「厚生省心身障害研究報告書」 平成6年度

 

 

 

小児の心身障害予防、治療システムに関する研究 「加藤 精彦」
表紙
表紙 [21KB]
小児の心身障害予防・治療システムに関する研究
平成6年度総括研究報告 [180KB]
子どものターミナル・ケアに関する研究
「子どものターミナル・ケア」に関する研究 [85KB]
思春期重症疾患児の心理的特徴(前方視的研究) [323KB]
末期患児の在宅ケアに関する地域保健体制(保健婦への調査からみた実状) [381KB]
小児がん患児のターミナル・ケアと院外宿泊施設の利用法 [381KB]
在宅ターミナル・ケアにおけるモデルの作成と適正コストの研究 [305KB]
施設内あるいは在宅ターミナル・ケアのモデルの開発 [269KB]
在宅ターミナル・ケアにおける医療機関の問題点 [502KB]
在宅ターミナル・ケア時の家族の問題点 [470KB]
川崎病のサーベイランスに関する研究
川崎病のサーベイランスに関する研究 [272KB]
川崎病患者の追跡調査 [243KB]
川崎病の不全例の臨床像と短期予後(第12回川崎病全国調査より) [372KB]
「川崎病にかかった子ども 管理の手引き」の作成について [793KB]
川崎病冠状動脈障害者の服薬コンプライアンスのアンケート調査 [399KB]
巨大冠動脈瘤合併例(γ−globulin不応例)の発症予測に関する検討 [259KB]
ガンマグロブリン追加療法の適応とその投与量に関する検討 [226KB]
川崎病の医療費(ガンマグロブリン200mg/kg/日×5日と400mg/kg/日×5日との比較) [319KB]
好発年齢をはずれて発症した川崎病の検討(非定型症例としての検討) [172KB]
川崎病既往児における陳旧姓“心筋梗塞”のGadolinium−diethylene−pentaacetic−acid(Gd−DTPA)造影MRI像 [367KB]
川崎病の心内膜心筋生検所見(冠動脈障害との比較および経年変化) [225KB]
川崎病に合併する大動脈閉鎖不全の臨床的検討について [145KB]
冠状動脈狭窄病変を持つ川崎病例でのロータブレーターおよびPTCAの試み(血管内エコー法による評価) [126KB]
川崎病患児のリンパ球T細胞クローン解析(Vβ2、Vβ8の発現とサイトカインの産生性の検討) [173KB]
川崎病急性期の尿中窒素化合物の動態(冠動脈瘤との関連について) [159KB]
心身障害児の運動指導、生活管理に関する研究
心身障害児の運動指導、生活管理に関する研究 [378KB]
慢性疾患患児の学校生活管理上の問題点 [285KB]
喘息患者の学校生活に関する保護者へのアンケート調査 [186KB]
てんかんをもつ小児の生活管理 [211KB]
慢性疾患患児の学校生活管理上の問題点(ネフローゼ患児家族の学校生活に対する意識調査) [327KB]
先天性心疾患術後患児の学校生活の現状と問題点 [353KB]
若年性(インスリン依存型)糖尿病患者の学校生活での制限、進学、就職におけるハンディキャップに対するアンケート調査の解析 [390KB]
肥満児の生活の質(quality of life)について [205KB]
長期療養児の心理的問題に関する研究
長期療養児の心理的問題に関する研究 [986KB]
病気による長期欠席児童の実状と課題 [824KB]
長期療養児にみられる心理的問題についての総論的な検討 [1386KB]
気管支喘息児の学校生活の充実度に関するアンケート調査(施設入院療法児に関して) [184KB]
気管支喘息の施設入院療法における性格の変化と喘息の予後の関連(家庭背景に関して) [126KB]
施設入院療法喘息児の心理的要因とその対応による予後の検討 [599KB]
長期療養中の小児悪性腫瘍患児の心理的問題に関する研究(ボランティア活動の役割と問題点の検討) [230KB]
成長ホルモン分泌不全性低身長症(成長ホルモン欠損症)患児のQuality of Life [374KB]
長期療養中の小児腎疾患患児の保護者における心理面の問題 [415KB]
長期療養児の看護ケア上の問題と対応に関する病棟婦長の認識 [529KB]
プレイルームの必要性に関する研究(病棟生活実態調査の分析) [406KB]
心理専門職の必要性に関する研究(療育スタッフに対する実態調査) [344KB]
てんかん児および重症心身障害児(者)の心理的問題に関する研究−3年度のまとめ [427KB]
病棟内保母職の実態と効用に関する研究 [2465KB]
乳幼児突然死症候群(SIDS)に関する研究
乳幼児突然死症候群(SIDS)に関する研究 [366KB]
最新(1993年−1994年)のSIDS関連文献の検討 [1008KB]
わが国における乳幼児突然死症候群(SIDS)の定義ならびに診断の手引きに関する検討 [502KB]
乳幼児突然死症候群(SIDS)発症の背景としての育児習慣に関するアンケート調査 [331KB]
東京都における乳幼児突然死症候群の疫学調査(剖検との関連) [379KB]
SIDS解剖プロトコールの標準化について [264KB]
新生児突然死症例の神経病理学的検討 [232KB]
乳幼児突然死症候群の予防とスクリーニングに向けて(在宅呼吸モニターの検討) [222KB]
早期新生児におけるSIDSおよびALTEの全国調査(その2) [416KB]
気道閉塞試験による乳幼児突然死症候群のスクリーニングの検討(第3報) [167KB]
乳幼児突然死症候群に関する東京都での疫学調査 [446KB]
小児突然死における乳幼児突然死症候群の検討 [404KB]
SIDSに遭遇した場合の情報収集用紙の作成(SIDSサーベイランスをめざして) [190KB]
代謝疾患の生活管理・指導に関する研究
代謝疾患の生活管理・指導に関する研究 [261KB]
小児糖尿病の全国調査成績 [273KB]
代謝疾患の生活管理・指導に関する研究(東北大小児科における小児期発症インスリン依存性糖尿病の現状分析) [324KB]
小児期発症インスリン依存型糖尿病の治療法とサマーキャンプ実施の現状 [243KB]
地方都市における糖尿病サマーキャンプの役割(自己管理の確立と評価法の標準化) [531KB]
参加者の行動変化からみた国際小児糖尿病キャンプの効果(国際小児糖尿病キャンプの理念と便益) [722KB]
わが国の小児科における小児糖尿病診療体制の実態に関する研究 [227KB]
小児IDDMの腎症による死亡の変遷 [188KB]
小児期に多いCommon diseaseに関する研究
小児期に多いCommon diseaseに関する研究 [110KB]
ありふれた病気の研究 [474KB]
研究成果の刊行に関する一覧表 [293KB]
研究者名簿 [192KB]