|

  
実施方法
主に用いられる薬剤は下記のとおりです。
1. | リン酸酸性フッ化ナトリウム溶液(APF) |
2. | フッ化ナトリウム(NaF) | また、剤形として、ゲルと溶液があります。 ゲルと溶液の特徴
塗布の手技は、以下の方法があります。1. | 綿球法 溶液タイプの製剤を用いて、綿球に浸して歯面に塗布する方法。 |
2. | 歯ブラシ法
ゲルタイプの製剤を用いて、歯ブラシにより、通常の歯磨きの要領で歯面に塗布する方法。 塗布の術式 |
3. | トレー法 既成または個々人の歯列に合わせたトレーにゲルまたは溶液タイプの製剤をのせ、歯面に接触させる方法。 |
4. | その他(イオン電極法など) |
フッ化物歯面塗布を実施する場は、以下の2つがあります。1. | 市町村の保健センターなどで集団的に実施する方法 |
2. | 歯科医院で行う方法 |
Back to top
|