 産労総合研究所出版部経営書院 | 2018.4 | 361.45||uoz |
| 12 | 介護保険六法 令和3年版1 | 中央法規出版 | 2021.9 | 364.4||kai||2021-1 | |
| 13 | 介護保険六法 令和3年版2 | 中央法規出版 | 2021.9 | 364.4||kai||2021-2 | |
| 14 | 少子高齢社会総合統計年報 2022年版 | 三冬社編集制作部編集・制作 | 三冬社 | 2021.11 | 365.5||san||2022 |
| 15 | 介護・看護サービス統計データ集 2022 | 三冬社編集制作部編集・制作 | 三冬社 | 2021.9 | 369.26||san||2022 |
| 16 | 図解よくわかる自治体の地域防災・危機管理のしくみ | 鍵屋一著 | 学陽書房 | 2019.6 | 369.3||kag |
| 17 | 震災と学校のエスノグラフィー : 近代教育システムの慣性と摩擦 | 清水睦美 [ほか] 著 | 勁草書房 | 2020.2 | 376.3122||shi |
| 18 | The R tips : データ解析環境Rの基本技・グラフィックス活用集 第3版 | 舟尾暢男著 | オーム社 | 2016.10 | 417||fun |
| 19 | 統計学の基礎から学ぶExcelデータ分析の全知識 (できるビジネス) | 三好大悟著 | インプレス | 2021.3 | 417||miy |
| 20 | ミースフェルド生化学 | Roger L. Miesfeld, Megan M. McEvoy [著]/稲田利文 [ほか] 翻訳責任 | 東京化学同人 | 2020.10 | 464||mie |
| 21 | メディカルスタッフのためのひと目で選ぶ統計手法 : 「目的」と「データの種類」で簡単検索!適した手法が76の事例から見つかる、結果がまとめられる | 山田実編集/浅井剛, 土井剛彦編集協力 | 羊土社 | 2018.6 | 490.19||yam |
| 22 | 咀嚼の事典 : 新装版 | 井出吉信編集 | 朝倉書店 | 2021.9 | 491.343||ide |
| 23 | 摂食嚥下リハビリテーション 第3版 | 出江紳一 [ほか] 編集 | 医歯薬出版 | 2016.9 | 491.343||izu |
| 24 | 嚥下障害ポケットマニュアル 第4版 | 聖隷嚥下チーム執筆 | 医歯薬出版 | 2018.9 | 491.343||sei |
| 25 | 骨の事典 : 新装版 | 鈴木隆雄, 林泰史総編集 | 朝倉書店 | 2018.7 | 491.366||suz |
| 26 | 看護にいかすインストラクショナルデザイン : 効果的・効率的・魅力的な研修企画を目指して | 浅香えみ子著 | 医学書院 | 2016.12 | 492.984||asa |
| 27 | 看護リフレクション : 経験から学ぶ看護師を育てる | 東めぐみ著 | 医学書院 | 2021.3 | 492.984||hig |
| 28 | 看護にいかすリーダーシップ : ティーチングとコーチング,チームワークの体験学習 第3版 | 諏訪茂樹著 | 医学書院 | 2021.2 | 492.984||suw |
| 29 | 公衆衛生看護支援技術 (保健学講座:2) | 岸恵美子, 平野かよ子, 村嶋幸代編集 | メヂカルフレンド社 | 2022.1 | 492.99||kis |
| 30 | 公衆衛生看護学概論 (保健学講座:1) | 村嶋幸代, 岸恵美子編集 | メヂカルフレンド社 | 2022.1 | 492.99||mur |
| 31 | リウマチ白書 : リウマチ患者の実態報告 2010年 総合編 (SSK:通巻1320号, 通巻1882号, 通巻1900号, 通巻3721号, 通巻3783号, 通巻3907号, 通巻4588号, 通巻4655号, 通巻4691号) (流:No.123, '90 No.150(付録), 151, 277, 280, 284, 314, 317, 319) | 日本リウマチ友の会編 | 身体障害者団体定期刊行物協会 | 1985.5- | 493.6||nih||2010 |
| 32 | 脳からわかる摂食・嚥下障害 : 深く深く知る | 馬場元毅, 鎌倉やよい執筆 | 学研メディカル秀潤社/学研マーケティング (発売) | 2013.4 | 493.73||bab |
| 33 | 脳卒中の摂食嚥下障害 第3版 | 藤島一郎, 谷口洋著 | 医歯薬出版 | 2017.9 | 493.73||fuj |
| 34 | 認知症患者の摂食・嚥下リハビリテーション | 野原幹司編/山脇正永 [ほか] 著 | 南山堂 | 2011.11 | 493.758||noh |
| 35 | 歯科医学史の検証 | 中原泉著 | 一世出版 | 2022.5 | 497.021||nak |
| 36 | MFTアップデート : ライフステージに合わせた口腔機能への対応 | 大野粛英 [ほか] 編著 | 医歯薬出版 | 2018.12 | 497.6||onp |
| 37 | 公衆衛生の緊急事態にまちの医療者が知っておきたいリスクコミュニケーション | 蝦名玲子著 | 医学書院 | 2022.10 | 498||ebi |
| 38 | Health promotion in health care : vital theories and research : hbk | Gørill Haugan, Monica Eriksson, editors | Springer | c2021 | 498||hau |
| 39 | 公衆衛生がみえる2022-2023 第5版 | 医療情報科学研究所編集 | Medic Media | 2022.3 | 498||iry||2022-2023 |
| 40 | Maxcy-Rosenau-Last public health & preventive medicine 16th ed | editor, Matthew L. Boulton/associate editor, Robert B. Wallace | McGraw Hill | c2022 | 498||las |
| 41 | 公衆衛生看護活動展開論 (保健学講座:3) | 村嶋幸代, 岸恵美子編集 | メヂカルフレンド社 | 2022.1 | 498||mur |
| 42 | 実践行動変容のためのヘルスコミュニケーション : 人を動かす10原則 | 奥原剛著 | 大修館書店 | 2021.5 | 498||oku |
| 43 | 医良戦略2040 : 2040年の医療を生き抜く13の戦略 | 千葉大学医学部附属病院次世代医療構想センター編/吉村健佑[ほか] 著 | ロギカ書房 | 2022.4 | 498.021||chi |
| 44 | 産業医需要供給実態調査事業報告書 2 | 産業医需要供給実態調査事業委員会事務局編集 | 産業医科大学大学事務部キャリア支援課 | 2022.6 | 498.14||san||2 |
| 45 | 病院・介護施設のBCP・災害対応事例集 : 大規模災害に備えよ! | 医療経営情報研究所編 | 産労総合研究所出版部経営書院 | 2016.12 | 498.163||iry |
| 46 | "中堅どころ"が知っておきたい医療現場のお金の話 : イラストでわかる病院経営・医療制度のしくみ 改訂2版 (Candy link books) | 中西康裕, 今村知明著 | メディカ出版 | 2022.9 | 498.163||nak |
| 47 | 診療点数早見表 : 標準点数と準用点数 平成16年4月版(17年4月増補版) | 医学通信社 | 1995- | 498.163||shi||2004 | |
| 48 | 読むだけで絶対やめられる禁煙セラピー (「ムック」の本) | アレン・カー著/阪本章子訳 | ロングセラーズ | 1996.6 | 498.32||car |
| 49 | 食品とその榮養分析一覽表 第32版 | 藤巻良知編 | 榮養の日本社 | 1943.1 | 498.53||fuj |
| 50 | ハーブ&サプリメント : natural standard による有効性評価 | キャサリン・E.ウルブリヒト, イーサン・M.バッシュ編 | 産調出版 | 2007.1 | 498.583||ulb |
| 51 | The Uruguay Round and drugs (Health Economics) | Carlos M. Correa | World Health Organization | c1997 | 499.09||cor |
| 52 | 認証と認可Keycloak入門 : OAuth/OpenID Connectに準拠したAPI認可とシングルサインオンの実現 | 中村雄一 [ほか] 著 | リックテレコム | 2022.1 | 547.483||nak |
| 53 | Tobacco book : 煙草の本 [1988] (太陽スペシャル) | デンバー・プランニング編 | 平凡社 | 1988-1990 | 589.8||tob |
| 54 | Public speaking 3rd ed | Michael Osborn, Suzanne Osborn | Houghton Mifflin | c1994 | 809.4||osb |
| 55 | 国勢調査調査区関係資料利用の手引 [公文書版] 令和2年 | 総務省統計局編 | 総務省統計局 | 2022.9 | H||(R)2||8 |
| 56 | 自殺対策白書 令和3年版 | 厚生労働省編集 | 日経印刷/全国官報販売協同組合 (発売) | 2021.12 | J||(R)3||19 |
| 57 | 自殺対策白書 令和4年版 | 厚生労働省編集 | 日経印刷/全国官報販売協同組合 (発売) | 2022.12 | J||(R)4||19 |
| 58 | 日本子ども資料年鑑 2021 | 母子愛育会愛育研究所編 | KTC中央出版 | 2021.2 | M||2021||27 |
| 59 | 日本子ども資料年鑑 2022 | 母子愛育会愛育研究所編 | KTC中央出版 | 2022.2 | M||2022||27 |