「厚生省心身障害研究報告書」 平成6年度
|  |  | 
 表紙 [21KB]
表紙 [21KB] 平成6年度総括研究報告 [180KB]
平成6年度総括研究報告 [180KB] 「子どものターミナル・ケア」に関する研究 [85KB]
「子どものターミナル・ケア」に関する研究 [85KB] 思春期重症疾患児の心理的特徴(前方視的研究) [323KB]
思春期重症疾患児の心理的特徴(前方視的研究) [323KB] 小児がん患児のターミナル・ケアと院外宿泊施設の利用法 [381KB]
小児がん患児のターミナル・ケアと院外宿泊施設の利用法 [381KB] 在宅ターミナル・ケアにおけるモデルの作成と適正コストの研究 [305KB]
在宅ターミナル・ケアにおけるモデルの作成と適正コストの研究 [305KB] 施設内あるいは在宅ターミナル・ケアのモデルの開発 [269KB]
施設内あるいは在宅ターミナル・ケアのモデルの開発 [269KB] 在宅ターミナル・ケアにおける医療機関の問題点 [502KB]
在宅ターミナル・ケアにおける医療機関の問題点 [502KB] 在宅ターミナル・ケア時の家族の問題点 [470KB]
在宅ターミナル・ケア時の家族の問題点 [470KB] 川崎病のサーベイランスに関する研究 [272KB]
川崎病のサーベイランスに関する研究 [272KB] 川崎病患者の追跡調査 [243KB]
川崎病患者の追跡調査 [243KB] 川崎病の不全例の臨床像と短期予後(第12回川崎病全国調査より) [372KB]
川崎病の不全例の臨床像と短期予後(第12回川崎病全国調査より) [372KB] 「川崎病にかかった子ども 管理の手引き」の作成について [793KB]
「川崎病にかかった子ども 管理の手引き」の作成について [793KB] 川崎病冠状動脈障害者の服薬コンプライアンスのアンケート調査 [399KB]
川崎病冠状動脈障害者の服薬コンプライアンスのアンケート調査 [399KB] ガンマグロブリン追加療法の適応とその投与量に関する検討 [226KB]
ガンマグロブリン追加療法の適応とその投与量に関する検討 [226KB] 好発年齢をはずれて発症した川崎病の検討(非定型症例としての検討) [172KB]
好発年齢をはずれて発症した川崎病の検討(非定型症例としての検討) [172KB] 川崎病の心内膜心筋生検所見(冠動脈障害との比較および経年変化) [225KB]
川崎病の心内膜心筋生検所見(冠動脈障害との比較および経年変化) [225KB] 川崎病に合併する大動脈閉鎖不全の臨床的検討について [145KB]
川崎病に合併する大動脈閉鎖不全の臨床的検討について [145KB] 川崎病急性期の尿中窒素化合物の動態(冠動脈瘤との関連について) [159KB]
川崎病急性期の尿中窒素化合物の動態(冠動脈瘤との関連について) [159KB] 心身障害児の運動指導、生活管理に関する研究 [378KB]
心身障害児の運動指導、生活管理に関する研究 [378KB] 慢性疾患患児の学校生活管理上の問題点 [285KB]
慢性疾患患児の学校生活管理上の問題点 [285KB] 喘息患者の学校生活に関する保護者へのアンケート調査 [186KB]
喘息患者の学校生活に関する保護者へのアンケート調査 [186KB] てんかんをもつ小児の生活管理 [211KB]
てんかんをもつ小児の生活管理 [211KB] 先天性心疾患術後患児の学校生活の現状と問題点 [353KB]
先天性心疾患術後患児の学校生活の現状と問題点 [353KB] 肥満児の生活の質(quality of life)について [205KB]
肥満児の生活の質(quality of life)について [205KB] 長期療養児の心理的問題に関する研究 [986KB]
長期療養児の心理的問題に関する研究 [986KB] 病気による長期欠席児童の実状と課題 [824KB]
病気による長期欠席児童の実状と課題 [824KB] 長期療養児にみられる心理的問題についての総論的な検討 [1386KB]
長期療養児にみられる心理的問題についての総論的な検討 [1386KB] 施設入院療法喘息児の心理的要因とその対応による予後の検討 [599KB]
施設入院療法喘息児の心理的要因とその対応による予後の検討 [599KB] 長期療養中の小児腎疾患患児の保護者における心理面の問題 [415KB]
長期療養中の小児腎疾患患児の保護者における心理面の問題 [415KB] 長期療養児の看護ケア上の問題と対応に関する病棟婦長の認識 [529KB]
長期療養児の看護ケア上の問題と対応に関する病棟婦長の認識 [529KB] プレイルームの必要性に関する研究(病棟生活実態調査の分析) [406KB]
プレイルームの必要性に関する研究(病棟生活実態調査の分析) [406KB] 心理専門職の必要性に関する研究(療育スタッフに対する実態調査) [344KB]
心理専門職の必要性に関する研究(療育スタッフに対する実態調査) [344KB] 病棟内保母職の実態と効用に関する研究 [2465KB]
病棟内保母職の実態と効用に関する研究 [2465KB] 乳幼児突然死症候群(SIDS)に関する研究 [366KB]
乳幼児突然死症候群(SIDS)に関する研究 [366KB] 最新(1993年−1994年)のSIDS関連文献の検討 [1008KB]
最新(1993年−1994年)のSIDS関連文献の検討 [1008KB] 東京都における乳幼児突然死症候群の疫学調査(剖検との関連) [379KB]
東京都における乳幼児突然死症候群の疫学調査(剖検との関連) [379KB] SIDS解剖プロトコールの標準化について [264KB]
SIDS解剖プロトコールの標準化について [264KB] 新生児突然死症例の神経病理学的検討 [232KB]
新生児突然死症例の神経病理学的検討 [232KB] 早期新生児におけるSIDSおよびALTEの全国調査(その2) [416KB]
早期新生児におけるSIDSおよびALTEの全国調査(その2) [416KB] 乳幼児突然死症候群に関する東京都での疫学調査 [446KB]
乳幼児突然死症候群に関する東京都での疫学調査 [446KB] 小児突然死における乳幼児突然死症候群の検討 [404KB]
小児突然死における乳幼児突然死症候群の検討 [404KB] 代謝疾患の生活管理・指導に関する研究 [261KB]
代謝疾患の生活管理・指導に関する研究 [261KB] 小児糖尿病の全国調査成績 [273KB]
小児糖尿病の全国調査成績 [273KB] わが国の小児科における小児糖尿病診療体制の実態に関する研究 [227KB]
わが国の小児科における小児糖尿病診療体制の実態に関する研究 [227KB] 小児IDDMの腎症による死亡の変遷 [188KB]
小児IDDMの腎症による死亡の変遷 [188KB] 小児期に多いCommon diseaseに関する研究 [110KB]
小児期に多いCommon diseaseに関する研究 [110KB] ありふれた病気の研究 [474KB]
ありふれた病気の研究 [474KB] 研究成果の刊行に関する一覧表 [293KB]
研究成果の刊行に関する一覧表 [293KB] 研究者名簿 [192KB]
研究者名簿 [192KB]