療養環境研究会
- 2008/10/03 第1回『ベッドとベッド柵』:議事録
- 2008/12/05 第2回『ベッドまわりの環境設定』:議事録
- 2009/02/13 第3回『病室の計画』:議事録
- 2009/04/17 第4回『動作能力とベッドまわりの環境』:議事録
- 2009/07/27 第5回『療養環境を改善するための報告システム』:議事録
- 2009/10/07 第6回『療養環境の快適性』:議事録
- 2009/11/18 第7回『感染管理と療養環境 〜新型インフルエンザ対策を中心に〜』:議事録
- 2010/01/22 第8回『食環境と患者支援』:議事録
- 2010/10/09 第9回『病院のさまざまな危険因子 〜KYT:危険予知トレーニング〜』:議事録
- 過去のオープンワークショップの開催状況
- 第1回『ベッドからの転落』:議事録・グループ討論まとめ
- 第2回『ベッド廻りの転倒』:議事録
- 第3回『座るという姿勢−行為(排泄・食事・くつろぎ)としつらい−』:議事録
- 第4回『トイレでの転倒』:議事録
- 第5回『急性期病院の療養環境』
- 第6回『移動・移乗における転倒・転落』
- 第7回『病棟の光環境と転倒・転落』
- 第8回『セーフティマネージメントとリスクマネージメント』:議事録
- 第9回『高次脳機能障害と転倒・転落』
- 第10回『「もの」から療養環境を考える─こんなベッドが欲しい─』:議事録
- 第11回『安全と安楽』
- 第12回『感染管理と手洗い』
- 第13回『感染管理と空調』
- 第14回『食事』:議事録
- 第15回『移動と床材』
- 第16回『床材と清掃』:議事録