部長

部長
本間 義規HONMA Yoshinori

専門分野

建築物衛生、建築環境・設備

人材育成

専門課程
1 保健福祉行政管理分野分割前期(基礎)

短期研修
1 建築物衛生研修 副主任
2 環境衛生監視指導研修 副主任

研究実績

研究調査報告書

1 本間義規・下ノ薗慧・島﨑大:室内環境質(IEQ)に係る光環境、音環境、空気環境の評価とその複合影響、厚生労働省科学研究費補助金総合研究報告書「中規模建築物所有者等による自主的な維持管理手法の検証のための研究」(研究代表者:本間義規,22LA1011)、令和4年度~6年度総合研究報告書、2025年

2 本間義規:長期測定に基づく温湿度環境形成の要因分析、厚生労働省科学研究費補助金総合研究報告書「中規模建築物所有者等による自主的な維持管理手法の検証のための研究」(研究代表者:本間義規,22LA1011)、令和4年度~6年度総合研究報告書、2025年

3 本間義規:階層分析法を用いた個人・集団の主観評価バイアスに関する検討、厚生労働省科学研究費補助金総合研究報告書「中規模建築物所有者等による自主的な維持管理手法の検証のための研究」(研究代表者:本間義規,22LA1011)、令和4年度~6年度総合研究報告書、2025年

4 本間義規:日本の住宅選択に関する法的枠組みの整理と住宅性能上の公的介入に関する日英の比較、厚生労働省科学研究費補助金研究報告書「予防・健康づくりのための住環境整備のための研究」(研究代表者:林基哉,23FA1009)、令和6年度分担研究報告書、2025年

原著論文

1 Motoya Hayashi, Yoshinori Honma, Koki Kikuta, Asako Hasegawa, Sayaka Murata, Hiromi Yamada, Masayuki Ogata, Naoki Kagi, U Yanagi, Toshio Yamanaka, Hoon Kim, Kenichi Kobayashi, Noriko Kaihara, Akira Ito, Fumihiko Shinohara, Shoichi Morimoto, Ventilation measures to control aerosol transmission based on COVID-19 outbreaks in hospitals in Japan, Japan Architectural Review August 2024 (Open Access), 1-8, https://doi.org/10.1002/2475-8876.12463

2 本間義規,長谷川麻子.床下空間に起因する微生物汚染リスク統合評価手法の構築. 住総研研究論文集・実践研究報告集. 2024.3;50:105-114. https://doi.org/10.20803/jusokenronbunjisen.50.0_105

総説

1 本間義規.健康で快適な住宅の選択行動. 保健医療科学.2024年73巻4号 2024.10.31:305-314. https://doi.org/10.20683/jniph.73.4_305

学会発表

1 Yoshinori Honma, Kei Shimonosono, Kenichi Azuma, Dai Shimazaki, Kenichi Kobayashi, Michiko Bando and Naoe Nishihara. Temperature, Relative Humidity and Indoor Air Quality in office buildings and their subjective evaluation. 44th AIVC Conference Proceedings, Croke Park, Dublin, Ireland, 2024.10.9-10,541-550

2 本間義規, 下ノ薗慧, 島﨑大, 阪東美智子, 小林健一. 事務所ビルの室内湿度と執務者の湿度感に関する主観評価. 2024年度日本建築学会大会; 2024.8.27-30; 東京. 同学術講演梗概集. 40454. p.967-968.

3 本間義規, 下ノ薗慧, 東賢一, 島﨑大, 小林健一, 阪東美智子, 西原直枝. 中小規模建築物における衛生的環境の維持管理手法の構築(第4報)連続測定に基づく規模・設備別の室内温湿度環境形成要因の考察. 令和6年度空気調和・衛生工学会大会; 2024.9.11-13; 佐賀. 同学術講演論文集. E-40. p.113-116.

4 本間義規, 下ノ薗慧, 東賢一, 島﨑大, 西原直枝, 阪東美智子, 小林健一. 中小規模建築物の衛生的環境の維持管理手法(第6報)建物規模・性能と浮遊微生物. 第83回日本公衆衛生学会総会; 2024.10.29-31; 札幌. 同抄録集. P21-10(31AM005). p.606.

5 本間義規.人と湿度. 日本建築学会環境工学委員会熱環境運営委員会第53回熱シンポジウム. 2024.10.12-13:87-92.

6 下ノ薗慧, 本間義規, 東賢一, 島﨑大, 小林健一, 阪東美智子, 西原直枝. 中小規模建築物における衛生的環境の維持管理手法の構築(第3報)夏期の室内空気温湿度の維持管理手法に関する検討. 令和6年度空気調和・衛生工学会大会; 2024.9.11-13; 佐賀. 同学術講演論文集. E-39. p.109-112.

社会貢献

・国土交通省国土技術政策総合研究所:建築環境基準委員会委員

・国土交通省、日本サステナブル建築協会:省エネルギー性能評価法検討委員会
外皮基準WG委員、遮熱シートTG主査

・一般財団法人日本建築センター:温熱・空気環境性能審査委員会委員

・日本建築学会 環境工学本委員会 熱環境運営委員会 湿気小委員会主査

・空気調和衛生工学会:空気調和衛生工学会・医療施設における感染症対策のための空調換気指針特別委員会幹事