MED-ACT(Medical Emergency Directory Against CBRNE Terrorism) : CBRNEテロ対策医療・救護支援ツール
  • ホーム
  • 概要
  • コンテンツ
  • リンク
  • ホーム
  • 概要
  • コンテンツ
  • リンク
 

RNテロ災害医療対応(医療対応指揮者・病院管理者向け)

2021/11/22021/1/28

ここでは放射線災害の対応について紹介します。

フロー図内の各項目をタップすると、具体的な対応情報を表示します。

更新情報


2023年3月29日
一般医療機関における化学テロ対応標準初動マニュアル(初版)

2023年3月22日
検索結果

2022年2月18日
Q&Aページ

2021年11月5日
化学テロにおける神経剤解毒剤自動注射器の使用に関する研修

2021年11月2日
RNテロ災害医療対応(医療対応指揮者・病院管理者向け)

2021年10月21日
実習1_使用判断モデル実習

2021年10月21日
実習3_実技演習(評価)

2021年10月21日
実習2_自動注射器使用実習

2021年10月21日
講義4_自動注射器の使用判断モデル

2021年10月21日
講義3_神経剤等の化学物質への曝露に対する医療

MED-ACT(Medical Emergency Directory Against CBRNE Terrorism) : CBRNEテロ対策医療・救護支援ツール
MED-ACT(Medical Emergency Directory Against CBRNE Terrorism) : CBRNEテロ対策医療・救護支援ツール

最近の投稿

    最近のコメント

    表示できるコメントはありません。
    MED-ACT(Medical Emergency Directory Against CBRNE Terrorism) : CBRNEテロ対策医療・救護支援ツール

    平成31年度厚生労働行政推進調査事業費補助金(厚生労働科学特別研究事業)「2020年オリンピック・パラリンピック東京大会等に向けた包括的なCBRNEテロ対応能力構築のための研究」 研究代表者 小井土雄一(国立病院機構災害医療センター)
    平成31年度~令和3年度厚生労働科学研究費補助金(健康安全・危機管理対策総合研究事業)「CBRNEテロリズム等の健康危機事態における対応能力の向上及び人材強化に関わる研究」 研究代表者 近藤久禎(独立行政法人国立病院機構本部)