国立保健医療科学院HOMEへ > サイトマップ
サイトマップ
国立保健医療科学院の概要
- 概要、沿革
- 院長挨拶
- 組織図
- 研究部紹介
- 院長
- 次長
- 企画調整主幹
- 統括研究官
- 疫学・統計研究部
- 公衆衛生政策研究部
- 生涯健康研究部
- 医療・福祉サービス研究部
- 生活環境研究部
- 健康危機管理研究部
- 保健医療情報政策研究センター
- 保健医療経済評価研究センター
- 各種施設
- アクセス
研修案内
研究業績
情報公開
- データベース等
- 国立保健医療科学院リポジトリ
- 厚生労働科学研究成果データベース [平成9年度~]
- 厚生省心身障害研究報告書データベース [昭和50年度~平成11年度]
- 生活習慣病対策関連資料
- 臨床研究情報ポータルサイト
- 医師・歯科医師に対する継続的医学教育のための資料集
- 都道府県の為の市町村保健師管理者能力育成研修ガイドライン
- 乳幼児身体発育調査
- 児童相談所保護者支援プログラム活用ハンドブック
- 乳幼児栄養調査、幼児期の健やかな発育のための栄養・食生活支援ガイド
- H-CRISIS 健康危機管理支援ライブラリー
- 医療での放射線安全の疑問にお答えします
- 飲料水安全対策情報
- 屋内ラドンのリスク
- 療養病床転換
- 口腔保健情報
- 咀嚼支援マニュアル
- 特定健康診査・特定保健指導に関するデータベース ※本事業は厚生労働省へ移管しました
- 国際協力
- Department of International Health and Collaboration(English Site)
- WHOコラボレーティングセンター「Tobacco Testing and Research」指定(生活環境研究部)
- 国際協力研修
- 連携大学院
- 院内委員会関係
- その他公開情報
刊行物
- 保健医療科学
- 気候に対してレジリエントな水安全計画:気候の変動と変化にともなう健康リスクの管理
- 水安全計画の監査に関する実践ガイド
- 定量的微生物リスク評価 -水安全管理への適用-
- 健康的な環境による疾病予防 環境リスクによる疾病負荷の国際評価
- 衛生安全計画 汚水・排泄物の安全な処理と再利用の手引き
- 医療におけるエピデミックおよびパンデミック傾向にある急性呼吸器感染症の予防と制御(日本語版)
- 飲料水水質ガイドライン第4版(日本語版)
- 水安全計画品質保証ツール:ユーザーマニュアル(日本語版)
- 災害時の遺体管理 2011年12月
- 災害後の遺体管理 一次対応者のための現場マニュアル
- 一目でわかるヘルスプロモーション : 理論と実践ガイドブック : 日本語版
- 5つの鍵で学ぶ子ども食べ物安全教室 : 小中学生のための食品衛生教育教材
- 食品をより安全にするための5つの鍵マニュアル
- メルマガ