「厚生省心身障害研究報告書」 平成3年度

 

 

 

高齢化社会を迎えるに当たっての母子保健事業策定に関する研究 「平山 宗宏」
表紙
表紙 [10KB]
総括報告書
高齢化社会を迎えるに当たっての母子保健事業策定に関する研究 [377KB]
地域母子保健サービスの改善・充実に関する研究
分担研究報告書 [280KB]
母子健康手帳の改定に関する研究 [783KB]
乳幼児歯科健診システムの改善・充実に関する研究 [1640KB]
乳幼児健診の追跡援助システムの研究 [2380KB]
家庭環境に関する発達心理学的研究 [676KB]
咀嚼機能の発達と保健指導に関する研究 [744KB]
母子保健担当者の教育・研修システムに関する研究 [2311KB]
母子保健のための地域組織活動の活性化と強化に関する研究 −地域組織活動の強化方法の開発− [1614KB]
幼児健診の充実に関する研究 
幼児健診の充実に関する研究  [243KB]
4〜5歳児健康診査について [1756KB]
4歳半児健診における質問票及び健診票チェック事項の作成 [274KB]
3、4歳児の視力検査について [448KB]
乳幼児健診のデータ処理に関する研究 [140KB]
3歳児に対する「ことばを中心とした発達」アンケート作成 [396KB]
東京都における3歳児聴覚検診パイロットスタディーの分析結果について [661KB]
健康審査システム別精密健診頻度の検討 [116KB]
5歳児健診の必要性とその実現への試案 [114KB]
3歳児聴覚健診導入と効率に関する考察 [168KB]
保育所・幼稚園における保健活動に関するアンケート調査 [299KB]
乳幼児健診及び保健指導についてのアンケート調査成績 [384KB]
静岡県における3歳児眼科健診の追跡調査 [131KB]
4〜5歳児健診実施に関する基礎調査 [352KB]
地域母子保健サービスの連携・協力体制に関する研究
地域母子保健サービスの連携・協力体制に関する研究 [303KB]
農村の小中学生の生活行動様式 [293KB]
思春期保健活動を進める上での学校との連携に関する研究 [180KB]
農村地区での生活環境の変化に伴う家族の育児参加のあり方に関する研究 [205KB]
保健所と管内市町の乳幼児健診の連携と二次相談機能の充実に関する研究 [213KB]
秋田市の乳幼児健診における効果的な連携システムに関する研究 [179KB]
秋田県における電話相談システムについての検討 [246KB]
老人と子どもの健全育成活動 [127KB]
地域母子保健サービス推進における保健所の役割 [121KB]
地域における育児支援サービスのあり方について −保育所の場合− [193KB]
三歳児健診の事後指導における保健所と市町村の連携に関する研究 [163KB]
心身障害乳幼児療育ネットワークシステム事業に関する研究 [198KB]
健全母性育成事業の新たな展開に関する研究
健全母性育成事業の新たな展開に関する研究 [245KB]
健全母性育成事業の向上に関する研究 [1105KB]
地域ぐるみの思春期健全育成の試み [371KB]
地域における性教育推進のための具体的方策の検討 −岡山県における性教育の実践と課題− [502KB]
健全母性育成事業の新たな展開に関する研究 [138KB]
学校と連係する健全母性育成事業の進め方 [265KB]
健全母性育成事業の新たな展開に関する研究II [281KB]
保健所の思春期精神保健相談 [173KB]
学校保健との連携による健康教育の取組み [245KB]
長野県における思春期対策の現状 [283KB]
育児における父親の役割に関する研究
育児における父親の役割に関する研究 [406KB]
母親が育児を楽しくするための父親の役割、その他の因子の検討 [181KB]
父親行動と母親の養育態度に関する基礎的研究 [426KB]
夫立会い分娩の経験別にみた育児の関わりについて [455KB]
子どもに対する父親の意識 −SCT−IKSによる分析− [325KB]
父親の意識に関する基礎的研究 −父親像と子ども像との関連性について− [325KB]
障害を持つ子どもの父親の育児意識 [347KB]
父親、母親の家庭観の調査 −発達障害児との比較− [186KB]
小児科クリニックの診療・相談過程における父親の役割に感する研究 [563KB]
疾患を持つ子供に対する父親の役割に関する研究 [165KB]
母子保健データバンクシステムに関する研究
母子保健データバンクシステムに関する研究 [537KB]
乳幼児健診データベースの試作 [1863KB]
母子感染をめぐる検査成績の解析と指導基準に関する研究 
妊婦に関連した風疹抗体価判定法の指針づくり [422KB]
妊婦におけるヒトパルボウイルスB19感染診断の意義と診断指針に関する検討 [421KB]
母子保健事業の向上に関する衛生行政学的研究
分担研究報告書 [146KB]
母子保健活動実績と保健婦稼動時間との関連に関する研究 [848KB]
市町村の母子保健に携わる職種の稼動時間の特徴に関する研究 [757KB]
母子保健事業の効率的運用に関する研究 [943KB]
地域母子保健における母子保健要員業務のあり方に関する研究 [468KB]
全国市町村での健康診査実施状況
全国市町村での健康診査実施状況 [250KB]
6ヶ月児健康診査実施体制 [162KB]
9ヶ月児健康診査実施体制 [142KB]
1歳6ヶ月児健康診査実施体制 [126KB]
3歳児健康診査実施体制 [137KB]
その他の健康診査実施体制 [144KB]
妊婦健康診査実施体制 [145KB]
産婦健康診査実施体制 [105KB]
母子保健事業における具体的展開のプロセスとその過程での機関、職種の役割に関する調査研究 [706KB]
地域における母子保健と母子福祉の連携に関する研究
分担研究報告書 [123KB]
地域母子保健システムと児童福祉施設の連携に関する研究 [891KB]
統合保育のあり方と効果に関する研究 [362KB]
母子保健と社会福祉の連携に関する国際的動向の研究 −児童虐待に関する研究− [743KB]
障害児医療・療育・福祉の連携と包括化に関する研究
障害児医療・療育・福祉の連携と包括化に関する研究 [105KB]
母子保健・医療と福祉との連携への模索 [228KB]
障害児医療・療育・福祉の連携と包括化に関する研究 [185KB]
都道府県レベルにおける障害児医療・療育・福祉の連携と包括化の促進 [215KB]
長期入所中の重症心身障害児の医療・療育・福祉について [178KB]
沖縄県の遠隔地及び離島における医療・療育・福祉の連携についてのアンケート調査 [290KB]
障害児等に対する総合療育指導のあり方に関する研究 [198KB]
特殊教育が考慮された発達障害児の乳幼児期から就学まで [279KB]
高知県における心身障害児の療育の状況 −地域保健の立場から− [472KB]
在日外国人の母子保健の現状と対策に関する研究 
当面する諸問題に対する援助・支援のあり方について [398KB]
人口動態統計と保健所の乳幼児健診からみた在日外国人の母子保健 [538KB]
母子栄養指導のシステム化に関する研究
分担研究報告書 [130KB]
母子に対する栄養指導の指針策定に関する研究 [699KB]
歯科疾患予防に係わる食習慣に関する研究 [999KB]
離乳食、幼児食に感する研究 
離乳食におけるベビーフードの使用状況 [636KB]
わが国の離乳の経緯 [287KB]
離乳食情報に関する調査 [576KB]
3歳児の食行動等における「肥満評価」要因の出現状況 [822KB]
アレルギー性疾患患児に対する食事指導の研究 
除去食療法を実施する時に留意すべき問題についての検討および提案 [510KB]
アトピー性疾患発症防止のための妊娠中の食事指導に関する研究 [372KB]
3歳児における食物アレルギーの訴えに関するアンケート調査のまとめ [502KB]
文京区におけるアレルギー健診について [227KB]