生涯健康研究部
清野 富久江SEINO Fukue
専門分野
健康増進、疾病予防、栄養政策、栄養疫学
人材育成
短期研修
1 健康日本21(第三次)推進のための栄養・食生活の施策の企画・調整に関する研修 副主任
2 健康・栄養調査等を用いた健康増進計画等の推進状況モニタリング分析技術研修 副主任
研究実績
著書
1 Shiozawa N, Morikawa N, Matsuyama S, Seino F. Japan: Strategic Initiative for a Healthy and Sustainable Food Environment. Compendium report on multisectoral actions for the prevention and control of noncommunicable diseases and mental health conditions. Country case studies. Geneva: World Health Organization. 2024. p.99-106
2 清野富久江.東京栄養サミット2021. 臨床栄養臨時増刊号SDGsと栄養・食 Nutrition for Growth. 東京:医歯薬出版株式会社:2022.p.823-828.
3 清野富久江. 健やかな心とからだを育む食育.全国公立幼稚園・こども園長会 幼児教育大全 第10巻.東京.2020. p.41-44
4 清野富久江,多田由紀.食育の基本と内容.最新保育士養成講座総括編纂委員会編.最新保育士養成講座 第8巻 子どもの食と栄養.東京:全国社会福祉協議会;2019. p.139-166
学会発表
1 清野富久江.栄養政策の動向について(特別講演).第24回日本健康・栄養システム学会大会 2024年6月 東京.日本健康・栄養システム学会誌Vol24.No1.pp20-21
2 清野富久江.活力ある持続可能な社会の実現に向けた健康づくりの推進(招待講演). 第26回日本病態栄養学会年次学術集会 2023年1月.京都.
3 Seino F. Japan’s Nutrition Policy and Further Challenges. For Promoting a healthy and sustainable food environment.; Side Meeting; JAPAN NUTRITION for human and planetary heath beyond climate change, Prince Mahidol Award Conference 2023, 25 Jan. 2023 Bangkok, Thailand
4 Seino F. Nutrition Policy in Japan to Leave No One Behind and the Role of Registered Dietitians/Dietitians (Keynote Speech). 8th Asian Congress of Dietetics. Aug.2022 Yokohama, Japan
5 Seino F. Japan’s new initiative for a healthy and sustainable food environment to achieve salt reduction. Special Symposium organized by WHO One year after the Tokyo Nutrition for Growth (N4G) Summit: Any impact on transforming food environment to achieve sodium reduction? 22nd International Congress of Nutrition in Tokyo, Japan. Dec.2022 Tokyo, Japan
社会貢献
1 こども家庭庁補助事業「児童福祉施設における栄養管理(栄養ケア)の実態把握に関する調査研究」事業検討委員 (令和6年度)
2 厚生労働省委託事業「健康サポート薬局における健康サポート機能実態把握のための調査業務一式」検討会委員 (令和6年度)
3 厚生労働省委託事業「管理栄養士専門分野別人材育成事業 公衆衛生専門管理栄養士(仮称)の創設に向けた委員会」助言者(令和6年度)
4 令和5年度地域保健総合推進事業「行政管理栄養士政策能力向上シンポジウム」講師(講演「新たな栄養政策の創造に向けた組織体制の強化について」)