<更新履歴>

最終更新2024/4/10

最近の更新(左側のメインメニューから進んでください)

New!2024/4/10 全国市区町村別主要死因別標準化死亡比(SMR)の推移20132022の北海道のExcel版リンク先がPDF版になっていたのをExcel版に修正しました。

2023/12/25 健康増進計画等の数値目標の評価に役立つツール集

・目標値に対する指標の経年推移の図作成シートver.1.5

「割合」シートでP値が正しく計算されない(有意になりにくい)不具合がありました。申し訳ありませんが差し替えお願いいたします。(「平均値」シートは問題ありません)

2023/11/27 全国市区町村別主要死因別標準化死亡比(SMR)の推移20132022を掲載しました。

・市区町村別に18死因別SMRの10年間の推移を把握できます。

 

2023/5/31 平成2529年・主要死因別標準化死亡比(ベイズ推定:EBSMR)の市区町村地図を掲載しました。

・都道府県別に市区町村の死因別死亡の状況(EBSMR)を地図で確認できます。

2023/1/12 国保データベース(KDB)CSVファイル加工ツール

・健康寿命(平均自立期間)等の見える化ツールver.2.0公開。5年間の平均自立期間の推移を図にできます。

2022/12/20 特定健診データ分析ソフトウェア(特定保健指導の効果の評価)Ver.2.4公開。「結果図2」の人数とP値が誤っている箇所があったのを、修正しました。(グラフは正しいです。)

・特定保健指導の効果の評価(特定保健指導の利用/未利用別に、翌年度の健診データの変化を比較)するWindows用ソフトウェアです。

 

過去の更新履歴

2023/10/2「健康増進計画等の数値目標の評価に役立つツール集 目標値に対する指標の経年推移の図作成シートver.1.4」を掲載しました。健康日本21(第二次)最終評価と同様の経年推移の図が簡単に作れます。年齢階級を1つ増やし、年齢階級別の図は単年度と移動平均の両者を示しました。

2023/5/31「全国市区町村別主要死因別標準化死亡比(SMR)の推移20122021年」を掲載しました。

2022/7/25目標値に対する指標の経年推移の図作成シートver.1.3 健康日本21(第二次)最終評価と同様の経年推移の図が簡単に作れます。

2022/8/26 特定健診データ分析ソフトウェア(特定保健指導の効果の評価)Ver.2.3 最新バージョンのエクセルに対応。

・特定保健指導の効果の評価(特定保健指導の利用/未利用別に、翌年度の健診データの変化を比較)するWindows用ソフトウェアです。

2022/6/22国保データベース(KDB)CSVファイル加工ツール 健康寿命(平均自立期間)等の見える化ツールver.1.0を掲載。

2022/6/22各種統計資料等からみた都道府県の健康状態の特徴要約を更新。

2022/5/27全国市区町村別主要死因別標準化死亡比(SMR)の推移20112020年を掲載。

2021/12/21 「健康指標の地域格差見える化ツール」ver.1.1公開。ver.1.0で推定値の推移の図(右側の図)が正しくプロットされない不具合を修正。

2021/1/5 「後期高齢者の質問票調査の状況」年齢調整ツール(令和2年度以降用)を公開しました。

2020/12/21 医療費の疾病別内訳見える化ツール・KDB国保版/後期高齢者医療版(生活習慣病)(細小(82)分類)(中分類)(大分類)ver.1.7を公開しました。比較先(国、県、同規模)を選べるようにしました。

2020/12/21 特定健診データ分析ソフトウェア(特定保健指導の効果の評価)Ver.2.2公開「図表の見出し」を指定できるようにしました。

2020/11/5 特定健診データ分析ソフトウェア(特定保健指導の効果の評価)Ver.2.1公開「特定健診データ分析ソフトウェアver.2.0」で、「結果図2」の「飲酒日の1日あたりの飲酒量」の未利用群の棒グラフが正しく表示されない不具合を修正。

2020/11/5 データヘルス計画と個別保健事業の関係性の整理の仕方について(「第2期データヘルス計画の中間評価・見直しに向けての考え方」p.17の図)のパワーポイントファイルを掲載。

2020/10/18 「都道府県医療費適正化計画推進のためのデータ活用マニュアル(完全版)」を掲載しました。

2020/10/18 「科学院の研修で使用している計算ツール」の機能を追加しました。

2020/8/4 国保データベース(KDB)CSVファイル加工ツール:「厚生労働省様式(様式5-2)」年齢調整・経年分析ツールver.1.2で、95%信頼区間の幅が本来の値よりも狭く表示される不具合を修正しました。

2020/8/4 特定健診データ分析ソフトウェア(特定保健指導の効果の評価)Ver.2.0を公開しました。

2020/8/4 「全国市区町村別主要死因別標準化死亡比(SMR)の推移20092018年」を掲載しました。

2020/1/20 疾病別医療費分析(生活習慣病)年齢調整ツールVersion 1.6公開。最大4年分のデータをプールして分析できるようになりました。

2020/1/20 医療費の疾病別内訳見える化ツール Version 1.6公開。最大4年分のデータをプールして分析できるようになりました。

2020/1/20 「厚生労働省様式(様式5-2)」年齢調整ツール Version 1.6公開。最大4年分のデータをプールして分析できるようになりました。

2020/1/20 年齢調整・厚生労働省様式(様式5-2Version 3.6(1.6)公開。最大4年分のデータをプールして分析できるようになりました。

2020/1/20 「厚生労働省様式(様式5-2)」年齢調整・経年分析ツールVersion 1.2公開。5年間の推移を分析できるようになりました。

2020/8/4 「厚生労働省様式(様式5-2)」年齢調整・経年分析ツールver.1.2で、95%信頼区間の幅が本来の値よりも狭く表示される不具合を修正しました。

2019/9/19「目標値に対する指標の経年推移の図作成シート」「健康指標の地域格差見える化ツール」を公開しました。健康日本21(第二次)中間評価のいくつかの図と同様のものが簡単に作れます。

2019/9/5「医療費の疾病別内訳見える化ツール・KDB国保版(中分類)」現行のKDBに対応しました。

2019/7/4「平均寿命、健康寿命、死因別年齢調整死亡率」を平成27,28年版に更新しました。

2019/7/4「特定健診によるリスク因子の年齢調整割合」を平成26年度版に更新しました。

2019/6/19「医療費の疾病別内訳見える化ツール・KDB国保版(中分類)」公開。(KDB2017年度以前のバージョン用)

2019/6/19「医療費の疾病別内訳見える化ツール・KDB国保版/後期高齢者医療版」(生活習慣病、細小(82)分類、中分類(国保版のみ))を掲載。

2019/6/19「質問票調査の状況」年齢調整ツールが、平成30年度以降の標準的な質問票に対応しました。

2019/6/19「厚生労働省様式(様式5-2)(旧様式6-27)」年齢調整ツールの様式番号が変わりました。集計対象年齢を指定できるようになりました。

2019/6/19「平成2024年 保健所・市町村別死因別標準化死亡比(SMR)と死亡数・過剰死亡数の見える化ツール」を掲載。

2017/12/7 疾病別医療費分析(生活習慣病)年齢調整・経年分析ツールを公開しました。4年間の経年推移を確認できます。データヘルス計画のモニタリングに便利です。

2017/12/7「厚生労働省様式(様式6-27)」年齢調整・経年分析ツールを公開しました。4年間の経年推移を確認できます。データヘルス計画のモニタリングに便利です。

2017/5/10「厚生労働省様式(様式6-27)」「質問票調査の状況」年齢調整ツール:後期高齢者医療版を公開しました(市町村でも使えます)。

2017/5/10 疾病別医療費分析年齢調整ツール:後期高齢者医療版をバージョンアップしました(説明が詳しくなっただけで内容は変わりません)(市町村でも使えます)。

2017/3/21 要因による健康問題の過剰発生の割合計算ツール(血糖版)を公開しました。

2016/9/21疾病別医療費分析年齢調整ツール:後期高齢者医療広域連合版を公開しました。集計対象年齢を指定できるようにしました。

2016/9/21「厚生労働省様式(様式6-27)」年齢調整ツール:(誤記)ALT(GOT)ALT(GPT)に修正しました(値は変わりません)。

2016/6/9 KDB用の「疾病別医療費分析(生活習慣病)」の数値表に「計」(合計点数)の欄を追加しました。

2016/6/9 「死因別標準化死亡比(SMR)の市区町村地図」に「数値表(SMRと死亡数)」を追加しました(SMRの数値に加えて、死亡数・過剰死亡数も示しました)。

2016/4/19 「データ活用マニュアル」(正式版)を公開しました。

2016/4/19 特定健診データ分析ソフトウェアの不具合を修正。人数が多い場合「印刷-体重詳細」シートの人数が実際よりも小さくなる不具合を修正しました。

2016/4/14 「データ活用マニュアル」(暫定版)を公開しました。

2016/4/12 ホームページのデザインを変えました。

2016/4/12 「人材育成プログラム・実践ガイド」を公開しました。

2016/3/30 要因による健康問題の過剰発生の割合計算ツールの新しいバージョンを公開

健診データ(FKAC167)を貼りつけるだけで自動計算するバージョンを公開しました

2016/3/30 特定健診データ分析ソフトウェアの不具合を修正

t検定の結果に応じてテキストボックスを出すようにしました(マクロを有効にして下さい)。健診人数が3万人を超えた時にデータがずれるエラーを修正しました。

6コア(12スレッド)のCPU搭載のマシンで動作しないエラーは残っています。

2016/2/29 KDB用の「疾病別医療費分析(生活習慣病)」の不具合を修正。

図に表示されている男性の外来件数が一つずつずれていました(糖尿病の外来件数が高血圧症の外来件数で表示されていた等)。数値表の件数は正しい値です。

2015/11/18 KDB用の「疾病別医療費分析(生活習慣病)」の不具合を修正。

 地域差指数の図の女性の疾病別件数が男性と同じになっていました(図の内容には誤りはありません)。市の名前が「サンプル市」のままでした。

2015/11/16 「死因別標準化死亡比(SMR)の市区町村地図」に数値表を追加。

2015/11/13 特定健診データ分析ソフトウェアのExcelファイル修正

(動機づけ支援の人数が積極的支援の人数と同じになるエラーが残ったファイルを誤って再アップ、13日修正)

  

●自治体における生活習慣病対策推進のための健診・医療・介護等「データ活用マニュアル」

概要:

生活習慣病対策の計画立案・実施・評価に関するデータ活用の具体的な手順と読み解き方を、いくつかの活用場面(事例)を挙げて解説しました。本ホームページで紹介しているツール類の活用法も説明しています。本「データ活マニュアル」は、主に、市町村や医療保険者の々が活することを想定して作成しています。「人材育成プログラム・実践ガイド」と併せてご活用下さい。

ダウンロード:(リンクを右クリックしてから対象をファイルに保存して下さい)

データ活用マニュアルPDFファイル22.4MB

データ活用マニュアル関連資料(現状分析と課題設定ワークシート)(ZIPファイル0.5MB

本「人材育成プログラム・実践ガイド」は、厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業)健診・医療・介護等データベースの活用による地区診断と保健事業の立案を含む生活習慣病対策事業を担う地域保健人材の育成に関する研究(H25−循環器等(生習)- 一般-014)(研究代表:国立保健医療科学院 横山徹爾)の一環として作成しました。

 

 

●健診・医療・介護等のデータを活用した効果的な生活習慣病対策の立案・実施・評価のための「人材育成プログラム・実践ガイド」

概要:

データを活用した生活習慣病対策の計画立案・実施・評価に関する人材育成を体系的に推進するための「人材育成プログラム・実践ガイド」を作成しました。主に、市町村などの医療保険者を支援する立場にある都道府県および都道府県国民健康保険団体連合会の方々が活用することを想定しています。「データ活用マニュアル」と併せてご活用下さい。

ダウンロード:(リンクを右クリックしてから対象をファイルに保存して下さい)

人材育成プログラム・実践ガイドPDFファイル5.8MB

人材育成プログラム・実践ガイド関連様式ZIPファイル9.1MB

本「人材育成プログラム・実践ガイド」は、厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業)健診・医療・介護等データベースの活用による地区診断と保健事業の立案を含む生活習慣病対策事業を担う地域保健人材の育成に関する研究(H25−循環器等(生習)- 一般-014)(研究代表:国立保健医療科学院 横山徹爾)の一環として作成しました。

 

 

●都道府県医療費適正化計画推進のためのデータ活用マニュアル(完全版)

概要:

都道府県や保険者における健康指標および医療費の関係データを“見える化”した「都道府県医療費適正化計画の進捗管理・PDCA サイクル推進のための健診・医療等の見える化資料」(令和元年6月にDVDで都道府県の医療費適正化担当部局に提供)の“読み解き”を進めるための手順を整理しました。同資料と併せてご活用下さい。

※見える化資料の新しい年度のものをご希望の場合には、個別にご相談下さい。(問い合わせ先はこのページの一番下)

ダウンロード:(リンクを右クリックしてから対象をファイルに保存して下さい)

都道府県医療費適正化計画推進のためのデータ活用マニュアル(完全版)PDFファイル13.6MB

都道府県医療費適正化計画推進のためのデータ活用マニュアル(概要版)ZIPファイル3.7MB

本「データ活用マニュアル」は、厚生労働行政推進調査事業費補助金(政策科学推進研究事業)「都道府県医療費適正化計画のための健診・医療等の情報活用を担う地域の保健医療人材の育成に関する研究」(研究代表者 横山徹爾)の一環として作成しました。

 

 

 

 

New!●全国市区町村別主要死因別標準化死亡比(SMR)の推移

概要:

市区町村別に18死因別SMR10年間の推移を図にしました。

2013〜2022 New!

2012〜2021

2011〜2020

2009〜2018

2008〜2017

 

New!●死因別標準化死亡比(ベイズ推定:EBSMR)の市区町村地図

概要:

厚生労働省の人口動態特殊報告「平成2529 人口動態保健所・市区町村別統計」に基づき、市区町村別標準化死亡比(ベイズ推定:EBSMR)の高低を地図上に区分して示しました。数値表はe-Statから入手してください。

この資料は、令和4年度厚生労働行政推進調査事業費補助金(循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業)「次期健康づくり運動プラン作成と推進に向けた研究」(研究代表:辻一郎)の補助を受けて作成しました。

ダウンロード(PDFファイル):(リンクを右クリックしてから対象をファイルに保存して下さい)

00全国 01北海道 02青森県 03岩手県 04宮城県 05秋田県 06山形県 07福島県 08茨城県 09栃木県

10群馬県 11埼玉県 12千葉県 13東京都 14神奈川県 15新潟県 16富山県 17石川県 18福井県 19山梨県

20長野県 21岐阜県 22静岡県 23愛知県 24三重県 25滋賀県 26京都府 27大阪府 28兵庫県 29奈良県

30和歌山県 31鳥取県 32島根県 33岡山県 34広島県 35山口県 36徳島県 37香川県 38愛媛県 39高知県

40福岡県 41佐賀県 42長崎県 43熊本県 44大分県 45宮崎県 46鹿児島県 47沖縄県

●死因別標準化死亡比(SMR)の市区町村地図等

概要:

厚生労働省の人口動態特殊報告「平成2024 人口動態保健所・市区町村別統計」に基づき、市区町村別標準化死亡比(SMR)の高低を地図上に区分して示しました。

ダウンロード(PDFファイル)(リンクを右クリックしてから対象をファイルに保存して下さい)

地図

北海道・東北地方 (4.7MB)

関東地方 (4.6MB)

中部地方 (5.4MB)

近畿地方 (4.1MB)

中国・四国地方 (5.4MB)

九州・沖縄地方 (4.9MB)

数値表

数値表4.0MB)(上記の地図のSMRの数値です。地図に未掲載の死因の値もあります。)

数値表(SMRと死亡数)3.3MB)(SMRの数値に加えて、死亡数・過剰死亡数も示しました)

見える化

平成20〜24年 保健所・市町村別死因別標準化死亡比(SMR)と死亡数・過剰死亡数の見える化ツール(xlsmファイル2.9MB)

経年推移

全国市区町村別主要死因別標準化死亡比(SMR)の推移2011〜2020(左クリックして新しいタブで開きます)

 

解説資料:

・具体的な読み解き方は本ホームページの「データ活用マニュアル」をご参照下さい。

・厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業)健診・医療・介護等データベースの活用による地区診断と保健事業の立案を含む生活習慣病対策事業を担う地域保健人材の育成に関する研究(H25−循環器等(生習)- 一般-014平成26年度総括・分担研究報告書p.62-69「データ活用のための教材作成」)(PDFファイル,4.2MB)

 

 

●国保データベース(KDB)CSVファイル加工ツール

概要:

国保データベース(KDB)システムの帳票画面から出力されるCSVファイルを利用して年齢調整等を行うツールです。

ダウンロード(エクセルファイル)(リンクを右クリックしてから対象をファイルに保存して下さい)

○国保版

<健診>

「厚生労働省様式(様式5-2)」年齢調整ツール ver.1.6 (xlsmファイル0.2MB)

「厚生労働省様式(様式5-2)」年齢調整・経年分析ツール ver.1.3 (xlsmファイル0.9MB)  95%信頼区間の幅が本来の値よりも狭く表示される不具合を修正

「質問票調査の状況」年齢調整ツールVer.3.6(平成30年度以降の標準的な質問票に対応)(xlsmファイル0.8MB)

平成27年1月〜29年度のバージョン用 (xlsxファイル2.2MB)

平成27年1月より前のバージョン用 (xlsxファイル1.2MB)

年齢調整に関する補足説明 (PDFファイル)

<医療費>

疾病別医療費分析(生活習慣病)年齢調整ツールver.1.6 (xlsmファイル4.3MB)

疾病別医療費分析(生活習慣病)年齢調整・経年分析ツール(xlsmファイル12MB)

疾病別医療費分析(細小(82)分類)年齢調整ツール(xlsmファイル4.5MB)

医療費分析に関する補足説明PDFファイル)

医療費の疾病別内訳見える化ツール・KDB国保版(生活習慣病)ver.1.7(xlsmファイル15MB)

医療費の疾病別内訳見える化ツール・KDB国保版(細小(82)分類)ver.1.7 (xlsmファイル13MB)

医療費の疾病別内訳見える化ツール・KDB国保版(中分類)2018年度以降のKDB用)ver.1.7 (xlsmファイル18MB)

医療費の疾病別内訳見える化ツール・KDB国保版(大分類)ver.1.7(xlsmファイル5MB)

<その他>

New!健康寿命(平均自立期間)等の見える化ツールver.2.0 (xlsxファイル0.1MB)

 

○後期高齢者医療版

<健診>

「厚生労働省様式(様式5-2)」年齢調整ツール[後期高齢者医療版]ver.1.6 (xlsmファイル0.3MB)

「後期高齢者の質問票調査の状況」年齢調整ツールver.1.1令和2年度以降用)(xlsmファイル1.3MB

「質問票調査の状況」年齢調整ツール[後期高齢者医療版]ver.1.6 (xlsmファイル1.1MB)

後期高齢者医療費分析に関する補足説明(よくお読みください)PDFファイル)

<医療費>

疾病別医療費分析(生活習慣病)年齢調整ツール[後期高齢者医療版]ver.1.6 (xlsmファイル3.7MB)

疾病別医療費分析(細小(82)分類)年齢調整ツール[後期高齢者医療版]ver.1.1 (xlsmファイル2.0MB)

医療費の疾病別内訳見える化ツール・KDB後期高齢者医療版(生活習慣病)ver.1.7(xlsmファイル3.7MB)

医療費の疾病別内訳見える化ツール・KDB後期高齢者医療版(細小(82)分類)ver.1.7 (xlsmファイル11MB)

医療費の疾病別内訳見える化ツール・KDB後期高齢者医療版(中分類)2018年度以降のKDB用)ver.1.7 (xlsmファイル15MB)

医療費の疾病別内訳見える化ツール・KDB後期高齢者医療版(大分類)ver.1.7(xlsmファイル4.2MB)

 

解説資料:

・具体的な読み解き方は本ホームページの「データ活用マニュアル」をご参照下さい。

・厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業)健診・医療・介護等データベースの活用による地区診断と保健事業の立案を含む生活習慣病対策事業を担う地域保健人材の育成に関する研究(H25−循環器等(生習)- 一般-014平成26年度総括・分担研究報告書p.62-69「データ活用のための教材作成」)(PDFファイル,4.2MB)

 

 

●特定健診データ分析ソフトウェア(特定保健指導の効果の評価)

概要:

「特定健診等データ管理システム」から出力されるCSVファイルを利用して、特定保健指導の効果の評価(特定保健指導の利用/未利用別に、翌年度の健診データの変化を比較)するWindows用ソフトウェアです。

ダウンロード(ZIPファイル)(リンクを右クリックしてから対象をファイルに保存して下さい)

Version 2.4

New!特定健診データ分析ソフトウェアver.2.42.1MB

2022/12/20「結果図2」の人数とP値が誤っている箇所があったのを、修正しました。(グラフは正しいです。)

2022/8/26 最新バージョンのエクセルに対応しました(ver.2.3)。(ver.2.2は最新のエクセルでは動作しないことがあります。)

 

旧版(Version 1.0

特定健診データ分析ソフトウェアver.1.02.7MB

解説資料:

・具体的な読み解き方は本ホームページの「データ活用マニュアル」をご参照下さい。

・※本ソフトウェアは、厚生労働科学研究費補助金(政策科学推進研究事業)「都道府県医療費適正化計画推進のための健診・医療等の情報活用を担う地域の保健医療人材の育成に関する研究」(研究代表:横山徹爾)(Ver.2.0)及び平成27年度厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業)健診・医療・介護等データベースの活用による地区診断と保健事業の立案を含む生活習慣病対策事業を担う地域保健人材の育成に関する研究(H25−循環器等(生習)- 一般-014)(研究代表:国立保健医療科学院 横山徹爾)(Ver.1.0)の一環として作成しました。

 

 

●要因による健康問題の過剰発生の割合計算ツール

概要:

健康問題(例:高血圧)とその要因(例:飲酒)との関係を考えるために、要因×健康問題のクロス表を作成し、要因の寄与の大きさを視覚的に把握するためのツール(エクセルファイル)です。

ダウンロード(エクセルファイル)(リンクを右クリックしてから対象をファイルに保存して下さい)

要因による健康問題の過剰発生の割合計算ツール0.1MB

要因による健康問題の過剰発生の割合計算ツール(自動計算版:血圧)(健診人数1万人まで 12MB

要因による健康問題の過剰発生の割合計算ツール(自動計算版:血圧)(健診人数5万人まで 15MB

要因による健康問題の過剰発生の割合計算ツール(自動計算版:血糖)(健診人数1万人まで 12MB

要因による健康問題の過剰発生の割合計算ツール(自動計算版:血糖)(健診人数5万人まで 15MB

・具体的な読み解き方は本ホームページの「データ活用マニュアル」をご参照下さい。

・本ソフトウェアは、平成27年度厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業)健診・医療・介護等データベースの活用による地区診断と保健事業の立案を含む生活習慣病対策事業を担う地域保健人材の育成に関する研究(H25−循環器等(生習)- 一般-014)(研究代表:国立保健医療科学院 横山徹爾)の一環として作成しました。

 

 

●特定健診データを用いたリスク因子等の標準化該当比の市区町村別地図作成ツール

●「全国健康保険協会特定健診・特定保健指導データ分析報告書」との比較のための年齢調整平均/割合計算シート

概要:

1)特定健診のデータを用いて、市区町村別リスク因子の状況を年齢調整したうえで地図上に示すための支援ツールです(地図描画ソフトは含まれていません)。協会けんぽ、国保など複数の保険者のデータを統合することもできます。

2)標記報告書で用いられているのと同じ計算方法で、健診データの年齢調整平均/割合を計算するツールです。他保険者のデータを比較したい場合にご活用ください。

ダウンロード(エクセルファイル)(リンクを右クリックしてから対象をファイルに保存して下さい)

1)・標準化該当比計算シート (ZIP圧縮6.6MB)

標準化該当比計算シート使用法説明書 (PDFファイル)

2)・年齢調整平均/割合計算シート(エクセルファイル)

解説資料:

・具体的な読み解き方は本ホームページの「データ活用マニュアル」をご参照下さい。

・厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業)健診・医療・介護等データベースの活用による地区診断と保健事業の立案を含む生活習慣病対策事業を担う地域保健人材の育成に関する研究(H25−循環器等(生習)- 一般-014平成26年度総括・分担研究報告書p.62-69「データ活用のための教材作成」)(PDFファイル,4.2MB)

 

 

●各種統計資料等からみた都道府県の健康状態の特徴要約

概要:

都道府県別の、(1)平均寿命、(2)健康寿命、(3)死因別年齢調整死亡率、(4)疾患別入院・外来年齢調整受療率、(5)特定健診によるリスク因子の年齢調整割合について、都道府県間の相対的な位置を意味するZスコア(偏差値のような指標)を算出し図示しました。自治体における健康課題の分析にご活用下さい。

ダウンロード(PDFファイル)(リンクを右クリックしてから対象をファイルに保存して下さい)

New平均寿命、健康寿命、死因別年齢調整死亡率(令和元年)(0.2MB)

New特定健診によるリスク因子の年齢調整割合(平成30年)(1.4MB)

New疾患別入院・外来年齢調整受療率(平成29年) (0.5MB)

・(旧版)平均寿命、健康寿命、死因別年齢調整死亡率(平成27,28年)(0.2MB)

・(旧版)特定健診によるリスク因子の年齢調整割合(平成26年)(1.4MB)

・(旧版)疾患別入院・外来年齢調整受療率 (0.5MB)

解説資料:

・具体的な読み解き方は本ホームページの「データ活用マニュアル」をご参照下さい。

・厚生労働科学研究費補助金(循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業)健康日本21(第二次)の推進に関する研究(研究代表者:辻一郎).平成25年度総括・分担研究報告書(p.40-50中間評価に向けたモニタリング手法の開発に関する研究」)(PDFファイル,0.3MB)

 

 

●健康増進計画等の数値目標の評価に役立つツール集

概要:

健康増進計画等の数値目標の評価に役立つツール集です。健康増進計画等の中間評価・最終評価等にご活用ください。使い方は解説資料をご参照ください。

ダウンロード(リンクを右クリックしてから対象をファイルに保存して下さい)

New目標値に対する指標の経年推移の図作成シートver.1.5(エクセルファイル)ver.1.4で「割合」シートのP値が正しく計算されない(有意になりにくい)不具合を修正。

健康指標の地域格差見える化ツールver.1.1 (xlsmファイル) ver.1.0で推定値の推移の図(右側の図)が正しくプロットされない不具合を修正

数値目標の評価用計算シート(簡易版)(エクセルファイル)

数値目標の評価用計算シート(詳細版)(エクセルファイル)

データヘルス計画と個別保健事業の関係性の整理の仕方について(「第2期データヘルス計画の中間評価・見直しに向けての考え方」p.17の図のパワーポイントファイル)

・(参考)科学院の研修で使用している計算ツール(エクセルファイル)

・(参考)科学院の研修で使用している統計演習データ(エクセルファイル)

地域健康・栄養調査基本集計

習慣摂取量の分布推定ソフトウェア

解説資料:

・都道府県等における健康増進計画モニタリングのための健康・栄養調査の設計・解析・活用.保健医療科学2012;61(5):415-423 (院内リンク)

・健康増進施策推進・評価のための健康・栄養調査データ活用マニュアル(外部リンク:国立健康・栄養研究所ページの下の方の「関連資料」の3つ目)

・本ホームページの「データ活用マニュアル」もご参照下さい。

 

 

このページは随時更新していく予定です。

お問い合わせ先:

国立保健医療科学院生涯健康研究部 横山徹爾