『保健医療科学』 -Journal of the National Institute of Public Health-
『公衆衛生研究』 第47巻 第2号 (1998年6月)
ISSN 0916-6823
特集:地域の精神保健福祉活動はどのように展開するか
巻頭言
- 地域の精神保健福祉活動はどのように展開するか
(58KB)
竹島正 Page 81
特集
- 精神医療の動向
(408KB)
井上新平 Page 82-88 - 精神保健福祉士の役割-精神保健福祉士法の意味するもの-
(450KB)
大野和男 Page 89-95 - 地域保健法のもとで保健所はどのように進めているか-東京都の地域精神保健活動の推移と多摩川保健所1年の取り組みから-
(416KB)
改木郁子,東条敏子 Page 96-102 - 神戸の事件,中学生のナイフの問題から見た児童思春期のメンタルヘルスにおける予測の問題
(346KB)
高塚雄介 Page 103-107 - 東京都における精神保健の問題-精神科救急医療を中心-
(278KB)
野津眞 Page 108-112 - 公衆衛生スタッフへの精神保健・教育研修について
(337KB)
野田順子 Page 113-118
原著
- 中学生へのエイズ教育における両親の関与-親へのエイズ意識調査の結果を報告して-
(383KB)
吉宮仁美ほか Page 119-127
ノート
- 開発途上国における廃棄物プロジェクト評価に関する基本概要と指標について
(345KB)
土井由利子ほか Page 128-133
資料
-
Management of infectious wastes at medical institutions in Japan
(180KB)
M.MIYAZAKI,T.AOKI Page 134-137
研究懇話会報告
-
ダイオキシン汚染問題
(574KB)
田中勝,内山巌雄 Page 138-147
教育報告
-
平成9年度特別課程報告(公衆衛生看護管理,廃棄物処理,健康教育,細菌,食肉衛生検査,公衆衛生特論(1),(2),住まいと健康,成人病対策)
(715KB)
Page 148-161
研究業績目録
-
平成9年(1997年)研究業績目録
(2762KB)
Page 163-204
次号予告/編集後記
-
次号予告/編集後記
(28KB)
Page 205