保健医療情報政策研究センター

上席主任研究官
上野 悟 UENO Satoshi

専門分野

保健医療情報、臨床研究、データ管理学、標準化、研究方法論

人材育成

短期研修
1 地域保健支援のための保健情報処理技術研修 副主任

研究実績

研究調査報告書

1 讃岐徹治,兵頭政光,大森孝一,香取幸夫,折舘伸彦,上野悟,他.痙攣性発声障害の疾患レジストリを活用した診療ガイドライン作成研究.厚生労働科学研究費補助金難治性疾患政策研究事業「疾患別基盤研究分野における難病の医療水準の向上や患者のQOL向上に資する研究」(研究代表者:讃岐徹治.22FC1003)令和5年度厚生労働科学研究費補助金研究報告書.2024.

2 讃岐徹治,兵頭政光,大森孝一,香取幸夫,折舘伸彦,上野悟,他.チタンブリッジ手術を用いた痙攣性発声障害に対する国際的新規治療戦略の開発.日本医療研究開発機構研究費難治性疾患実用化研究事業「A. 診療に直結するエビデンス創出研究分野/A:希少難治性疾患の診療に直結するエビデンス創出研究(エビデンス創出)」(研究代表者:讃岐徹治.23ek0109628)令和5年度 補助事業実績報告書.2024.

3 中村治雅,山口拓洋,宮路天平,上野悟,小居秀紀,波多野賢二.リアルワールドエビデンスの薬事制度化での利活用促進と国際規制調和に向けての課題整理と国内におけるあるべき体制の提言に向けた研究.日本医療研究開発機構研究費医薬品等規制調和・評価研究事業「021 次世代医療基盤としてのリアルワールドエビデンスの利活用促進とその国際規制調和に向けた研究」(研究代表者:中村治雅.23mk0101191)令和5年度 補助事業実績報告書.2024.

総説

1 Ueno S, Komiyama Y, Doi M, Hoshi K. Need for data standardization and infrastructure of research data management to promote using real-world data. Journal of the Society for Clinical Data Management. 2024;4(1):6,1–9.

著書

1 上野悟.2.5 データ標準,2.5.3 CDISC標準.手良向 聡,山本 景一,河野 健一,編者.ヘルスデータサイエンス入門 ―医療・健康データの活用を目指して.東京:朝倉書店;2023.p.93-101.

2 上野悟.2.5 データ標準,コラム:ワクチン接種.手良向 聡,山本 景一,河野 健一,編者.ヘルスデータサイエンス入門 ―医療・健康データの活用を目指して.東京:朝倉書店;2023.p.101-103.

学会発表

1 上野悟,込山悠介,西大明美,星佳芳.医学研究における研究データ公開の現状および研究データからの再現性の担保.第27回日本医療情報学会春季学術大会;2023.6.29-7.1;沖縄.同講演集.p.148-149.

2 上野悟,込山悠介,星佳芳.医学研究における研究データの信頼性の確保とオープンサイエンス.第161回OS・第63回IOT合同研究発表会;2023.9.19-20;熊本(ハイブリッド形式).研究報告インターネットと運用技術(IOT).2023-IOT-63(3).p.1-4.

3 上野悟,込山悠介,清水さや子,星佳芳.医学研究における研究促進のための研究データ管理基盤の必要性と導入.第82回日本公衆衛生学会総会;2023.10.31-11.2;つくば.日本公衆衛生雑誌.2023;70(10特別付録) .p.266.

4 上野悟,清水さや子,佐藤周行,込山悠介,星佳芳.GakuNin RDMの利用におけるアカウントポリシー作成と運用の検討.第64回インターネットと運用技術研究発表会;2024.3.12-14;宮古島(ハイブリッド形式).研究報告インターネットと運用技術(IOT).2024-IOT-64(77).p.1-5.

社会貢献

Clinical Data Interchange Standards Consortium (CDISC), CDISC Tobacco Implementation Guide Team member

Observational Health Data Sciences and Informatics (OHDSI), APAC Liaison

Clinical Data Interchange Standards Consortium (CDISC), CDISC RWD Connect Expert Advisory Board member

Clinical Data Interchange Standards Consortium (CDISC), CDISC Working Group CDASH team member

その他(受賞歴等)

SUPER PERFORMANCE, CDISC(2018年)