国立保健医療科学院HOMEへ > アクセシビリティについて

アクセシビリティについて

国立保健医療科学院ウェブサイトでは、誰もが負担なく情報を取得できるよう、JIS X 8341-3(日本工業規格:高齢者・障害者等配慮設計指針-情報通信における機器,ソフトウェア及びサービス- 第3部:ウェブコンテンツ)にもとづき、アクセシビリティを継続的に向上していけるように努めています。

色使いについて

文字の可読性を損ねることがないように、文字色と背景色のコントラストを確保した色の組み合わせを心がけてデザインしています。

テキスト形式の文字サイズ等について

文字サイズをユーザーが変更できるようにしています。

機種依存文字(丸付き数字やローマ数字など)は使用しないように配慮しています。(第二階層まで。第三階層以降は順次対応予定)

意味が大きく変わる文字装飾(取り消し線など)を使用する場合、その意味をテキストでも併記しています。

サイトの構成について

JavaScript未対応環境においてもテキストリンクで代替しリンク先へ飛べるように配慮しています。

全体要件について

サイト内検索機能をご用意しています。

サイトマップやページ共通のナビゲーションバーを設けるなどして、サイト構成を把握しやすくしています。

ナビゲーションの付与について

各ページにはホームページ共通デザインのナビゲーションを提供したり、パンくずリストを設けたりするなど、操作性の向上に配慮しています。

操作性について

同一サイト内へのリンクは、同じウィンドウに表示し、新たなウィンドウを開くことは、必要最小限にしています。

サイト内での基本操作部分(「トップページ」、「サイトマップ」などへのリンクや、ページ内リンクなど)は、サイト内での表現(文言・形状・色彩・配置など)や機能に、一貫性をもたせています。

リンクは、リンク先の内容がわかるように表現しています。

画像について

出来る限り画像には、画像の内容を的確に示す alt属性をつけています(画像の代替情報)。

文字を画像で使用する時は、文字フォント・サイズ・コントラストなどを考慮し、読みやすくしています。

画像のみで重要な情報を説明している場合は、補足情報として概説をテキストで付記しています(画像の補足情報)。