生涯健康研究部

主任研究官
石川 みどり ISHIKAWA Midori

専門分野

公衆栄養学、栄養教育、国際栄養

人材育成

専門課程
1 保健福祉行政管理分野分割前期(基礎) 必修科目「地域診断演習」責任者
2 地域保健福祉専攻科 必修科目「地域診断演習」責任者
3 保健福祉行政管理分野本科 対人保健、科目担当者

短期研修
1 健康日本21(第三次)推進のための栄養・食生活の施策の企画・調整に関する研修 副主任
2 健康・栄養調査等を用いた健康増進計画等の推進状況モニタリング分析技術研修 副主任

国際協力研修
1 JICA課題別研修「保健衛生管理研修」 副主任

研究実績

研究調査報告書

1 石川みどり,逸見治,横山徹爾.加齢に伴う食事摂取と栄養・健康状態の変化:国民健康・栄養調査の出生コホート分析,科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金,基盤研究C)(研究代表者:石川みどり,課題番号;22K11820)令和6年度実施状況報告書(研究実施状況報告書)2025

2 小野道子,石川みどり,安村誠司.東日本大震災被災地における肥満者増加の要因―中食利用行動を中心とした検証―科学研究費助成事業(学術研究助成基金助成金,基盤研究C)(研究代表者:小野道子,課題番号;20K11650)令和6年度実施状況報告書(研究実施状況報告書)2025

原著論文

1 Ishikawa M, Hemmi O, Wada Y, et al. Efforts and systems by local governments to improve participation rates in national and local health and nutrition surveys in Japan: Findings from a workshop 2019–2024, PLoS ONE. 2025;20(3); doi.org/10.1371/journal.pone.0314798.

2 Ishikawa M, Yokoyama T, Hemmi O.Aging-related changes in protein and fat intake and their related meal types factors by longitudinal birth cohort analysis using the National Health and Nutrition Survey in Japan from 2001 to 2019, Journal of Nutrition, Health and Aging,2024;28(1); doi.org/10.1016/j.jnha.2024.100351.

3 Ishikawa M, Hemmi O, Takimoto H, et al. Trend of estimated participation rate by regional block, gender, and age group in the 1997–2019: National Health and Nutrition Survey in Japan. PLoS ONE.2024; 19(3); doi.org/10.1371/journal.pone.0286169.

4 Ishikawa M, Morinaga Y, Haraikawa M, et al. Gap between the concerns of healthcare professionals and parents’ perceptions regarding dietary habits for 18-month- and 3-year-old children in Japan. BMC Public Health, 2023; 23, 1891. https://doi.org/10.1186/s12889-023-16743-z

総説

1 Ishikawa M, Yokoyama T. The relationship between individual and environmental factors related to health, nutritional status, and diet in elderly people living alone in Japan. Nutrition Reviews, 2023:81(1):91-94. 2023 Jan https://doi.org/10.1093/nutrit/nuac041

2 Ishikawa M, Yokoyama T, Sone T. Historical transition of National Institute of Public Health’s contribution to Nutrition policies in Japan, Journal of National Institute of Public Health, Japan, 2021; 70(1)28-44.

3 石川みどり,横山徹爾.自治体の健康増進計画に関する国立保健医療科学院の研修,健康日本21(第二次)最終評価-都道府県等健康増進計画のためのメッセージ-,保健医療科学,2022; 71(5):416-431.

4 石川みどり.妊娠期から乳幼児期まで切れ目のない栄養・食生活支援を行うための「幼児期の健やかな発育の為の栄養・食生活支援ガイド」の開発,日本栄養士会雑誌,2020,12:8-12.

著書

1 石川みどり.地球規模の健康・栄養課題と誰一人取り残さない取組みへの挑戦, SDGsと栄養・食,臨床栄養140(6)(5臨時増刊). 東京:医歯薬出版;2022:5月.P.790-798.

社会貢献

・厚生労働省 平成27年度乳幼児栄養調査研究会委員 (https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000134208.html)

・国際協力機構 技術専門員(栄養)

その他(受賞歴等)

・「幼児期の健やかな発育のための栄養・食生活支援ガイド」詳しくは、科学院ホームページ
 (https://www.niph.go.jp/soshiki/07shougai/youjishokuguide/)を参照