『保健医療科学』 -Journal of the National Institute of Public Health-
『保健医療科学』 第70巻 第5号 (2021年12月)
ISSN 1347-6459
難病患者と家族の尊厳を保持した共生社会の探求
巻頭言
- 難病患者と家族の尊厳を保持した共生社会の探求 (1310KB) (1310KB)
 丸谷美紀 Page 459
特集
- 難病患者と家族等の地域生活を支える医療―目線の先にある風景に即して―〈解説〉 (3275KB) (3275KB)
 小森哲夫 Page 460-468
- 難病対策の取組状況及び今後の方向性について〈解説〉 (2252KB) (2252KB)
 倉澤秀之 Page 469-476
- 難病患者の就労支援ニーズと制度・サービスの多分野連携の課題〈総説〉 (2631KB) (2631KB)
 春名由一郎 Page 477-487
- 在宅難病療養者とその家族の災害対策〈総説〉 (1470KB) (1470KB)
 奥田博子 Page 488-494
- 難病患者のための住環境整備の意義・手法と支援のあり方〈総説〉 (1555KB) (1555KB)
 阪東美智子 Page 495-501
- 難病患者と家族を支援する難病相談支援センターの役割と今後の展望―相談支援からピアサポートまで―〈総説〉 (3060KB) (3060KB)
 湯川慶子,川尻洋美,松繁卓哉 Page 502-513
- 個別支援を基盤とした難病対策地域協議会と共生社会に向けた取組み〈報告〉 (2456KB) (2456KB)
 北森紗也香 Page 514-521
- 難病患者支援従事者研修(保健師等)における演習評価の報告〈報告〉 (1695KB) (1695KB)
 丸谷美紀,水島洋,奥田博子,麻生保子,阪東美智子,﨑村詩織 Page 522-531
連載:東日本大震災からの10年―国立保健医療科学院からの発信―
- 医療福祉施設の地震対策と被害状況に関する調査研究〈総説〉 (1376KB) (1376KB)
 小林健一,柿沼倫弘 Page 532-537
- 東日本大震災以降の応急給水活動に関連した取り組みと重要給水施設での給水確保〈総説〉 (1796KB) (1796KB)
 小坂浩司,下ヶ橋雅樹,秋葉道宏 Page 538-548
- 東日本大震災の教訓と課題―難病患者と家族の視点から―〈資料〉 (1719KB) (1719KB)
 丸谷美紀,里中利恵,中村元子,佐久間勇人 Page549-556
原著
- 感染症数理モデルを用いた新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の病床逼迫への影響分析―滋賀県を対象として― (3122KB) (3122KB)
 佐藤祐一,大塚泰介,井上英耶,水野敏明,鈴木智之 Page 557-568
- 透析施設の災害対策の推進要因:先進事例の分析 (1612KB) (1612KB)
 清水由美子,熊谷たまき,杉澤秀博,篠田俊雄,宍戸寛治,馬上和久 Page 569-578
短報
- 新型コロナウイルス感染症流行時における全国的な学校給食の実態 (1397KB) (1397KB)
 田中久子,小島唯,堀川千嘉,村山伸子,森崎菜穂 Page 579-586
資料
- 中堅期保健師の地域診断に基づくPDCA実践力向上を目指した研修の評価 (1571KB) (1571KB)
 磯村聰子,守田孝恵 Page 587-597
- 全国調査による歯科衛生士卒業年次生の初職における希望就業年数および就労観 (1490KB) (1490KB)
 田野ルミ,三浦宏子,則武加奈子,大島克郎,水谷博幸,福田英輝 Page 598-606
