「厚生省心身障害研究報告書」 平成8年度

 

 

 

効果的な親子のメンタルケアに関する研究 「松井 一郎」
表紙
表紙 [9KB]
総括研究報告
効果的な親子のメンタルケアに関する研究 [151KB]
被虐待児の地域システムに関する研究
被虐待児の地域システムに関する研究 [275KB]
児童虐待小児科全国調査より  [369KB]
小児虐待症例の検討 −虐待防止地域システムの整備にむけて− [480KB]
保健所における子どもの虐待の実態と援助 −題4回大阪府調査− −家庭支援による再発防止について− [2239KB]
児童虐待防止に対応できる地域での連携システム −医療機関と他の関連機関との連携− [708KB]
母親の生育歴と育児態度について 児童虐待予防に向けて [573KB]
望まぬ妊娠後の育児行動 [258KB]
虐待に至る親の要因とその治療と予防 [305KB]
虐待防止システムにおける医療機関(大学病院)の役割 [484KB]
栃木県における被虐待児対策のシステム化  [541KB]
育児不安への対応 その1育児不安の定量的測定方法の開発 [285KB]
育児不安への対応 その2育児不安への援助法についての検討 −保健センターにおける母親のための「場」づくり− [554KB]
育児不安への対応 その3 [302KB]
小児慢性疾患の実態に関する調査研究 [406KB]
原因不明の新生児期早期の発疹性疾患に関する研究 [271KB]
乳児院のあり方についての研究 [2019KB]
小児心身症に関する研究
小児心身症に関する研究 [182KB]
小児心身症についての調査(I) 家庭・学校における対応マニュアル作成のための予備的調査と試作 [705KB]
小児心身症についての調査(II) 2年後の予後を中心とした検討 [548KB]
小児心身症の発生機序と治療に関する考察 [430KB]
幼児の性格行動特徴と心身症様症状 [439KB]
育児における心身の問題 [796KB]
学校での小児心身症の早期発見および対応に関する研究 [723KB]
不登校に随伴する身体症状の精神医学的意義 パイロット・スタディ [540KB]
幼児期の不適応と心身症 [525KB]
病気をもつ子どもの健全育成に関する研究
病気をもつ子どもの健全育成に関する研究 [203KB]
埼玉県における慢性疾患をもつ子どもの頻度と教育の場 [333KB]
インスリン依存性糖尿病児の学校生活での問題点 [418KB]
小児がんの長期予後とQOL [361KB]
成人した難病児の小・中学校時代の体験に関する研究 [401KB]
セルフ・エフィカシーを高める指導法に関する研究 [365KB]
乳幼児期からの情緒の形成に関する研究
乳幼児期からの情緒の形成に関する研究 [327KB]
思春期体験学習の効果 [690KB]
乳幼児の思いやり行動と家族の共感関係の検討 [658KB]
幼児期の母子関係と思いやりの形成 [780KB]
乳幼児期の情緒発達とその障害に対する研究 [517KB]
乳幼児をもつ母親の育児困難 −その背景要因としての夫婦関係についての検討− [556KB]
保育所による思春期体験学習の現況と検討 [506KB]
思春期における保健体験学習の効率的な実施と評価をどのようにすべきか −ふれあい体験学習の場合− [385KB]
「赤ちゃん体験学習」に拒否的な生徒の検討 [423KB]
思春期保健福祉体験学習事業の全国調査とその評価 [1096KB]
1歳6か月児検診における対人関係形成不全を呈する子どもの早期発見 [537KB]
研究者氏名および所属施設一覧表
研究者氏名および所属施設一覧表 [190KB]
研究成果の刊行に関する一覧表
研究成果の刊行に関する一覧表 [219KB]
全体会議・プログラム
全体会議・プログラム [105KB]